• 締切済み

自己改革について。

こんにちは。私は20歳の女です。 長文になりますが、質問させて下さい。 私は去年の暮れから今年の初めくらいまで久しぶり に実家に帰省しており、4月から社会人として働きますし今まで色々とお世話になった叔母さんの家にも数日訪ねることになりました。 その叔母さんは、母が仕事(うちは母子家庭です)で忙しい時に面倒を見てくれたりしてとてもお世話になった人です。 そして叔母さんの家に訪ね、あれこれ話しているうちに、私が失言(この専門学校に入りたくなかった、そもそもこの職業がヤダ、周囲がこの職業にしろと言ったから渋々学校に行ってる、やる気ない、就職したくない…など)してしまい、 女手ひとりで育てて学費も払ってくれた親に対する感謝が感じられない、自分は他人とは違うと思ってるんだろ、プライドの塊だ、わがまま、いままで何を努力してきてそんな大口叩いてるんだ、自分達(親族)が期待して育ててきたのがこんなろくでなしだったとは、と叔母さんに言われてしまいました。 確かに私はプライドが高いですし、勉強だって特別できるわけでもなく、ファッションやダイエットにしても大した努力をしてきませんでした。 言われた時は腹が立ちましたが、正直、そう言われるまで自分がどんなに甘ったれた人間か知ることが出来ませんでした。 人に指摘されて腹が立つのは自分でも図星だと感じているからだと学び、冬休みが明けてから現在に至るまでは、少しずつではありますが自分で気付いた欠点を直そうと試みています(具体的には、人の話にちゃんと耳を傾けたり、気分の浮き沈みが激しいのをなるべく穏やかにするよう意識したりですが…)。 これから一社会人になるにあたって、親や親戚や職場の方々に迷惑をかけない自立した人間にならなければなりません。 そこでみなさんに質問なんですが、自己改革するには何が必要だと思いますか? 長文、乱文すみませ

みんなの回答

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (186/410)
回答No.3

自己改革…難しいテーマですね。 長年培ってきた性格や思考の癖など、なかなか簡単には変えられないものですよね。 私は質問者さんの倍近く生きていますが、この年になっても、自分の欠点や、欠点を克服できない自分に嫌悪感を感じることが日々あります。 ただ、変えられなくとも、気を付けること(欠点の度合いを軽減させること)は可能だと、私は思っていて、小さなことでも気づいたことはその場から努力しています。 例えば、日記に反省文のような形で書いて行動を振り返ってみたり、今年の抱負として、スケジュール帳やカレンダーに努力目標を記入して自分の目につくようにしてみたり。それでも自分の弱さに負けそうな時は、声に出してみたり…。 そのほか、本をたくさん読んだり、苦手な人ともお付き合い程度は交流してみたり。 自己改革には、まず、良いところもそうでないところも含めて自分をよく知ることが、必要なのではないかと思います。 そして様々な経験と、たくさんの人と交流することが道しるべになると思います。 そうすれば、自分の思っている自分と、他人から見た自分と、自分の理想としている自分が見えて、今の自分に何が足りなくて、どうすれば良いのか、自ずとわかるようになると思います。 バカだったなぁ…とか、何故あんなことしてしまったんだろう…と思うこと、今だったらもっと上手くやれるのに…とか、様々な失敗経験した後だからわかること、見えることもたくさんあります。 社会人になって初めてお金の大切さがわかる…、親になって初めて親の苦労がわかる…など、経験しないうちはわからないこと、経験してみて初めてわかることもたくさんあります。 また、経験を積むうちに、自分の持っているものさしや正義の基準は変わってくる部分も多いにあろうかと思いますので、向上心を持って日々努力し続けていくことが、より良い自分に近づく早道かと。 あなたは、まだ20歳なのですから、様々経験をしていくのはこれからです。 その若さで、自分の未熟な点に気付き、改善の努力を始めているのですから、それだけでもすばらしいことだと思います。 今の気持ちを忘れず、素敵な人生を歩んでください。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

日常生活の各場面をできるかぎり丁寧に行ってみたらどうでしょうか。丁寧に行うと今まで気づかなかったことをたくさん見つけられます。同時に物や人に対する感謝の念が湧いてきたりします。

回答No.1

>>自己改革するには何が必要だと思いますか? 自己改革? 言葉は綺麗だけれど、言葉に酔っていては自己改革など無理でしょう。 そもそも、自己改革って何? 何をどう改革したいの? 具体的に・・ それがなくて自己改革もないでしょう。 その前提に、自分の何かが本当にイヤにならない限り・・ それを改善などできません。 本当に・・がないのなら、そこそこの程度。 まあ、自分に対する言い訳・・自分的にはやったわよ・・とね。 >>人の話の耳を傾けたり・・ その程度でしょうか。 真剣に聞いた事は? また、聞き方、話し方でも良いですが、本当に勉強しましたか? >>気分の浮き沈みが激しいのをなるべく穏やかにするよう意識したりですが…)。 意識した程度で変わる訳もない。 変わったとでも思いたいのでしょうか? 正直に言えば、自己改革などできないでしょう。 できるとしても10年単位の時間がかかります。 来年の4月から社会人なのか(既になのか)どうか分かりませんが、それまでの時間程度で変われるなら誰も苦労などしません。 人生に特効薬などないのです。 日々地道に・・です。 >>職場の人に迷惑をかけない・・ 先ずは、遅刻・欠勤をしない事です。 この程度の事も出来ない人多いです。 挨拶をする・・返事も含むですよ。 相手の目を見て・・ 相手に聞こえる大きさの声で。 できれば明るく、爽やかに。 仕事を覚える・・全体像を掴む事から。 メモを取る。 メモを取った事は必ず復習。 イメージトレーニングでも良い。 などなど。 また、沈黙は金です。 余計な事は言わない。 詮索しない。 知っていても、問いかけられない限りその件については話さない。 などなど。 想像していた回答と違うでしょう?

関連するQ&A