• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が成長したら。。。)

子供が成長して感じた親の気持ちと生きがいについて

このQ&Aのポイント
  • 子供が成長し自立を感じた親の気持ちや複雑な感情について考えます。余計なお世話と思いながらも、親の知恵を借りたくなる瞬間もありますが、子供が大人になると親の存在意義が薄れてしまうことに寂しさを感じます。
  • そして、幸せな悩みかどうかは測りかねますが、40年以上の余命を考えると生きがいを見つける必要性も出てきます。お金や憧れる生活がなくても、心にひっかかることや打ち込める仕事を見つけることが大切です。
  • みなさまはどのように生きがいを見つけているのか、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

まあ、子供手放して、相手に育てさせたのですから、それはそれで、寂しいけど仕方無いです。離婚するにはそれだけの理由があったのでしょうし、離婚しないで地獄していたらどうだったか、他に選択の余地がないからこうなったので、人生、今更悔やんでも意味ないし、仕方無いでしょう。 子供育てるって、それなりに大変で地獄の所もあり、思春期など夫婦そろっていてもどうしようかとも思う事もありです。 大体、子供は親のものではありません。子供は独立した人格で、別の人間です。大人になって自分の人生を歩くのはあたり前、親離れはあたり前。自分の手元で育っても、離れて育っても結果は同じ。 所詮、人間は孤独なものです。 あなたは上手に出来た関係です。何を文句言っているのか、おかしいですよ。そんなお母さんが子離れしないって、世間を騒がせ子供に苦労させるのですよ。すっきり世の現実を見られてあなたは幸福です。 これからはいざ何かあったら手伝うけどと言う心構えだけでいいです。あなたはあんたの今後の50年間の人生をどう生きるか、しっかりやりましょう。(人生90才までは心算したほうがいいですよ) ちょっともう一度別の男と人生を共にする計画立てて実行するチャンスだってあるのですよ。40才なら別に子供これから産むもあるかも知れないし、そうでなくてもパートナーのある人生ってのも楽しいですよ。失敗の経験で知恵がついたのですから、いろいろあるでしょう。 もっと前向きに。頑張れ。津波で家族を吹っ飛ばされた訳でもないのだし。

jill1207
質問者

お礼

お返事、頂きながら遅くなりすみませんでした。 納得です。 私は本当に恵まれてるのですね。 嬉しいお言葉、さらに、お叱りまで頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

娘さんのご成長、誠に結構なことですよね。いつまでも親がかりな子としたらどれほどいいことでしょう。 まだ40年もあるのですか、私はもうすぐ79才、あれもしたいこれもしたいと残したことが多すぎて時間が足りません。 まあ元気だからそんな気持にもなれるのだろと自分には言い聞かせています。 ゆっくりのんびり行きましょうね。

jill1207
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、もう少し欲を張っていきたいと思います。 がんばっていきたいと思う事ができました。

  • com582005
  • ベストアンサー率40% (65/160)
回答No.11

娘さんと離れて生活されているのですね? 寂しいでしょうね? 子供が自立した時と言うのは親として、喜ぶべきでしょうが、 何故か寂しい物ですよね。 私達も、自分達の親に対して来た態度なのですよ。 そう思うと、やはり喜ぶべきなのでしょうね。 そうなると、貴方は自分の事に目を向けなければなりませんよ。 此れからの人生に対する目標を持つべきです。 私はいつでも、若者が必要とする老人になろうと思っています。 人生の達人になろうとしているのです。 その為には、誰にでも話しかけ、お友達に成ってもらい、多くの意見、体験、 そして、相談にも乗っているのです。 若者から、エネルギーを貰っているのです。 毎日が私にとっては学びなのです。 貴方のこれからの生き方も、変えるべきです。 自分の趣味に没頭するとか、何か新しい事に挑戦するなど。 心は若者の様に、気力を新鮮にしましょうよ。

jill1207
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張って自分の人生を大切に生きたいと思います。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.9

私にも離れて暮らす息子が二人います。 現在高校三年と二年です。 離婚して11年になります。 うちは男の子ということもあり、去年の秋に10年ぶりに会いましたが、実にサバサバしたものでした。 その境地に至る過程において、彼らも寂しさを乗り越えてきたはずです。 子供が素直に甘えることが出来ない心情を、我々離れて暮らす親は気遣ってやらねばならいないということでしょう。 私の生きがいですか? 大それたものではありませんが、この先息子達には極力迷惑・心配を掛けずに生きていくことですね。 最後の最後は迷惑を掛けてしまうでしょうが、お金で解決できる問題は今のうちに備えておくつもりです。

jill1207
質問者

お礼

子供の成長は喜びでもあるのですが、大きくなると 育てていた頃と離れた時間の大きさに気がつくと 自分の事に落ち度が感じられてきます。 離れて暮らす方の意見が聞けて本当によかったです。 ありがとうございました。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.8

まだ40代なんですかァ?! 親の最大の義務は子どもを自立させることです。 それをちゃんと実現させて、なんて羨ましい! 私還暦だけど、家にはアラサーの息子がまだ二人ウロウロしてます。 オヤジの域に達してきて鬱陶しいので 私は週末なるべく趣味やボランティアに出かけます。 もうこうなったら、体を鍛えて健康を維持して、 結婚できないであろう愚息どもの死に水を取ってやろうかな~と 覚悟するこの頃でございます。

jill1207
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ってください。私からも応援をさせてください!

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.7

私の場合は住んでいる所をしっかり確保することにおもきをおいてきました。何故なら住む所が人生の居場所と思っているからです。兎に角自分の住んでいる所を新築・改築(リホーム)等をして安心して暮らせることです。助けてあげられる事はその為の資金を何時か援助できるようにしておくことかと思います。

noname#188522
noname#188522
回答No.6

少々時間がかかりましたが、娘さんから「卒業」する時が来ましたね。 「生みの親より育ての親」という言葉もあります。 娘さんのことは遠くから見守って、何か困ったら連絡してね、ぐらいの 年上の友人的なスタンスになるのをお勧めします。 さてご質問のこれからの生きがいについてです。 私自身は中年の女性ですので、自分のためよりも 家族の幸せを守ることが私の生きがいです。 失礼ながら、質問者様が感じておられる「むなしさ」は、 あなたが思いやることが出来る誰かが、差し当たって思い当らない 孤独感なのではないでしょうか。 ご質問からは、質問者様が優しい方だと感じます。 どこかで誰かに、あなたの優しさを注いであげてください。 それが誰だったとしても、質問者様は 「感謝されることで光る」方だと思いました。 どうかお元気で。お幸せに。

noname#196134
noname#196134
回答No.5

せめてお子さんの年齢を書いていただけないと答えようが無いかと。

noname#172758
noname#172758
回答No.4

自分の打ち込める事を探す事です。 世の中には、脛をかじらせてあげたくても、上げられない人もいます。 それだけ、あなたは、幸せなひとです。 生き甲斐を見つけられないのでしたら娘さんに、遺産を沢山残す努力をすべきです。それが生き甲斐になります。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.3

No2です。 色々と事情がおありなんですね。 まあでもあなたも仰るように過去の出来事を後悔しても始まりませんので これから起こることの未来を生きましょう。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.2

大学生の子供が2人いる40代の者です。 子供の成長は喜ぶべき事です。 もしもいつまでたっても子供のままだったらそれこそ大変じゃないですか。 今度は娘さんが結婚すればお孫さんも出来るでしょうし 子供に手がかからなくなったんだったら奥様とゆっくり 旅行でも行かれるとかされてはいかがですか。 私は殆ど子供に手をかけてません。 学費は出しますがそれ以外の援助は一切しません。 子供にはむしろ早く一人前の社会人になって独立してほしいと思ってます。 それと自分自身どちらかというと自分自身の人生を楽しみたい方でして 今の趣味はカメラと車と旅行とダイビングです。 将来は孫と遊ぶのを楽しみにしています。 あと、死ぬまでに宇宙旅行もしたいですしやりたいことはまだまだ沢山あります。

jill1207
質問者

補足

彼女は元の旦那が結婚した為、 元の旦那さんの奥さまがいろいろ気にかけて面倒見てくださるようで、 そのことからも空しさがあるのかも。 私の出番なし。てな感じ。 彼に親権渡すんじゃなかったな―。と後悔先に立たずです。

関連するQ&A