• ベストアンサー

またまた株式会社設立についてですが…

一応今度知り合いの司法書士さんと会ってお話をすることになりました。 ですが…自分にある程度の知識がある状態でお話ししたいと思っております。 なので押さえておいた方がいい知識などありますか? 一応設立方法の本などを読みはしましたがここでも意見を求めてみます。 本当に素人なのでよろしければ回答の方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

先週、新しい会社を登記したものです。あまりにたくさんのサイトがあるので、 どこかを推薦すると問題あるかもと・・・とりあえず、以下、一般論を書きます。 税理士、司法書士、行政書士は、本来はあってはならない職業と言われています。 何故なら、法律はその国の人が全員理解できる言葉で書かれていないと法律と 呼んで良いか疑問があるからです。でも、難しいっすよね~??だから、それらの 職業があるんです。登記は、行政書士さんのHPにノウハウ、見本がたくさんあり ます。私も、某サイトの行政書士さんのHPにそって書類を作成して、5000円の手数料 で電子認証を依頼しました。自分で一からやっても、定款の認証手数料を支払ったら たくさん印紙税をとられるので、行政書士さんの電子認証を利用すれば、それだけで 数万円が浮きます。 それと、書類は100%正しいものを作成できなくても大丈夫です。法務局へ行けば、 親切に教えてもらえます。東京法務局などは、届け出の受理担当より相談窓口の 方がたくさんスタッフがいらっしゃいます。 そこで結論・・・押さえて欲しい知識は、基本だけネットで調べたら、後は法務局で 相談できるっていうことです。定款の作り方、資本金の払い込みの仕方などは、事前 にネットで固めましょう。 登記と開業届けはセットです。後者は税務署、税務事務所に問い合わせする必要が あります。頑張って下さい!

noname#209733
質問者

お礼

ありがとうございました! 助かります!

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは、わたしは、不動産業を開業するとき、自分で定款を、作り、公証人に認証してもらいました、 誤字、脱じ、修正も、アドバイスしてもらいました。 法務局で、法人名の、類似同名(市町村)も調べました、意外とかんたんです。 不動産業の登録のほうが、めんどうでした。

noname#209733
質問者

お礼

自分でもしようと思えばできるのですね… ありがとうございました!

noname#178554
noname#178554
回答No.1

設立のマニュアル本(←どんな本でもOK)を一冊読んでいるなら 問題ありません。 時間が掛かるのは目的(会社がする事業)部分の記載ですから 何をやるのかを箇条書きで纏めておいて、表現は司法書士に 任せましょう!そうすればあっという間に社長さんです。(笑) 私の場合は、何処にでもある定款の雛形に自分の会社の内容を 記載し瑕疵がないかを司法書士に確認してもらいました。 表現や順番に自分なりのこだわりが合ったので。(^o^)ゞ 頑張ってください。

noname#209733
質問者

お礼

ありがとうございました! 頑張ります!

関連するQ&A