- ベストアンサー
パルシステム入会の質問|自宅への呼び出しや商品の受け取り方法は?
- パルシステムに入会したい場合、自宅にパルシステムの社員を呼ぶ必要はありません。近所の方が自宅で契約している場合でも、家にあげることはありません。
- 商品の受け取りについては、毎回対面で受け取らなければなりません。勝手に玄関先に置いてほしい場合でも、家の中にいても受け取りは対面で行われます。
- 重い物の注文については、損になることはありません。ただし、野菜などの軽い商品は配送費やチラシ代を考慮する必要があります。放射能検査は定期的に行われており、産地の選択はできません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>入会する際は、自宅にパルシステムの社員を呼ばないとだめですか? パルは生協ですので、入るときに出資金(預かり金みたいなもの)というものがいります。お金のやりとりをするのですから職員を呼ばないと難しいですね。でもおもてなしはいらないと思います。 >受け取りの際、毎回対面で受けとらないとだめですか? →宅配は基本的に「留守宅でも届ける」システムです。共働き家庭のために開発されたようなもんですので、置き場所の指定は自由のはずですよ。 >牛乳やお米など、重い物を中心に頼みたいんですがその場合、損になりますか? →高いものもあれば、安いものもあります。基礎食品や調味料なんかは、品質の割りにかなり格安だと思います。生鮮は高いですね。 >放射能検査してるみたいですが、ちらっと見たチラシでは毎回検査してるわけではなく、半年前に検査したものとかもあったりしたような・・・? →確かパルシステムは精密測定可能なGe半導体検知器を導入していたと思いますが、そもそも全量検査は物理的に無理ですし、毎回きちんとやったら商品がどえらい値段になります。そこらのスーパーみたいに低精度の検知器で「全量検査しました(なんちゃって)」ごまかしているのよりはよっぽど真面目だと思いますが。そもそも現在流通している食品のほとんどから放射能は検出されていませんし。 >産地も選べるわけではないですよね? →指定は無理でしょうけど、カタログに書いてあるはずですし、聞けば教えてくれるはずですよ。
その他の回答 (1)
家にあげなくて、玄関先でいいですよ。 玄関の中に入れるのがいやなら自分が玄関の外に出ればいいです 配達は注文書さえ出しておけばおいていってくれますが 勝手においていってもらう場合、配達用のケースが三つぐらい家に置いておくことになるので スペースが厳しいなら直接受け取るほうが楽ですね。 放射能検査については、一応していて細かい明細もついています 農地、商品など。 ただ、あまりに北関東や東北の産地のものが多くて… うちは東京、関東ではないのでローカルの生協のほうが 地元産や西のものも多かったのでそちらに変えました。 産地は基本的に書いてはありますが たとえば三箇所ぐらいのどこかから届く、というタイプのものもあります。 エレベーターなしの三階は妊娠中はいいのですが 赤ちゃんが生まれてしまうと荷物をあげるのが大変だから 重たいものを頼むのはいいと思いますよ 若干割高だとしても 結局荷物の関係で細々買い物に行っては余計なものとか買うよりは。 あとはネットスーパー。イオンや西友の配達エリアなら そちらも便利だと思います。 基本パルシステムやコープの宅配は「一週間前に注文」です ネットスーパーなら当日朝頼めば当日、少なくとも翌日配送ぐらいにはできるので。 生協系のいいところは冷凍品も多いので 生もののように「どうしても今日調理してしまわなくては」というのはないですよね 子どもがぐずったり病気したり料理しない時は それを次にまわせばいいので 「子どもが急に病気で買い物に行けない時のための予備」として つねに冷凍をストックするようになりました。 配送費用は妊婦さんや赤ちゃんがいる間はパルシステムは 優遇される部分もあります。 うちも子ども二人目が小さいころまでエレベーターなしの3階に住んでいました とにかく縦抱っこできない赤ちゃんと荷物があると本当に大変でした それでも車があったのでまだなんとかなりましたが…
お礼
ご回答ありがとうございます! パル、申し込みました。 ネットスーパーも産地が選べれば利用したいのですが さすがにそこまでは選べないようでした これから子供が3人に増えて、出かける余裕がないので 活用したいと思います
お礼
ご回答ありがとうございます! ネットで申し込めば、訪問がないそうなので ネットで申し込みました 色々と教えていただいてありがとうございました!