- ベストアンサー
就職の面接について
先月学校からの推薦で履歴書などの書類を送り、 今月20日に就職の面接に行くのですが 書類を送ってから1ヶ月後に面接するというのは よくあることなのでしょうか? 書類を送って一週間後に面接を受ける人もいるのに 一ヶ月も時間があるというのは、あまり採用に前向きに なってもらえないから後回しにされたんでしょうか・・・ また作文もあるそうなのですが、作文は大体どれくらい 時間をもらえるものなのでしょうか。 作文のテーマ等はやはり会社それぞれで違うものですか? 面接で作文を書いた経験がある方、どんなテーマで書かれ たのか、参考までに教えていただけら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新卒者の採否については、期日を設けています。 予定された、日付までに送付された履歴書、経歴書、内申書、紹介状、などを精査して、面接や、試験に進みますから、我が社を例にとれば、第一次の書類選考は、9月30日までに届いた書類を選考し、10月5日までに応募者に連絡されるようにしています。 中途採用については、随時行いますし、履歴書送付などと無駄な時間は使いません。即面接し、採否は即決です。 新卒者と、中途採用とでは、採否の手順は、全く違います。新卒者は、入社しても即戦力になりませんから、いわゆる社員教育を行う必要があります。企業は、無駄な社員教育は行いませんから、教育に足りる人物か慎重に評価しなくてはなりません。 応募者全員の事前調査も行います。方法は企業秘密ですが、役立たずは、採用したくないからです。
その他の回答 (1)
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
面接時期は企業によって様々。 その企業の、採用のやり方がそうだ、というならそれを受け入れるしかありません。 基本的に採用活動は、採用専門部署を持つ大手企業以外では、総務課などの少人数で、多忙な本業の合間を縫って行われます。 面接に参加する社長や役員が出張で、全員が揃うのがその日しか無い、と言うケースもあるし、会社の決算期や株主総会の時期だったりすることもあるでしょう。 もし応募者が100人もいれば、面接可能な人数まで絞り込むのも大変な作業になります。書類審査の報告だって役員へ報告や承認と言った手続きが必要です。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません、参考になりました! ありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません、参考になりました! ありがとうございました!