- ベストアンサー
化粧品(OEM)のネット通信販売について
初めて質問させていただきます。 楽天にて、オリジナル化粧品の通信販売を始めようと思っています。 化粧品製造はOEMに受注する予定です。 楽天(ネットショッピングモール)にて通信販売を始めるにあたって、有限会社(今は共同会社でしょうか?)を作った方がいいのか、それとも個人事業主でいいのか悩んでおります。 アドバイスの程、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、法人設立は有限会社では無く全て株式会社となります。 他に合資会社などもありますが許認可を必要とする場合には、あまり有用ではありません。 また楽天ショップについては、法人契約の方がコストが高い為、個人契約の方が安く済みます。 ネット販売についてはリピーター(顧客)が出来るまでは、事業維持コストや生活維持コストが掛かる為、いきなり主経営では難しく最初は趣味レベルとなるでしょうから副業として始めるのが無難です。 また楽天ショップに付き物がクレームや返品、それに伴う悪評価の対処に神経を使う事です。 特に化粧品などは肌に合わない等、問題が絶えない商品の一つですから、そのリスクは考える必要があります。
その他の回答 (1)
- green351
- ベストアンサー率43% (185/430)
なんか不安だなあ、と思います。 製品の製造をOEMを受けてくれる会社に“発注”するのであって“受注”するのではないのだから、語句の使い方を誤解してると苦労しますよ。 商品の製造を受けてくださる会社の見当は付いているのでしょうか。このご時世ですから、個人事業者だろうが会社組織にしようが、良くて最初のうちは現金決済で製造した商品のロットごとの全量引き取り、“前受金をお願いします”くらいは言われるでしょうね。 資金的な目処は付いていますか?化粧品なんかだと10個20個とかの単位で受注してくれるとは到底思えません。1ロット1000個や10000個の単位のオーダーになるでしょうから、アイテムが10種類くらいなら場合によっては始期の在庫10万個くらいになってもおかしくはないと思います。安く見積もって数百万の単位、ともすれば1000万を超えてもおかしくはありませんから月々の生活費とはまた別に、何回かサイクルを回せるだけの金額を用意しておくことが必要です。 もしも借入である程度の部分を賄おうとするならば会社を設立させておけば金融機関との交渉は楽です。ただし、明確な返済計画もないようなら融資はしてもらえません。確実に返してもらえる条件が整っていなければ融資は引き出せません。 手続きの細かいことは司法書士や弁護士と相談するのがベストですが経験上、1人で始めたネットビジネスで成功を収めて例はほとんど見たことがありません。注文が殺到して捌ききれなくなったり、商品使用でトラブルでも起こしたらおしまいです。
お礼
受注ではなく発注ですね。 打ち間違えてしまいました。。。すみません。。。 在庫をかかえる事&お金がかかる事は重々承知しています。 green351さんのアドバイスを踏まえて、もう一度よく考えてみます。 ありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 いきなり主経営は厳しいですね。。。 たしかに。。。副業からの方がいいかもしれません。 ネット通販に付き物のクレームや返品。。。 たしかに。。。 神経使いそうですね。。。 対策などもしなければいけませんね。 アドバイスを踏まえて、よく考えます。 ありがとうございました。