• 締切済み

一生かかわりたくない親の老後は…(長文です)

世間の意見をお聞きしたく投稿いたしました。 子供のころから、母は「自分が一番正しい、養ってもらっているのだからすべてのことに対して自分に従って当然だ。それができないのなら出ていけ」という考え方でした。そこには人権も何もありません。 そして、相手が子供だろうとなんだろうと、人がしたがっていることを妨げ、違う方向(本人が望むものでなければ何でもいい)に向けることに必死になり、それが達成されるとこの上ない満足感を得、そうできなければ機嫌が悪くなるどころか、いろんな話にまたがり、最終的には「出ていけ」と本当に追い出されるのです。 たとえば、「好きな歌手のカセットテープ(当時はカセットでした)を買ってあげる(←人が自分に服従するのは大好きなので、気が向けばこのような提案はある)」といってこれがほしいというと、「お母さんそんなん嫌いやわ、こっちのほうがいいやん」と勧め始める、「それはいらない」というとヒートアップ、意地でも「なんでやの、こっちのほうがええって」と最初はこのくらいなんですが、最終的には「ほんまに解らへん子やね!こっちやったら買ったるけどそれいがいやったらかわへん!」となります。他にも、なんでも好きなもん買ったると言われたのでほしい筆箱をさしたら、「いやー、このうさぎのぬいぐるみかわいいわ!こっちにしいや!お母さんこれ気に入ったわ!こっちにしって!」と。いらないと言ったらわめき始めるから、8歳やそこらの子供でしたがわめかれるのが恥ずかしくてあきらめてそれを買いました。母は気に入ったといった割にはまったくそのぬいぐるみに触れることもその後ありませんでした。結局、人の意見を覆して自分のものにできたことに満足感がほしかっただけだと思います。 否定すると話がこじれ、「出ていけ」と怒鳴られ本当に荷物を持って追い出されたこともあります。帰ってこれないようにと父親の運転で車で知らないところまで連れて行かれ、降ろされました。(父親は完全に母のいいなりでなにもかばってくれませんでした 父も反論したら母がめんどくさいことになることを知っていたのでしょう。別に父からは暴力を振るわれたりはないですが子供に対する情などいっさいない人でした。8歳の子供でしたが、父に裏切られた、とかいうより、もう父のことはあきらめていたので、ショックでも別にありませんでした。) 私が就職してからも母と喧嘩をするときはいつも、「上司にそんな口のきき方するんか!あんたは上司よりお母さんによほど世話になってるんちゃうんか!それやったら上司にしている態度で接するのが当たり前や!」本気で言ってます。ことあるごとに「上司にも今と同じこといってるんやな」と。 努力が大嫌いで、わけのわからないものをいっぱい買いこんでは「お金がないお金がない」と。「金をよこせ」と。 山登りが好きでサークルに入っているようですが、サークルの人に電話で、「私はみんなに好かれてるから。なぜか私の周りには人が寄ってくるわ~○○さん○○さんって!私はみんなの人気者なのよね。 あ、ところで、××さんの話聞いた~?私あの人大っ嫌い!」とか、人に話しています。きっと聞いてる人も「変な人」くらいにしか思ってないだろうな…と。だんだんサークルからの電話もなくなり、気づけば参加もしてません。 それも「周りの人がわるい」と思っているよう。 例がなんか稚拙ですが 要は「まともに会話ができない」のです。 すべて自分があがめたてられて当たり前、だって自分は仁徳者で、人に好かれ、自分が一番正しい、それが否定されようものなら獣レベルで暴れ始め、子供にも容赦ない。 あ、今思い出しましたが… 母が夫婦喧嘩したとき、父が自分の家の法事にでるのに母は「絶対いかない!」と言い出し、しょうがないから父が私を連れてでようとしたら、「ちょっとまち!あんたはどっちが正しいと思ってんの!行くのはいいわ、勝手に行き!あんたは親が離婚したらお父さんについていくんやな!?いまここで答え! 」4歳の私に本気で詰めより返答を求めたこともあります。 今は70なのでもう治らないと思いますが、今後この人が老後になるとどうなるのか不安でしょうがないです。親との関係が悪く、だけど親の介護している方、(もしくは施設に預けたという回答でも結構です)どのように対応していますか?私は二度とあの親に関わる南いて身の毛のよだつ思いです。想像すらできません。ですが世間でどうしようもない、関わりたくない親の元にうまれてしまった方は多いと思います。ぜひ体験談お聞かせください。 私は家をでて独身で一切実家に頼ってないので、兄弟(母のことは同じく大嫌いだが、子供が3人もいるので何かと実家によっては母の助けを借りている)が見ればよいと思っていますが、兄弟は兄弟で、おそらくあんな母の面倒なんて私(質問者)が見るべきだ、うちは子供が人もいるんだ、といいそうなことは目に見えてますが…

みんなの回答

回答No.11

同じような母を持つアラフォーです。 うちの峠は、ある程度越えたと思っております。 成人してより、母の呪縛から逃れるべく、かなり離れたところに住んで、音信不通にしていました。 色々な問題を起こしてくれた母でしたが、数年前とうとう同居していた妹夫婦と別居し 生活保護のお世話になる事になりました。 義弟の収入で、どうして保護認定がもらえるようになったかは、当時はまだ音信を とっていなかったので不明ですが、義弟は離婚するか・同居解消するかのどちらか選べとの事。 もともと、過保護でネグレクト・虚言癖・浪費癖・自己中・汚部屋癖のあったため、 義弟の言い分は最もだったと思います。 私も、当時離婚をして自分の収入が低い事を、給料明細ともに役所に送り、 扶養できないことを説明。 以後、母とは必要最低限の手続きのために連絡をとっただけです。 その母も、昨年転んで腰の骨を折り、以後認知症を発症。 ずっと病院暮らしです。生活保護を頂いているので、毎月おむつ代の上限を越えた分を 妹と折半。手続きなどは妹がしていますが、同居していたときの苦労よりマシだと言っています。 生活保護を安易に受けてと、言われる人もいるでしょうが、言葉の虐待や体罰を受けて 育った自分を護るためには、これしか方法がなかったと思います。 妹も、ようやく母の呪縛から抜け出し、私と以前は禁止されていた音信をとっています。 質問者様も、可能な限り、なるべく遠くに住まいを移し、音信を絶ち、ご兄弟にも遺産放棄の意思を 伝えることです。 なんなら、母の事を考えるだけで、パニックになり生活していけなくなるなど、精神科に受診し 診断書をとるなどしておけば、以後の手続きで有利に運べるかも・・・ お母様の介護が始まってからでは遅いです。 今から、打てる手は打っておくべきだと思います。

noname#174272
noname#174272
回答No.10

実の親ではなく主人の母ですが、うちも似た様なところがあります。 主人の仕事の都合であちこち引っ越すため、姑は地元で一人暮らししてもらっていて、 色々不安な思いをさせちゃっているのだろうなと思います。 身近な人には見せない、私にだけみせるざらざらした部分というのが姑にはあって、 なんだろう、姑の業というか、自分が生きてきて辛かった色んなものを 私を傷つけることによって吐き出しているんだろうなと思ってます。 うちの場合は、近くに気の合う親戚の奥様がいて姑の心の慰めになってくれていて、 それに比べて嫁は・・・と、主人の地元では、私(嫁)の評判は最悪です。 若夫婦だけで好き勝手にやっている、寄り付かない、嫁が冷酷・・・など、 一通りは言われていて、連絡取ったり遊びに行ってもそれはカウントされなくて、 もうあれでは私は主人の地元には住めないだろうなと思います。 本当だったら、姑には主人の近くで心安らかな老後を送って欲しいし、 私ももうちょっと姑を刺激しないように上手な立ち回りやあしらいができればいいんですが 姑の嫁嫌いは、もう理屈ではないんだろうなと思います。哀しいけど・・・。 そんな私の気持ちのおとしどころですが・・・。 主人の母だから、主人が後々後悔しないようにお手伝いをするというスタンスです。 そして私は私で、人に何かを言われても気に病むことはないと後々自分が納得できるように やれることはやる。 まあ、定期的に電話したり名物を送ったりして、至らないところを姑に怒られる位ですが・・・。 たまのサンドバッグ役くらいはと・・・。 私は完璧ではなかったし、何より、姑の心に沿うことはできなかったけど、 やれることはがんばったと思えるだけで満足しよう、そういう気持ちでいます。 古来より、親孝行は滅私奉公が理想とされてきましたが、 私達も自分を守らなければいけませんしね。 姑は、親戚の奥様によくしてもらっているから 「財産家屋等は全てその家に譲る、息子(主人です)にはちょっとはあげるけど 嫁には絶対何もあげない」と公言しています。 でも、私は嫁なんで、そもそも主人の実家の財産云々には口出しする立場じゃないので そんなことは心配することではないと思ってます。 また、親戚の奥様が裏表のある人で、裏で姑のことを小ばかにしていると耳にしているけど、 奥様が姑を慰めてくれているのは確かだし(それは私にはできないことだし) 姑も、「相手の真性など、もうどうでもいい、気を遣ってくれる人にお金をあげるのよ」 と言ってます。とにかくきれいな人に優しくしてほしいのだなと哀れに思います。 お年を召すと、とかく複雑です。 色々書きましたが、つまり私のおとしどころは、何か言いたい人には言わせておく、 自分の良心に恥じないようにする(でも自分達の心や生活はちゃんと守る)、 なるようになるだろう~という、そんな感じです。 ご参考になりますでしょうか?

回答No.9

色々大変かと思いますが、それでも「親」には変わりないのですから、色々考えてしまう気持ちはよく分かります。 でも、貴方を含め、兄弟達にも、年老いて体が弱くなっても、冷たくあしらわれ、ろくに面倒を診てもらえないようになったのも、お母さんからすれば自業自得なんでしょうね。 つまり、そのような子供育てた母親が悪いのです。 貴方は、何も財産などどうでもいいように思われているとお察ししますがどうですか? もしお母さんに少しばかりでも財産があるのを兄弟たちが知っていたら、何かにつけて、それも自分の都合のいい時に顔を出したりするのではないですか? 人間なんだから、そういう欲は必ずあるはずです。 でも、貴方は絶対に寄り付かないほうがいいでしょう。 兄弟姉妹でもめるのは結局はお金です。 それも、それぞれに配偶者(他人)が付いたらなおさらです。 でも貴方は独身ですでに家を出てしっかり自立されているようなので、母の面倒は一切関係ない・・・そしてそれイコール、面倒の診なかった者は、一切の財産を頂きません・・・の考えで行かれてはどうですか???? お金を貰っていない者は、いざとなったら強く出られるものです。 今はすっかり核家族の世の中になったこともあり、親なのにろくに面倒も診ず、自分達はマイペースで生活している若い夫婦が沢山います。 でも・・・・親がしっかりお金を握っていると、必ず子供達は寄り付いてきます。 そして、お金がない親には、なかなかそういうことも悲しいけど少ないようです。 貴方のお母さんに、相続するような財産があるなら、貴方は別として、兄弟はほっておきませんよ。 親子でも、他人が付けば結局はそういうものです。

回答No.8

あ、補足ですが、うちはまだ両親ともいますので(どっちも似たような毒レベルですけどね) 片方が死んだら、財産(金はあるかどうかしらんけど、家と土地はある)はおそらく母親(もしくは父親)に2分の1、子供たちに六分の一ずつ配分されると思いますが、私は相続拒否します。 それで母親は自分のことを業者に頼るなり、寄生虫きょうだいに金積んで頼るなり好きに使えと。 おそらくそれでまた親にヒステリー起こされると思いますけどね。 うちの場合は実家に寄生してるニートの兄もいますから、ヘタすると母親が死んだ後も兄の世話を押し付けられる可能性が大ですから、 面倒事には巻き込まれたくないですし。それになにより自分の子供に迷惑を掛けたくないです。

回答No.7

独身だろうが結婚して子供がいようが関係ありません。 そこはあなたも背負うものがないからお前がやれと言われても決して折れちゃいけませんよ。 あなたは子供こそいませんが、親に頼ってないもの。 ご兄弟は子供の面倒を親に頼ってる時点で「親を利用してる」んですから好きだの嫌いだの言ったって、 介護を拒否する権利なんてないんですよ。 (ちなみに私も子供がいる母親ですけど、親になんて死んだって頼りたくないので夫婦だけで頑張ってますよ。 嫌いだ嫌いだって言ったって頼ってるのなら、嫌いって言って一切頼らず距離を置くより悪質じゃん。 関われば関わるほど、子供は思い通りになるって期待を持ち続けるしそれで本当に動けなくなったら今まで世話になったことは忘れて 手のひら返すように裏切るんなら、私は最初っから距離を置いて頼らないほうがよっぽど親のことを考えてると思います) うちも三人兄弟で、私は精神的にも経済的にも独立してますが、 兄は独身で実家で未だに親のすねをかじって生きていて、妹はあなたのごきょうだいみたいに思うところはあるものの、 やっぱり親を都合よく扱いたいからうまく親を利用して生きています。この人たちにしてみたら、親の言うことを聞くことが 親孝行だ、今顔見せたりそばにいて十分すぎるほど親孝行をしてるんだから、距離を置いて好き勝手してろくに顔も出さない、 私が面倒見ればいいとか思ってると思いますけど、知りませんよ。 私にしてみたら、いい大人や親になった人間がいつまでも親に甘えて親に子離れさせないことの方がおかしいんであって、 親を自分の都合のいいときに「利用」してる卑怯な人間に言われたくないわ、さんざん「利用」したんだからそのご恩に報いると思って 最後まで面倒見れば?って思いますね。親を都合よく「利用」しておいて、親に子供はいつまでたってもアテになるって期待させたあんたたちが悪いんでしょ?って思うし。それだけ親が「子供はアテにならない、だから自分で何とかしなきゃ」って思う機会をこいつらは奪ってるってことですしね。私にしてみたら、親が自立できないのはこいつらが甘やかした結果で、何の関係もない私がそれで押し付けられたっていい迷惑ですよ。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.6

何処のお家も、兄弟で介護をするのを押しつけあっています。 そこには親からの愛情は、親からのお金の援助は一切関係ありません。 介護はしなくても、財産が欲しい人ばかりです。 私のお家も同じ状態でした、私は三男で私と妻で見取りました。 長男次男どちらも一切、親が死亡するまで、介護には参加しませんでした。 介護をするのは、一人では出来ません。 貴方の場合、兄弟みんなで見るか、逃げ出す以外ないと思います。 親に年金とお金が有れば、老人ホームに入れることが出来ます。 ほとんどの人が、その様にしています。 しかし、年老いて、病気で死ぬ人、ぽっくり逝く人、いつまでも死ぬことができない人。 いろんな人が居ます。 今から考えても仕方がありません、年と共に状況も変わります。 今から心配するよりも、その時になって考える方が良い結果になります。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.5

 子供は生まれ育つ家を選べない。私も親を憎みながら成長した部分があるので、あなたの言うことも多少はわかるつもりです。だが、厳しいことを言わせていただくと、そろそろ「卒業」してはどうでしょうか?  前述したように、子供は親や家を選ぶことはできない。しかし、同時に大人とは完璧な存在ではあり得ない。親とは完璧な存在ではあり得ない。社会に出て、既に働いているあなた・・・そのことはもうおわかりのはずです。それでいてなお、親が不完全であったことを延々と述べますか?  あなたご自身は、親の性格や人生をどうこう言えるだけの人に成長できたのですか?親を反面教師にして、あなたの両親のようなダメ親にならない決意はしっかりお持ちのことと思います。ならば、実際に模範的な親になれるように努力することで、あなたという人間をもっと高い存在にしていけば良いことです。  そろそろ呪縛から逃れてよい時期だと思いますよ。  さて、ご質問の内容ですが、ご両親の老後ですね。  私は「因果応報」だと思います。子供に感謝される親であったのならば、幸せな老後を送れるであろうということです。その逆であるならば、孤独に死ねば良い。あなたにとって、お母様は恨みの対象でしかないのでしょう?そして、お父様は無関心な人。  ならば、老後の面倒など見なくて結構でしょう。連絡先も変えて一切関わらずに、あなたはあなたの人生を生きれば良い。もちろん、そこまでするなら遺産等の相続は放棄すべきだと思います。  どうしても嫌なことはやらないに限りますよ。子供に感謝されないような教育をしてきた親は、それなりの報いを受ける・・・それだけのことだと思います。だからこそ、自分が子供に感謝されるような親にならなくてはならない。そうなる為にはどうしたら良いか、一生懸命考えなくてはならない・・・その為には、両親を恨むような思考は無駄なんです。マイナス思考に支配されていたら、幸せをつかむことはできないと思いますよ。  私があなたを心配したのは、結局その点に尽きます。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃること、とてもよくわかります。 親のことをいつまでも持ち出してマイナス思考を持つ…ということは自分ではないと思っています(ここではそれを説明せねば初めてお読みいただくかたにお伝えしづらいのかなと思いました。) おっしゃるように、財産はいらない、あとは無視、で生きていきたいです。 しかし、他の方に回答したように、私の姉が全力で邪魔してくることは想像できます。勝手に私名義の委任状を作成したり、平気でする人です。 家をかりるのも、最終的には私個人の信用でどうにかできましたが、「親族がいるのに保証人なしでは家を貸せない」という不動産屋が多かったです。血がつながっている、ただそれだけのことは振り払おうとしてもまとわりつくような気がして少し怖いですが…

  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.4

質問者様が母親へ感謝も何も無く…なら実家と完全に決別すれば…後は実家がどう成ろうと無関係でしょ?…。徹底的になら戸籍や住民票もね…。 出来ないなら何とかして老人ホームへ入れてしまうか?…ですが質問内容を読む限りは随分先の話でしょうね…。 腹を括るしか有りませんね。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

貴女が面倒みたくなければ、見なくてもいいのでは? ただ、兄弟や、親戚や、近所からの騒音に、貴女がどれだけ耐えられるかどうか? ですかね? 逃げ出したもん、、の勝ち!! でしょう。 私が、貴女なら、逃げますね。 全く、心に(親を捨てた?)という、痛みは感じません。 貴女が、関東の人なら、九州や、北海道、、、あたりに にげますね。自分の幸せを掴むために、、、。 「育ててもらった親を捨てたら罰があたる」と、思い込んでませんか? そういう呪縛から、解放されたほうがいいですよ。 神様が、親から離れることで貴女に、幸せを与えよう、、としてるのに、 あなたが「親の面倒を見なくてはいけない」と、囚われる必要はありません。 神様は、貴女に、幸福な人生を歩んで欲しい、、、と願っておられます。

NANAMIRAI
質問者

お礼

逃げ出したもん、、の勝ち!! でしょう。 なるほど。そうですね。逃げたいです。呪縛なんて私にはありません。 案外みなさん「逃げろ」という回答が多くて驚いてます。 私には金にがめつく自分(と夫、子供)だけが大事な姉がいますが、ことあるごとに姉は「お前が困っても絶対面倒みてやらないからな、それが怖いならこっちのいうことを聞け」と言ってきます。 姉のよくわからない攻撃が続くのが不本意ですが…。 姉は、勝手に私に成りすまし、私の所得証明を取ったり(人の年収をしらべ、「あんためっちゃもらってんねんなあ」とか言われました)、勝手に自分の筆跡で私名義の委任状を作り役所で手続きを通したり、プライバシーが皆無です。 うちの家族は「家族間での窃盗」は当たり前です。 少し前の定額給付金?でしたっけ?あれも勝手に母が私の分を出金し、ふところに入れました。そのことを話すと、「今まで育ててもらったんやから当たり前や!」と逆切れ。 ばれなければ着服のことはふれもしなかったんでしょう。 そのほかにも、私の靴を勝手に使い、私がそれを履いて出たいのに(そのコーディネートで服も着てしまってる)「ない、ない!」って言い出した際はそそくさと隠し、私は結局服を着替えざるを得なくなり、友達との約束に遅れると連絡を入れ、着替えてても良心も痛むことなく靴を隠し身をひそめ、私があわてて飛び出したあとにそっとくつを戻していました。(さすがに姉もむかついたらしく(自分もおなじことされてたことがあるんでしょうね)私にちくってきました。 本人に「どうしてそんなことしたの!」と聞いた日には「余計なことを話すな!もともとこの家はお母さんものや!あんたがバイトで稼いだ金は、おかあさんの家にすませてもらってるから得たものや!それで買ったものを母親がどう使おうと自由や!生活費全部払ってから家!お母さんを養ってから初めてお母さんを攻めろ!間違ってるのはあんたや!」って切れだす始末です。 姉のプレッシャーも無視します。それに対応したところで、何かあったときに助けてくれると思えません、むしろ私を助ける見返りを無茶苦茶な条件で付きつけてくるだけでしょうに。 しかし、役所などの手続きが、誰が書いたかわからないような委任状でまかり通るのがやっかいです。いくら私が防ごうとしても姉はしたい放題です。銀行くらい厳しくなればよいのに。 どうにかできないもんでしょうか…

回答No.2

無教養な(学歴があるかどうかは知りませんがね)お袋さんの事でお嘆きとはお気の毒ですね。 それで腰抜けお父様はまだ御生存ですか? 御生存なら、お母様の世話は親父さんが見るでしょう。親父さんが死ぬか役立たずになっているなら、老人ホームへ、出来れば特養にでも放り込めばいいです。ただ特養は一杯で入りにくいでしょうから、そのときはどこか遠方の他府県の老人ホームへ入居させればいいでしょう。 まあ、そういう手配はご兄弟に任せて(親の世話は長男の仕事だといきなり戦前の古い常識を持ち出して)知らん顔をしましょう。その代わり親の遺産は当てにしないこと。 そのための前工作として、一切実家へは出入りしないし、手紙も電話もしないで、ぶっちぎれた没交渉の生活をして置きましょう。 ベストは親が半年前に死んでいたのに全然知らなかったという程度が一番いいですね。 それだけの覚悟が決められますか。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。 父は離婚後、どこでどうしているのやら知りませんが、何も考えずのうのうと生きている人間ですから、簡単に死なないような気がします。  前工作必要ですね。親の遺産もいりません。姉はがめついので金にもくらいつくし世話は押し付けようとすると思います。うちは姉と私の二人姉妹ですが、姉は「私は結婚したのだから私が見るべきなのは旦那の両親。実家の両親は独身の妹の私(質問者)がみるべき」と主張しています。だったら私が結婚したらどうなるのか?おんなきょうだいだけの家の親は誰が見るのか? 矛盾だらけです。 あげく、姉は母を家政婦として使いたい(仕事してて子供がいるから)、けど同居は絶対したくない(家政婦になってほしいなら養え!って感じですが)気持ちが強すぎて、母には表向き「お母さんの体が心配だから私の家の近くに住んでほしい」といい、母をその気にさせ、私が家を借りる時の保証人に姉がなることを条件に、「母の賃貸をお前名義で契約し、お前が家賃を払って、家賃は勝手に自分で母から徴収しろ」と言われました。表向きは、収入がある私なら審査が通りやすい、らしいですが、本音は母親が滞納したりしても面倒は妹の私に見させ、自分は母と距離を取りながら家政婦をしてもらい、一切母に援助はしない。また、妹は保証人がなければ住む場所がなくなるから、条件をのまざるを得ないはずと企んでいました。 また、だったら実家に帰ると私が言えば(母との関係が悪いからその選択肢は私が選ばないと思ったのでしょう。私は戻る気なんてさらさらありませんが、姉の態度を見てやろうとそういうと)「お母さんは体が大変なんや!あんたとなんか一緒に暮らせる状態じゃない!!」と激怒。(母を家政婦として使おうとしていた人のセリフですかね?)自分のシナリオからずれ始めると切れます。結局、私は保証人なしで家を借りました。大きな企業に勤めているので家主がOKしてくれたのです。その時の姉の悔しそうな顔と言ったらなかったです。 せっかく、自分は何の損もせず母を家政婦として利用する計画だったのに。 こんな姉に「長女がみるべき」が通用するか疑問ですが、これだけめちゃくちゃいう人にはめちゃくちゃ(というか長女世話説のほうがまだ理にかなってるように思えますが…姉の行動言動よりは)で対応するしかないな、と思います。 ご回答ありがとうございます。 長文のお礼申し訳ありませんでした。

NANAMIRAI
質問者

補足

覚悟ですか、全然問題ないです。 ただ、姉は執念深いのでことあるごとに「私を困らせ自分に利益があるように」と行動してきます それに対抗するのが大変重労働でもありますが…

関連するQ&A