- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:前回から状況が変わりました)
学校外灯事故での賠償責任と撤去作業費用の全額負担について
このQ&Aのポイント
- 学校外灯事故による賠償責任とは誰にあるのか?
- 学校外灯の撤去作業費用を全額負担すべきか否か。
- 弁護士による意見とアドバイスを参考にしてみましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
修繕だろうが撤去だろうが関係ありません。 学校側から説明を受けたとのことですが、文書を受け取りましたか? 口頭ということであれば、「事実関係と責任の所在、賠償の理由」を文書化するよう、文書で学校に送ってください。 口頭では何の意味もありません。 学校側が「分配して」という表現を用いているということは、事実関係はまったく分からないということです。 従って、責任の所在は分からないが、3名で負担でも良いし、2名でも、1名でも良いから、とにかく10万円払えということです。 つまり、撤去に関わる因果関係が分からないのに金だけ払え、と言ってるのです。 因果関係が分からない、責任の所在も分からないのに撤去するということは、学校は管理責任を認めたということになりますね。 これらのことを学校側はどのように見ているのかを文書にしてもらってください。 で、弁護士さんに相談ですね。
その他の回答 (2)
noname#188107
回答No.3
>学校にグラついて危険な外灯がありました ということであれば、学校が全責任を負います。 生徒に請求を廻すなんてとんでもない話です。 1円も払う言われはありません。
質問者
お礼
そうですよね!とんでもない話ですよね!回答有難うございました
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1
学校の資産ですから、学校でしょ。 学校は施設の安全性を確保する義務があります。 それを怠ったのだから、C君やA君に怪我などがあれば、その治療費も請求できると思います。
質問者
お礼
C君は腰を打っただけでした。そうですよね・・・学校側の責任ですよね!有難うございます
お礼
正式請求書と、責任理由を書いたものは話し合いの時に用意するらしいです。話し合いの内容によっては弁護士に行った方が良いですよね!録音機を持っていくので、書類と合わせて弁護士に行こうと思います