• ベストアンサー

パニック症で離婚

14~5年くらい前からのパニック症です。 長男(21)次男(17)。長男は私の連れ子です。 現在密かに離婚を考えています。 パニックの症状は、今ではだいぶ症状も落ち着いています。 だけど悩み事や、心労でパニック症に陥ります。 14~5年くらい前に発症した当初は通院したりもしましたが、そのときの医師との相性も悪く、また改善されてる気配を自分で感じ取れなかったため、勝手に通院をやめてしまいました。 薬に頼らずに、どうにかパニック症を克服できないかと、色々調べ呼吸法が良いとか、ヨガがいいとかで日々少しずつ取り入れていくうちに、だいぶ良くなりました。 パニック症になった原因は、主人の度重なる転職による収入減と、仕事を探している間の未収入時代があったため、主人が多額の借金を金融業者からしていて、それの取り立ての催促の電話が毎日の様に鳴り響くストレス。未就労時や借金をしてしまったことへの義母からの、主人ではなく私への叱責。 私自身、幼少時代に母の借金の取り立てを目の当たりにして、辛い時代を経験し、子どもにだけはそう言う思いをして欲しく無いと毎日気遣っていたこと。そういうことが積み重なり、パニックになりました。 最初はうつ、不眠からそのうち電車や乗り物に乗るのが辛くなりました。 未だにそれだけは100%克服し切れてないみたいで、乗り物に乗ると心拍数がずっとあがりっぱなしです。特急や飛行機などは本当に死ぬ思いで乗っている時もありました。 主人は転職はしますが、就職したら毎日頑張っていたので、借金の取り立ての電話のことは話しませんでした。 おそらくそんなに毎日取り立ての電話があったなんて、未だに知らないのではないでしょうか。 病院に通院するようになった時期と、市役所に相談に行ったのはどっちが先なのか分かりませんが、ネットで調べたら市役所で週に一回相談にのってくれるようだったので、それを利用し、借金を簡易裁判所で調停で解決するように教えていただきました。 そして簡易裁判所で主人が借入した全ての金融業者からの、返済を生活の困らない程度に返済をするということで解決しました。 長男が小学低学年、次男が幼稚園くらいの頃でした。 電車に乗るのはもちろん、裁判所にただいるだけなのに、怖くて仕方ありませんでした。 借金のことは解決しましたが、パニックの症状は当たり前ですが、すぐに改善されることはありませんでした。 借金もようやく完済し、主人の仕事も落ち着いて来たある年。 主人の母が他界しました。今から8年くらい前のことです。 その義母の葬儀の後、義母が多額の貯金を残していることを知りました。 普通に暮らしていたら10年は仕事もしないで生活できる金額です。 借金苦で毎日貧困であえいでいた私たちには想像もしない金額です。 そして、ある日、主人は言いました。 「これだけのお金、多分オレになにかやれっていうことを言ってるんだ」と。 わたしはイヤな予感がしたんですが、案の定主人は仕事を辞め、「あのお金で古本屋を開く」と。 今の仕事をしながら下準備をして始めるのかと思ったら、自分なりの善は急げの感じでさっさと仕事を辞めました。 やめた直ぐの頃は、知り合いから売れそうな本の類いを沢山譲ってもらったり、動いているような感じはありました。 だけど、それから半年もしないうちに、動かなくなっていました。 お金は大丈夫なのかと気になりましたが、お金のあるうちにあまりしつこく言うと、逆切れしそうで、喧嘩になることで、自分がパニックになることへの恐れもあり、あまり深く追及しませんでした。 それでも、時折意を決して何度か古本屋はどうなっているのかときいたことがあります。「古本屋をするには古物商の許可がいる、警察ですごく時間がかかりそうなので帰って来た」とか、「腰が痛いので動けない」と言ったり。(持病でヘルニアがありますが、普通に生活はできています) そうこうしているうちに、5年くらい経ち、今から2~3年くらい前のことです。そろそろお金もだいぶ少なくなって来てるんじゃないか、大丈夫なのかと言うことをきいてみたところ、 「長男が大学を4年、次男が高校三年通えるくらいのお金はある」といい、「オレも動き始めているから大丈夫」といいます。 何をどう動いてるのか、そこまでは深くきけませんでしたが、何か当てがあるのかと思い黙ってみていました。 それから2~3年後の今年7月頃の25日前後のことです。「銀行にあるはずのお金がない」と。 どうやらまだ少し残っていると思っていたお金が、主人の勘違いから一円も残ってなかったと言うのです。残っていると思っていたと言う金額をきいたとき、なんでそんなに少なくなっていたのか、、、もきになりましたが、なにせその日はめちゃくちゃ体調が優れなくて、とりあえず、貯金があること、生協の積立金があることをいい、その場のやりとりをしました。 それからまた、前以上に貧困の状態に陥ることになりました。 とりあえず主人が働けるように、わたしが働いているところを紹介しました(本当は同じ職場を紹介したく無かったのですが。。。働かずに一文無しになってしまうことが怖かったのと、わたしの給料ではやっていけないことなどから、仕方なく紹介しました) それから出来る限りの色んな生活費の見直しをし、お金がある時から、色んな税金の支払いが滞ってることも発覚したので、税金の分納の手続きをしにいきました。(色んな督促状が来て、家がもう少しで差し押さえされる寸前でした。。。行ったのはもちろん、わたしです) それから4ヶ月近く。 色んなものを売ったりしながら2人で14万前後で生活しています。 同居している次男は、定時制に通っていて、長男は新聞奨学生で去年から自立していて助かりました。 長男が大学を卒業するまでのお金と、次男が高校三年間通ってそれなりの生活費も残って言ったじゃん!と、心の中で何度もつっこみましたが、今更それを言ったところで後の祭りです。 自分が壊れようとなにしようとあのとき深く追及して、働くようにしなかった私も悪いのです。 そうは思っても、やはり、納得がいきません。 2人で14万。なんとかできると思っていましたが、主人は私の分の給料でなんとかできると思っているのか、「困った、困った」と言わないと自分の給料を出しません。それも二万です。 私は光熱費全般と、分納している税金と、食費、諸々を全て出して殆ど手元にはお金は残りません。 なのに、なんでそれだけで生活できていると思うのか理解できません。 主人は主人で配達をバイクでしているので、バイクの経費と携帯代などでなくなってしまうようです。 少ないんだから2人でちゃんと分担しないとと、この間「わたしは、これとこれと出してるけど」と説明して「もう一杯いっぱい」というと「オレは携帯代と。。。あれ何に使ってるっけ?」と、ちゃんと自分のお金を把握していない様子です。 立地条件からバイクじゃないと肉体的にも大変なのはわかります。だけど給料をお互いに補えないのならば働いている意味がないと思います。 冗談でも平気で「お前は働いてなんぼだ」って言われると、それだけで疲れてしまいます。「わたしはもう、めいいっぱいやってる、冗談でもそういうことは言わないで!」と差し障り内容に注意すると「○○(次男)がもっとちゃんと働いてくれたらな」って、平気で言います。 次男は定時制ですが、扱いは高校生でなかなか働き口も見つからず、少し問題もあったりするので、働き口も点々として、まとまった働き方はしていません。たとえちゃんと働いていたとしてもまだ未成年です。仕事も配達の空きエリアを待っているだけで自分で動こうとはしません。 よし、オレが頑張るっていうならまだしも、未成年の子どもに頼ろうとするなんて、もう呆れました。 心身ともに疲れ果て、やっとの思いで自分がパニック症であることをカミングアウトしました。 え?ほんとに?そう言われることを覚悟していました。 でも、主人の口から出た言葉はなんと、 「そう思いたいだけでしょ?」 でした。。。。やったの思いで打ち明けたわたしの私の気持ちはどうしてくれるの。。。 と、打ち明けたこと後悔することしきり。。。 あまりその話を続けると、逆切れしそうな感じだったので、それ以上は言いませんでした。 言っても無駄だと思ったといったほうが良いかもしれません。 どうしてお金があると思ったの?ときくと、さらっと「あると思った。勘違いだった」と、言います。 この人の金銭感覚は一体どうなってるんだろうと、将来が不安だし、今年に入ってやっぱりしっかりとパニックを治そうと自分に合いそうな心療内科あるいは精神科を探していた矢先だったので、パニックも治したい。でもこんな生活をしていたんじゃ、いくらちゃんと治そうとしても無理でしょう。 本当は今直ぐに出て行きたいけど、まだ次男が未成年なので親権でごたごたする精神力の自信がないこと。。。と、今直ぐあてもなく家を出るより二年後にめどをつけて準備をして行こうかと思っています。 パニックで不安なことも多いですが、パニック症で離婚して一人暮らししていると何か不便なことはありますでしょうか? また身近に同じような境遇の人いらっしゃいますか?離婚までにしておく最低限のことはありますか? 最初の離婚の時は、お互いまだ若かったのでなにも取り決めはしませんでした。 二度目は後悔しないようにきっちりとして行きたいと思っています。 市営住宅や都営住宅は18歳未満の子どもがいると申し込んだとき当選しやすいと思いますが、子どもが成人していたら申し込んだときどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pin_no
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

そのような夫との暮らしはとても大変だったでしょう。 最後の3項目が質問ですね。 一般論として書きますが、病気を別にしても中高年で離婚して一人で生きていくのはとても大変だと思います。が、書いてある通りの夫であれば離婚したほうが生活は楽なんでしょう。 しかし、すんなりと離婚できるかが問題です。 離婚拒否されることも考えて、普段のできごと(今回であればお金に関するやりとり内容とか)をきちんと記録しておくことです。 いつ、どんな会話があって、どういう結果だったのかを記録しておくことが調停や離婚裁判で有力な武器になります。

tukutukubousi
質問者

お礼

親身になって返答いただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

精神障害者の質問なので仕方ないのでしょうが 質問というより愚痴を書き込んでますね 非常にわかりずらく回答に困ります。 つまり市営、都営の申し込み基準について聞いているのでしょうか? でしたら子供の年齢は関係ありませんよ。

tukutukubousi
質問者

お礼

分かりづらい中、回答ありがとうございました。母子家庭は優先的に当選しやすいときいていたものですから。。。

tukutukubousi
質問者

補足

愚痴といえば愚痴なのですが。。。なるべく詳しく書いた方が補足をしなくていいかと思い、ついぐだぐだと書いてしまい分かりづらくしてしまって、申し訳ありませんでした。 都営や市営の入居についてはもちろんのこと、スムーズに離婚するにあたり何かアドバイスしていただけないかと思いまして。。。本当に申し訳ありません。

関連するQ&A