- ベストアンサー
客先担当者の不祥事への対処について相談です。
私の同僚が担当している顧客より仕事を当社に出す見返りに多額のお金を要求されていることがわかりました。 会社としてはもちろんそんなことができるわけもありません。 既に3億近い金額の注文書をいただいており、当事者も頭を抱えている状況です。 その顧客担当者とは縁を切っても良いのではと私としては考えており、その会社へ密告できればと考えております。 何か良い方法はありませんでしょうか。 ご教授ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いわゆる「キックバックの要求」ですね。 http://okwave.jp/qa/q2538224.html 過去の質問を見ても、キックバックは必要悪としている業界もあるようです。 この不況時3億近い金額の注文をそのまま断るわけにも行かないでしょうが、経理上の問題もあります。 >その顧客担当者とは縁を切っても良いのではと私としては考えており、その会社へ密告できればと考えております。 確かに、正論かもしれませんが、私ども小売店でも、メーカーからの仕入れに対し、以前に比べ値引き交渉はしています。値引きも後からのリベート支払いと言う形もありますし、〇を△購入したお店にカップめんプレゼントなどと言うのも有ります。 顧客担当者個人の問題なのか、それとも相手の会社としての営業方針なのかご質問からは分かりかねますが、密告したとしても相手の会社との関係が悪くなるだけです。 はっきり言って、担当者レベルで考えることではありません。 上司に報告し、経営者レベルでの判断が必要だと思います。 その上で、他の回答者様が言われるように、「取引条件が合いません」ということで、担当者レベルではなく、お返事をされることです。 相手方がいち担当者ではなく、上司が正式に申し入れをすれば、何かしら不審に思うはずです。 その時に、理由を聞かれたら、お答えすれば良いのです。 密告ではないですよね? 相手がそのまま、そうですか・・と受け入れるのであれば、それだけの会社だったと言うことです。 会社の取引理念にもかかわることなので、すぐ上司に相談してください。
その他の回答 (2)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
もし、要求されている額が何100万といった額で、しかも全て担当者の懐に入るとしたら、余裕で犯罪じゃないですか? 大手企業なら新聞沙汰になってもおかしくありません。 会社に相談してください。 担当者レベルで解決できる訳はありません。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
素人が、きちっとした証拠がない状態で、 相手の担当者を密告しても、 知らないと言われ、 本人と、会社の両方から名誉棄損、営業妨害で 告訴されるだけです。 当社は、当社の取引条件に合わずと、担当に言わせ、 即刻取引を中止します。
お礼
確かにおっしゃる通りです。 その毅然とした態度が重要なのも承知しております。 ただ、このご時世で3億もの受注をするために頑張ってきた同僚を見ているとなかなか難しいものです。
お礼
実はご回答いただいた後、同僚を連れ上司に報告している状況です。 ここから先は会社として判断してもらうということに委ねました。 ありがとうございました。