• ベストアンサー

去年(2011年)秋~冬の流星群について

2011年の秋~冬に見た流星群がなに流星群なのか思い出せず困っています。 ・寒い寒いと部屋着にブランケットに包まりながら見たので、11月~12月だと思います ・頑張って起きていたということはないので、21時~0時くらい ・岐阜県の山間部 ・南向きのベランダから1時間に10個ほど見えました 今年亡くなった母と一緒に見た初めての流れ星で、大切な思い出なので、どの流星群だったのかすごく思い出したいです。 当てはまる流星群に思い当たる方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.1

11月~12月にかけての流星群は次の通りです。 リスト内容は、  「流星群名」 「活動期間」 「極大日と時刻」 (HR)※ おうし座流星群 10月1日~11月25日 11月5日~11月12日 (3) しし座流星群  11月10日~11月23日 11月17日19h  (5) ふたご座流星群 12月 7日~12月17日 12月14日08h  (60) こぐま座流星群 12月17日~12月26日 12月22日17h  (2) ※ Hourly Rateの略。ある観測者の1人が1時間当たりの観測数する予想数。 流星群は月明かりがあると、ぐっと観測可能数が減ってしまいますが、都会でも観測数は少なくなってしまいます。 極大日や時刻は、その時の地球の公転位置と暦とのずれにより、一定していません。 初冬の流星群で最大規模のものは、ふたご座流星群なので、恐らくこれを観測なさったのではないでしょうか。 1999年と2001年には、しし座流セ軍で流星雨と呼ばれる大出現がありましたが、ピークを過ぎると大人しくなってしまうので、恐らくこれではないでしょう。

mimimoon-00
質問者

お礼

秋冬の流星群について、とても詳しくありがとうございました。 しし座かふたご座か迷ったのですが、ぼーっと空を見ているだけでどんどん流れたので、ふたご座流星群かな…と思いました。 これで大切な思い出がよりハッキリとしたものとなりました。 毎年この時期にはふたご座流星群を楽しみにしたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ikoan7632
  • ベストアンサー率42% (104/245)
回答No.2

> 11月~12月 > 21時~0時くらい ということを考慮すれば 11月上旬なら おうし座流星群(南群) 11月中旬なら おうし座流星群(北群) 12月中旬なら ふたご座流星群 あたりかと思われますが、いづれも去年は月が出ていたはずなので、 > 1時間に10個ほど なら ふたご座流星群かもしれません。 (岐阜県の山間部の暗さを知らないので、見誤っているかもしれませんが) 逆にもし月の月齢や方角を覚えているなら、 もう少し時期を絞れて特定しやすくなりそうですが。

mimimoon-00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 月についてはまったく覚えてなく…もっと詳しく覚えていたり、日記でもつけていればと悔しいばかりです。 それでも、おかげでふたご座流星群かなと思えるようになりました。 これから毎年ふたご座流星群を楽しみにして、元気だった母との楽しい思い出をこれからも大切にしていきます。 本当にありがとうございました。