• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VOX50 インジェクションでのチョーク仕様)

YAMAHA VOX50のチョーク仕様について

このQ&Aのポイント
  • YAMAHAのVOX50はオートチョークが効いたまま走行すると問題が発生する可能性があります。
  • 暖機運転をすることで、チョークが止まらなくなりバルブに問題が起きるのを防ぐことができます。
  • エンジン停止後、再起動することで問題が解消される可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

詳しくは新車に付いてくる取説をじっくり読むこと。 そこに暖機目安や操作方法、困ったときの対処法と 日常のメンテなどいろいろ役立つことが書いてあります。 それを踏まえ、疑問に感じることを質問してください。 その店主は、おそらく知識がなく、FIとオートチョークを 混同しているようではっきり言うと滅茶苦茶です。 ただ、そういう人に限って人情味があり、故障やパンクの際に すぐに駆けつけるとか、エンジン分解するような工賃が安かったり 付き合いが長いほどちょっとしたことはサービスでしてくれたり そういう自転車屋店主を何人か知っています。 ただ一方にはこんな見方もあるのも事実で、失礼ですが 購入店でもしかしたら失敗したかもしれません。 当方が、今後乗り続ける、整備において「一番気をつける事」は なかなか難しいでしょうがネットをうまく活用し整備の経験と 知識を蓄え今後も上手に付き合うか、保障が切れる2年以内か 2万キロ走る前に早めに別の店を探しておくことかもしれません。 ただ、どちらが質問者さんに合っているかは存じませんし 結果が出るのが将来なため、明確に断言できません。 少なくとも何らかの対策は必要でしょう。

jfklflh264
質問者

お礼

ありがとうございます。 その店主はわたしと同世代(50代)なもので、こういう考え方になったのだと思います。 エンジンをかけたときの混合気が濃いまま走行する事は、あり得ない事ですよね。それではFIでないことになってしまいますね。 ちなみにそのショップは、正規代理店です。 おっしゃる通り、その店主は面倒見の良い方です。キャブとFIを混同している、昔の人です。(わたしも含めて)

その他の回答 (2)

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

その店はヤマハの正規代理店ではないですよね。 知識が無いショップですので、この先メンテナンスでお世話になるのは危険です。 言っている事がデタラメです。

jfklflh264
質問者

お礼

ありがとうございます。 その店主はわたしと同世代(50代)なもので、こういう考え方になったのだと思います。 エンジンをかけたときの混合気が濃いまま走行する事は、あり得ない事ですよね。それではFIでないことになってしまいますね。 ちなみにそのショップは、正規代理店です。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.1

なにを質問されたいのか、書いてありませんよ? ショップが誤解でなく、事実としてそういう案内をしたのだったらヤマハ本社にクレームか消費者センターにねじ込んでいいレベルとおもいます。 FIなのにオートチョーク?そんなことを言う時点でそのバイク屋の技術知識を疑いますが。 水温が低いときに噴射量を多めにする、という制御をしてストールを防ぐことはあるでしょうけど、それが水温が標準まで上がってもキャンセルされないというならそれは制御系の不良ですよ。 仕様ではなく「不良」です、断言できます。 ヤマハのお客様相談室、0120-090819に電話して、内容をそのまま言って問い合わせてください。 ショップ名もあわせて言っていいと思います。

jfklflh264
質問者

お礼

ありがとうございます。 その店主はわたしと同世代(50代)なもので、こういう考え方になったのだと思います。 エンジンをかけたときの混合気が濃いまま走行する事は、あり得ない事ですよね。それではFIでないことになってしまいますね。 ちなみにそのショップは、正規代理店です。

関連するQ&A