- ベストアンサー
錬金術関係の研究してる大学はないですか?
昔行われていた錬金術に関しての研究を行っている大学はないでしょうか?またこういう関係は何学部になるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 錬金術を公式に研究対象としてしている大学などは多分無いかも知れません。 しかし、カバラ等の精神面からアプローチするならば、#1さんの仰るような哲学科や、あと、神学部などでも可能かも知れませんね。 あと、「現代の錬金術」として考えれば、遺伝子工学や発生生物学、発生工学などが(無理やりでしたら)当てはまるのではないでしょうか?ホムンクルスもとどのつまり、無謀なゲノム科学と言えなくもないでしょうから・・・その本職の研究の亜流として、科学と「古典科学」として位置づけた「錬金術」の研究をする研究者は何人かいますよ。(確か、高知大学だったと思いますが・・・) ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- sophia35
- ベストアンサー率54% (637/1163)
お礼、有難うございます。 >高知大学というのは高知大学 理学部 物質科学科ではないのでしょうか? 今、自分の手元にあるゲノム科学に関する小冊子には引用の参照として「高知大学教授 川村和夫」としかありませんが、検索をしてみると確かに理学部 物質科学科のようですね。 一応、川村教授のデータです。 何かのご参考にでもされてください。
- pooyan15
- ベストアンサー率66% (2/3)
錬金術そのものは、科学ではないので、錬金術を教えたり研究している大学はありません。 きちんとした科学として、金を含めた金属の性質や変性を扱うのは、理学部物理学科、化学科、工学部などです。 歴史上の錬金術の位置付け、錬金術師の果たしてきた役割、ということであれば、文学部史学科、西洋史専攻課程で扱われることになるかな、と思います。魔女裁判なども同様です。
お礼
ご回答ありがとうございます。理学部で錬金術で行われていたようなことをやっているのですね。そっち方面をしらべてみます。
- Mayuteya
- ベストアンサー率43% (29/67)
こんばんは。 以前、必要なことがあって、カバラや錬金術について調べたことがあります。 その際に気づいたのですが、そうした研究書の著者や訳者のかたに「哲学科講師」等の肩書きが多くありました。 ですので、大概は「文学部哲学科」になるかと思いますが、そちらから調べてみられてはいかがでしょう? 哲学科の教授陣のなかに、そうした方面の著書をお持ちの方があれば、当然のことながら、そうした研究を行なっている、ということになると思います。 具体的な回答になっていなくて申し訳ないですが、すこしでもお役に立てれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。こういう関係はやはり文型になるのですね・・・。私は理系なもんですからきびしいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。高知大学というのは高知大学 理学部 物質科学科ではないのでしょうか?