• 締切済み

ペットに関するトラブルについて

ペットに関するトラブルを経験されたことがある方や法律に詳しい方のご意見を伺わせて下さい。 田舎に住んでいる叔父が犬を飼っているのですが、先日散歩中に飼い犬が通行人に飛びついて、足に引っ掻き傷を負わせてしまったそうです。 お詫びした上で叔父が、 「すぐに病院にお連れします。」 といったことをお伝えしたのですが、お相手が、 「自分で行くので治療代を払って欲しい。」 と仰ったので、支払うために自宅まで来てもらったそうです。 その際、お相手が2万円の治療代を要求されたそうですが、運悪く叔父に手持ちがなかったようで、 「銀行に行ってお金をおろしてきます。」 「お急ぎであれば後程ご自宅までお届けさせて頂きます。」 といったことを伝えたそうなのですが、お相手は、 「急いでいないが、待ってなどいられない。」 「そもそも何故、あなたに私の住所を教えなくてはいけない?これ以上迷惑をかけないで欲しい。」 といったことを仰って、結局は要求額を支払うことも、連絡先を聞き出すこともできなかったそうでして...。 結果的には、その後簡単な応急処置をさせてもらって、 「それでは何かあればこちらまでおいでください。」 と伝え、あるだけの手持ち額5000円と数百円を手渡してその場は済んでしまったそうなのです。 ですが、それから一週間が経過しているにも関わらず、お相手からはなんの連絡もないのだそうで...。 叔父は、お相手の要求額すら支払えていないので、加害者としてこのままでいいものなのかどうかとかなり不安を抱えています。 恐らく叔父も、お相手が「もうこれでいい。」といった態度をとられていたのであれば、そう心配もしないのでしょうが...。 お相手は決して怒りが収まったようでも、僅かな金額で納得されたようでも全くなかったそうでして...。 簡単に言ってしまえば「すぐにでも請求しにくる。慰謝料も払ってもらう。」といった態度だったとのこと。 なので、叔父もてっきり早くて翌日、遅くて数日の内に治療代や慰謝料といった請求がくると思っていたようなのですが...。 お相手は今まで全く見かけたことのない人だったそうで、家へ案内している間も土地勘があるようには見えなかったそうですが、こちらの住所も電話番号も聞くことなく帰っていかれたそうです。 本来ならば、連絡先は叔父から提示すべきことなのでしょうが、叔父も困惑していてそのようなことに頭が回らなかったようでして...。 叔父の自宅には来て貰っている訳ですから、お相手は「どこに行けば叔父がいるのか」ということと「叔父の名前(これは伝えていたので)」はわかっているとのことなのですが...。 そこで質問させて頂きたいのは、以下2点です。 ・こういったペットトラブルで、被害者の名前や連絡先が一切不明で慰謝料や治療費の支払いができない場合、加害者はただ被害者からの連絡を待っているだけで問題ないものなのでしょうか? ・これは相手側の立場にたった場合の話なのですが、こうしたトラブルが起きた場合、○年以内には加害者に慰謝料請求などをしなくてはいけないといった期限があるものなのでしょうか? 以前ペットを飼っていた経験のある私に相談がきたものの、私もこのような経験はしたことがなく...。 叔父にどうアドバイスしてあげていいものかさっぱりわかりません。 叔父は、お相手がどのような状態でいるのかもわからず、起きた事への責任をもつこともできず、いつまでこのままでいればいいものかもわからず、相当不安を抱えているようです。 一人暮らしですし、神経質な人なもので、精神的に病んでしまわないものかと私自身もかなり心配しています。 「何かあったら連絡くるだろうから待っていよう。」となだめ、電話は切ったのですが...。 正直なところ、私も本当にそれでいいものかどうかわからないもので、今回思い切って質問させて頂きました。 ご意見やアドバイスを頂ける方、是非ご回答の方宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

被害者からの賠償請求は、発生から3年以内にしないと時効となります。 今回の場合、叔父さんに管理責任がありますから請求には応じる義務があります。 1)治療費(領収書を要求してください) 2)被服の破損(購入金額ではなく、購入した金額の30%~50%) 3)通院交通費(バス・電車は金額確認・タクシーでは領収書を確認) 4)慰謝料(通院日数に4200円を掛けた金額ですが、日数は病院に確認してください) 今の状態では気持ち悪いでしょうが、相手からの連絡を待つしかありません。

paoronsu
質問者

お礼

yamato1208 様 早々に明確なご回答頂きましてありがとうございます。 先程叔父に電話をかけ、ご提示頂いた内容を伝えさせて頂きました。 まだお相手からは何の連絡もないようですが、どういった対応をすればいいのかということが理解できただけでも、随分と安堵してくれた様子でした。 お相手の方が受けた傷は深いものではなかったようですが、犬の爪などは不衛生なものですし、大きな病状にならないことだけを私も祈りたいと思います。

paoronsu
質問者

補足

yamato1208 様 宜しければ、再度ご回答の方お願い致します。 さっきまで叔父と話をしていたのですが、夜にお相手が叔父宅を訪れたそうです。 その際、お相手はお急ぎの様子で、破れたジーパン代を1万円を払ってくれればいい・用意ができたら連絡をくれといったことと電話番号を叔父に伝え、早々に帰っていかれたとのことでした。 お急ぎの様子だったために、傷の状態についてや病院に行かれたのかどうかなど、叔父も詳細について確認する余裕はなかったそうでして...。 叔父は、ジーパン代だけでいいと言っていたくらいだから、大した傷ではなかった為に病院には行かれていないのではないかと考えているようです。 病院については無理にお連れする訳にもいきませんし、お相手がそれでいいと言っているのですから構わないと私も思ってはいるのですが...。 (もちろん今後、後遺症などが出るようなことがあった場合、叔父には治療費などを支払う義務があることは理解しています。) そこで質問なのですが、 こちらが支払うべき額は、お相手がいいと言っている以上、破れたジーパン代だけで今後に問題は残らないものなのでしょうか? 例えば、後になってお相手の気が変わり、やっぱりもっと払って欲しい!と言われたとしても、一度双方納得の上でコトが済んでいれば、慰謝料などを再要求に応える義務は叔父にはないでしょうか? 結果的には、幸いな形で終わったともとれるのですが...。 叔父からすれば、あくまでも口約束でしかないため、今後のことを考えるとやはり不安が残るようです。 起きてしまった事には責任を持ちたいものの、決してお金に余裕ある生活を送っている訳ではないもので、万一の時の対処法については知っておきたいようでして...。 出来れば支払いをする際、示談書?のようなものを交わせればまだいいのでは...とも思ったのですが、今回はそれにお相手が応じてくれるとは思えません。 お相手から電話番号を伝えられた際、叔父から、お電話した際の確認のためお名前を...といったことを伝えたそうなのですが、携帯だから自分しか出ない・何度も言うが何故こちらが名前など言わなくてはいけない?とお相手は仰ったそうです。 そこまでご自身の情報を明かしたくないと考えられている方が、書類にサインなどして下さる可能性はとても低いと感じます。 ましてや、サインなどをお願いすることで、更にお相手の気分を害してしまうのではないかという不安もあるところでして...。 何度も申し訳ないのですが、宜しければまたアドバイスなど頂けますようお願い致します。

関連するQ&A