• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小説)

小説のパクリについてどこまでが許されるのか?

このQ&Aのポイント
  • 小説のパクリに関して、どこまでが許されるのか疑問に思いました。特に妖怪の名前や他の作家の考え方を引用する場合、著作権の問題が起こる可能性があるのか気になります。
  • また、一反もめんのような古くからある話でも、口裂け女など新しい要素を取り入れると著作権侵害になるのでしょうか?
  • さらに、折口信夫さんの本に書かれている考え方を小説で引用した場合も、著作権法に違反になるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

一反もめんが商標等に登録されている場合は他者は使えません。 口裂け女は、確か、報道というような形で広まったのでは?特定の人が命名したというような事ではないので、著作権は無いような・・・ 童話など、作者不詳で著作権が無いような物なら勝手に使えます。 その技法が特許申請、登録されていると使えません。 思い付き程度だと微妙。 ただ、すでに発表された作品で、あくまで独自のものであれば著作権があると思い、、、ます、たぶん。 その技法自体が別に発表されているなら、その折口さんとやらの問題になると思います。 盗作の盗作ももちろんマズイですけど。

noname#163095
質問者

お礼

感謝いたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

一反もめんも口裂け女も誰かが考えたキャラじゃないのでパクリにはならない…

noname#163095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A