• 締切済み

この文章の意味を分かる方はいますか?

インターネットで見た文章ですが、いまいち意味が良く分かりません 皆さんの中に意味が分かる方がいたら是非教えていただきたいです 地図にも載らないほど小さい村へ車で向かう二人の男A,Bがいた 村へ近づくごとに山道は険しくなり、途中で車を降り、徒歩で向かうことになった しばらく歩いていると道が右と左に分かれ、二人は困った Aはあまり体力がないのでそこに待機し、Bが先にいって道を確かめてくることになった 万が一に備え二人はある決まりを作った B「携帯の電池があと1本しかないから無駄な電話はしないでくれ。もし、俺が1時間たっても帰ってこないなら何かあったと思ってくれ」 A「分かった。じゃあそのときはお前に電話する。」 B「頼んだ。じゃあいってくる。」 そしてBは右の道を進んでいった。 Aはそのまま待ち続けた。 50分ほど経ったとき、車のかぎを掛け忘れたことに気がつき、Aは20分かけて車まで戻った。 鍵を掛けなおし、またさっきの場所へ戻ろうとしているところにBから電話があった。 B「どこにいるんだ?」 A「あぁ、車の鍵を掛けなおしに戻ってたんだ」 B「そうか。なら安心だ。そのまま車に乗り、今すぐここから離れろ。いいな、絶対だ」 A「は?なんでだよ」 B「いいから!」 AはただならぬBの様子を不思議に思いながらもしぶしぶ了承した。 A「分かった。じゃあここでお前が帰ってくるのをしばらく待ってるからな」 B「待つな!今すぐ車に乗・・・・・ツーツー」 携帯の電池が切れたのか、Bからの連絡が途切れた。 Aは車でBを待っていたが1時間たってもこないのでふたたびBと分かれた場所まで戻った。 しかしそこには知らない女の死体と、Bの携帯が落ちていた。 携帯の電源は3本だった。

みんなの回答

回答No.4

AとBは小さな村で何かを手に入れようとしている。 それを手に入れるには、Aの知識が必要だ。 しかし同じものを狙う敵集団が、 もしかするとその村にすでに到着しているかもしれない。 そして自分たちを見つけたら攻撃してくるかもしれないと Bは知っていた。 だがその危険をAに教えると、Aは恐れてついて来ないだろうと思い、 BはそれをAには知らせないまま連れて来た。 BはAを残して、道の先に村があるかどうか調べると同時に 敵の存在も探ろうと思っていた。 電話の電池は充分あるのに少ないといった理由は、 敵が近くにいたときに不意にAからの電話がかかってくるのを避けるため。 着信音が鳴らないようにしておいたとしても、 電話に出られなければAが心配して探しに来るかもしれない。 Bが道の先を調べてみると村はそこにあり、敵集団もすでにいた。 これでは村に入るのは無理だと思ったBは一刻も早く引き上げることにし、 分かれ道のところまで戻ったがAがいない。 敵がせまっていることを感じていたBはAに電話をかけ、 すぐ逃げるよう指示していたところで敵の女ソルジャーに攻撃された。 しかしBはなんとか女ソルジャーを倒し、新たな敵が来るまえに 落とした携帯もそのまま、山道を逃げていった。

xso
質問者

お礼

ふむふむ そのような解釈も出来ますね やはりこの文章だけでは答えを1つに絞るには情報不足なようですね 回答ありがとうございました

回答No.3

例えば、死体の女とBは、ある殺人事件の共謀犯。被害者は、Aの身内。が、ABは昔からの友人で、AはBを全く疑っていない。そして、ともに、真相究明に動いている。そんな時、事件解明に繋がる証言をしてくれる女性(死体となる人物)が居るとの情報を得て、その彼女を訪ねる為、小さな村に向かったということ。 で、証言者の女性(実は共謀犯)を伴って、約束の60分後に三叉路に戻ったところ、Aが居ないので、あるいは真相を察知し警察に走ったものと女は考え、警察到着前のAの殺害を決意。 本人に直接会って、事情を話したいと思っていた女は、約束の時間に電話せず、約束の場所に居なかったAを不実な男として、逆上してしまったわけです。 そこで、しかし、Aを殺させてはならないと考えたBは、女の持っていた凶器を奪おうとして、その弾みで、女を殺してしまったということ。 電池三本を保持しながら、残り一本であると主張したのは、約束の場所に居て、約束の時間に電話させることで、最後まで、自分(B)を信じていてくれた友人と思いたかったということ。しかし、実際にAはそこに居なかったわけで、従って、Bには、Aを信じ切ることが出来ずに、その場を離れたということ。

xso
質問者

お礼

凄い推察ですね 確かにそれだと辻褄があっていますね ただ全体的に情報不足なのでこれだけだと明確な答えが出ないのかもしれません 回答ありがとうございました

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

地図に載らないほど小さい村は平成の大合併で(かそれ以前に)消滅しているはずですよね。 まあしかし車道が通じていないほどですからもっと昔のことなのでしょう。 しかし携帯電話があるのですからそんなに昔ではない。 とすると日本ではないかあるいは架空の世界でのことなのでしょう。 車道が通じていないのに携帯は通じるのから推察すると、たぶん地図には載っていないけどカーナビには入っているのだと思われます。

xso
質問者

お礼

回答ありがとうございました

xso
質問者

補足

ううむ やはり皆さんも電池のくだりや知らない女の死体の意味はわかりませか…

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

> 地図にも載らないほど小さい村へ車で向かう なのに > 村へ近づくごと とわかったのはなぜか? 冒頭からおかしいのですね。

xso
質問者

お礼

回答ありがとうございました

xso
質問者

補足

確かに言われてみればおかしいですよね もしかして最初から村が存在しなかった? 見知らぬ女の死体や電池の残量が1と嘘を言った理由やBがどこに行ってしまったのかなど不可解な部分が沢山あるんですよね

関連するQ&A