- 締切済み
全て独学でシステムを学んだかた
全て独学でシステムを学んだかた この質問をご覧になった方で、 あなたは、プログラムを学校で学びましたか? もし学校等で学んだ方は独学でプログラムを学んでいる方に対して 洞思っていますか? それとも自身で、プログラムがやりたいと思い立ち完全独学でまなびましたか? そして、どんな言語を自身で学びましたか? そして、学校でプログラムを学んだ人にたいしてどう思っていますか? そして、完全独学で学んだ方は今現在業務でプログラムをつかっていますか? どんな意見でもかまいません、是非ともお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- utun01
- ベストアンサー率40% (110/270)
インフラSEです。 プログラミングは趣味程度です。 さて、私は高校・大学でプログラミングの授業を受けていましたが、 正直言ってほぼ役に立ちませんでした。 (言語は、C系、Java、Python、アセンブラ、機械語辺り) 個人的な意見ですが、独学で勉強していないプログラマ(及びITエンジニア全般)は存在しないと思います。 というか、独学で学ばなければついていけない分野です。 つまり、あまりその辺は気にしません。 学校で習った人とそうでない人の差なんてものは、せいぜい最初の半年くらいしかありません。 その後もアドバンテージを維持する人は結局独学で学んでいます。 ただ、貴方が就活に当たってこの辺を気にしておられる場合、 最初の半年分のアドバンテージは企業にとって大きなものです。 OJTコストは何処でも下げたい所ですしね。 独学のスキルを示したければ、GitHUB辺りにでもソースをあげておくといいかもしれません。 蛇足ですが、プログラム自体をシステムと呼ぶ事は稀です。 システムという場合は、通常もっと広いスコープを持ちます。
- osietete4
- ベストアンサー率21% (81/369)
元職業プログラマです。専門学校の授業で学んでましたが、はっきり言って、学校で学ぶ内容って薄いです。本で学んだことのほうが多いですし、学べた内容も本のほうが優れています。職場(システム開発会社)でプログラミングに関して学んだことなんてほぼありません。むしろ、職場の先輩や上司がわかっていないことが多いため、バカな指示出されてむかついてました。 ちなみに、いい本(いい作者)と悪い本(悪い作者)があるので、いい本にめぐり合えた人はいいプログラマになれます。はっきり言って学校と職場はプログラミングを学ぶうえではまったく関係ないです。なので、いい本にめぐり合えたかどうかで、まともなプログラマになれるかどうかが決まります。 プログラマが最低限学ぶべきことは以下の3つ ・C言語 ・構造化 ※コボル・プログラマ達がいってる「構造化」のことじゃないよ。念のため。 ・構造体 この3つがわからないとまともなプログラマにはなれません。 おすすめの本は「新・C言語入門 シニア編」と「新・C言語入門 ビギナー編」。この本2つでC、構造化、構造体が学べます。 最近はC++、Javaが多いらしいですが、C、構造化、構造体を理解していないと、C++、Javaは無理です。 まとめると、学校や職場でプログラミングを学ぶなんて無理。プログラミングを学ぶにはよい本を読む(独学)しかない。※でも、もし、職場によい本が書ける作者なみのすごい人がいて、その人から学べるなら職場で学べるといえるかもしれない。