• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:治療方法と医療費の適否について)

治療方法と医療費の疑問について

このQ&Aのポイント
  • 母が怪我をした際の治療方法とその医療費について疑問が生じました。
  • 治療の経緯や手術の必要性について医師の意見が異なり、適否に疑問を感じます。
  • 治療費の請求内容や手術費の高さに疑問があり、会計担当との話し合いが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

>入院費用は、間違いなく700円代の金額を言われました。 >ベッド代とか、そのような説明ではなくです。 普通の宿泊施設でも700円で泊まれる所は考えにくいでしょうから700円が入院費総額と考えることは常識的とは言えません 室料差額の金額の話と思われます 入院費は歴日単位ですから午後9時入院で翌日昼までの入院なら2日の計算です (午前1時入院で翌日17時退院でも2日分です) この2日分が療養環境費1,260円となっています >それに、処置はしましたが、手術はしていないような気がします。 >手を引っ張る行為を手術というのでしょうか。 骨折非観血的整復術と言います 健康保険の区分では手術の項に記載されています

参考URL:
http://www.tanakageka.com/lecture/fracture/index.html
genki-dama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入院費ですが、正確には、 「1泊で個室だと1,200円(代の金額)、相部屋で700円(代の金額)です。」 と言われました。 私もそんなに安いのはおかしいと思ったのですが、室料差額とは別な様子のいい方でした。 でも、教えていただいたとおり2日の入院で計算すると、2日1食で49,800円、自己負担約15,000円、、、妥当な気もしてきました。 今回の治療法が手術に当たるということは分かりました。 手を引っ張って調整して32,150円、ギブスをはめたりして21,600円ということですか・・・。 高いような、妥当なような。。。 基準が分からないので、判断が難しいです。 結局、そのあとでいらないと言われた手術を勧められてして、でも、した方が良いというだけでしなくても良かったわけで、難しいです。 でも、酷く悪質ということはないみたいですね。 大変勉強になりましたm(_ _)m

関連するQ&A