- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:伝染性単核球症の疑い(AST、ALT高値))
伝染性単核球症の疑い(AST、ALT高値)
このQ&Aのポイント
- 2週間前に高熱、頭痛があり、熱は3日ほどでおさまりましたが、頭痛は継続していました。
- 伝染性単核球症の疑いがあり、ASTは200、ALTは350を超えています。
- 症状がなくなりつつあり、治りかけの可能性もありますが、数値が高いため戸惑っています。旅行の可否についても医師の判断を仰いでください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 高熱や頭痛があった時期に医院病院を受診されておらず、たまたま、予定されていた 検診でGOT,GPT高値を指摘され、直前の病歴から、検診医が当病名を疑ったということの ようですね。次の検診というのは、受診ということでしょう?検診医からその数値なら、医院病院を 受診して血液数値の経過をみること、その他の検査も必要ということを告げられたと思います。 エコーなどその他の検査は問題なく、数値も峠を越して、大分さがっていく傾向が でれば、希望が出ますが、そのためには、もし自分なら、下がるんではないかという期待を 込めて最低せめて後二回程度は受診したいですね。 すでに旅費支払いもすませているでしょうから行きたい気持ちはわかりますが、検診でなく、 受診診察検査を受けなければ、最終判断をしなければならないあなたご自身も判断できないと思います。 主治医と相談してください。 お大事にしてください。
その他の回答 (1)
- mrbmebe
- ベストアンサー率42% (31/73)
回答No.2
No1です。初診時は咽頭炎、かぜなどですまされ、触診で肝やリンパ節 が腫れてくると、血液検査をして、血液の異常から当病名が疑われるのがふつうです。 おそらく、肝蔵や脾臓も腫れていることが考えられ、徐々には、正常化してくると思いますが、 特別な治療があるわけでもないので、今は無理はせずに安静が直る一番の早道かな、と考えます。 1週間の余裕しかないというのはちょっと厳しく自分でも、海外はあきらめるでしょう。 おなかを打撲したり、どこかにぶつけたりしないよう、注意も必要でしょう。
質問者
お礼
再度ご回答ありがとうございます。 薬でも飲んでさっと治したいところですが、 医者にも自然治癒しかないと言われました。 やはり旅行は諦めるべきですね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 高熱・頭痛があったときに一度内科を受診したのですが、 風邪だろうということで薬をもらい帰ってきました。 後日人間ドックを受診した際数値が異常に高かったため、 すぐに病院で受診する段取りを組んでくださり診察を受けた、という経緯です。 その際、リンパ節肥大との診断も受けました。 旅行は諦め気味でおりますが、やはり医師の判断に任せたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。