• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフオクで変な英語の質問)

変な英語の質問がヤフーオークションで連続して来る理由と対策方法

このQ&Aのポイント
  • ヤフーオークションで車を出品している際に、連続して変な英語の質問が届くことがあります。同じ方または同じ組織からの送信と思われますが、その目的や取引の勧誘の理由は不明です。明らかなガイドライン違反のため、回答はしていませんが、その対策方法を考える必要があります。
  • ヤフーオークションに問い合わせをしても回答がないため、質問が来なくなる方法について悩んでいます。このような質問が連続して来ることに困っている方は多いかと思います。
  • ヤフーオークションで変な英語の質問が連続して来る理由や対策方法についてご紹介します。また、SEOを意識したタイトルやハッシュタグも提案させていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leiposo
  • ベストアンサー率32% (56/171)
回答No.5

No.1の方の言う「ナイジェリア詐欺」で合ってると思いますよ。 ナイジェリア詐欺は手口や目的が多種多様で、別名「ナイジェリアの手紙」とも言われるものも存在するみたいです。 商品をだまし取ろうとする詐欺もあれば、口座番号を悪用するために口座情報を教えさせる、というナイジェリア詐欺もあります。 私もヤフオクでカメラを出品した時に来ました。 口座情報を引き出そうとしている場合は、商品を送付されなくても別にいいので商品が何でもいいみたいです。 主に高額商品(カメラやパソコンなどや、バイクや車、貴金属といったカテゴリ)の出品にそういう質問が来るようです。 周囲への注意喚起という意味でIDを公開してあげるべく質問にテキトーな回答をしてもいいと思いますし、放置でもいいと思います。 下記の方の通り、日本語ができない人はオークション利用資格がないのでアウトなのは間違いないです(笑

dragon_z
質問者

お礼

ありがとうございます。手口は様々で、結果として相手の指定口座にキャッシュを振り込ませることもあるようです。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • wotakiti
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.6

Fuck!と書いておきましょう。

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.4

No.1です。 PC関連でご投稿内容に似た直接取引詐欺が多く、それでNo.1のように答えてしまいました。 おっしゃる通り、自動車関連なら「商品先取り未払いの詐欺」の可能性は低いしょうね。 「連続で同じ商品に違ったIDから、」とのことでしたら 最初の質問に”だけ”、 I understand Japanese only. I will reply questions in Japanese only! とだけ答えてみてはいかがでしょう? もし2番目・3番目の質問者がその文面を見ていたなら、質問の投稿は控えると思いますが...。 ご参考にならなかった場合、申し訳ありません。

dragon_z
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。検討いたします。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.3

ヤフオクでの質問は、回答するとすべての人が閲覧可能になります。 答える必要のない質問には回答しないほうが利用者みなさんのためになると思います。

dragon_z
質問者

お礼

ありがとうございます。回答はしなくて無視すれば良いのですが、新着の質問が来て喜んで回答しようと思うと、また英文の同じ内容の直接取引を求める内容で、がっかりするという事を繰り返して嫌気がさしています。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

Yahoo!のID取るだけだったら誰でも出来るので、正直、防ぐ手段はありません…。 しかも老婆心を出して連絡してしまったら、詐欺られるだけですしね。 「迷惑メールが来なくなる方法はあるでしょうか?」と言うのと一緒で、「ありません」と答えるしか無いのです…。 ちなみに直接取引も規約違反ですが、日本のヤフオクは規約冒頭にもあるように、「日本語を理解し、読み書きできる方」とあるので、英語での質問自体、マナー違反です。 http://auctions.yahoo.co.jp/jp/html/guidelines.html ↑の規約があるんだから、「英数字のみの質問書き込みは掲載されないようにして欲しい」とか、Yahoo! に要望するぐらいですかね…。

dragon_z
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、英語(だけ)での質問自体もマナー違反ですね。ガイドライン違反としてヤフーが処理してくれたら良いのですが、相手は次々に新規IDを取得して同じ趣旨の質問を繰り返してくるので、正直参っています。ヤフーは相変わらず対応してくれませんし・・

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.1

単なる直接取引への誘導ではなく、偽の送金完了メールを送って、商品を送付させ、だまし取る詐欺だと思われます。 (詳しくは「ナイジェリア詐欺 yahoo」で検索してみてください。) Sorry, I cannot understand English という返答を何度か返せばいいのではないかと思います。

dragon_z
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。販売しているのが車(車体)なので、商品を送付させ騙し取るというのは考えにくいのですが・・・

関連するQ&A