- ベストアンサー
プロテインって。。。。
運動でダイエットをしたいのですが、私は運動部でもなかったし運動音痴だし、よくプロテインていう物はどうゆうものかわからないのですが、飲んだほうがいいのですか?どこのがいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プロテイン=タンパク質です。タンパク質はダイエットするとききちんととらなければならない栄養素ですが、プロテインだけでとろうとせず、食事をメインにプロテインは補助的に使いましょう。 タンパク質は腸で分解されアミノ酸として吸収されますので、タンパク質をとる=アミノ酸をとると言うことです。アミノ酸は20種類あって、そのうち8種類は人間の体内で合成できない(栄養学的)必須アミノ酸です。プロテインですとその一部しかとれないので、プロテインのみに依存していると必要なアミノ酸の全てがとれず、いろいろな病気にかかります。 また、他の栄養素(炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)も必要量とらないと体をこわしてしまいますよ。やはり、ダイエットの基本は1番が食事で2番目が運動です(両方大切!)。食事療法なしで運動だけではなかなか成功しません。栄養や食事のとりかたは次のページがわかりやすく、信頼できます。 http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2.html
その他の回答 (2)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
「プロティン=たんぱく質」です。 運動でダイエット・・・・運動をして脂肪を少なくするには筋肉をつけて、運動時以外の時にも筋肉にカロリー無駄使いをさせるのが効果的ですので、アミノ酸だと高いので、プロティン・・・・特に大豆由来のがお勧めです。 この場合は豆腐とか黄な粉、豆乳などでもそれほど差は有りません。 かなり行う場合は、アミノ酸が一部不足するし、ホェイプロティンの方が、吸収時間も早く良い場合も有りますが、質問の内容からはここまでは必要ないでしょう(摂取タイミングも難しいし、必要量を全部アミノ酸で採るとかなり高価で、ホェイの場合は大豆由来より高いがアミノ酸よりもは安い)。 で、肉などでたんぱく質を採ると、多かれ少なかれ同時に脂質も取ってしまうので、それを使うのが大変なので、プロティンを運動家は使います。魚の場合は良い作用のある脂もあるのですが・・・・それは又他の話です。 マイナス点:運動しないで、採れば太ります。 大量摂取や内臓疾患の場合、負荷がかかります。 普通は25グラムから40グラム程度なら問題は有りません。運動家の場合は体重の1.5倍から2倍グラム程度とります。(90キロなら180グラム)。 又、このような製品ではなく、食事から採っているプロもいます。 使うのは、牛乳(低脂肪乳や脱脂粉乳)、魚、大豆製品、卵(特に白身)などなどです。
プロテインはたんぱく質です。 一般的には大豆を生成して粉にしたたんぱく質。 筋肉はたんぱく質を原料にして作られるわけですから、飲んでマイナスになるということは無いと思いますけど。 質は、一昔前まではメーカーによってまちまちだったそうですが、最近は技術の向上でどこのメーカーでもそれほど違いは無いらしいです。 健康的にダイエットなさるのであれば以下を参考にされると良いと思います http://f-kawaraban.cside.com/ http://www.fuji-sports.com/shop/foods/exp_savas/exp_savas.html http://www.geocities.jp/symz1127/ http://www.seiko-diet.com/index.html#1 ではがんばってください。