• 締切済み

東京都住宅供給公社住宅で空き巣の被害にあったら

公社住宅に住んでいます。 一般の不動産屋とは異なり、諸費用がかからないので経済的には楽かなと思っていました。 しかし、この頃の公社住宅は家賃は割高、管理の質は通常の街の不動産屋よりおちるかなと感じます。 ところで、公社住宅は諸費用がかからないのはよいのですが、たとえば家財保険には強制的にはいらないため、空き巣や水漏れ等、通常の不動産屋では快く対処してくれますが、公社住宅で空き巣や水漏れがあった場合公社はどのようにして入居者に対し損害を補償するのでしょうか。 公社の会計を巡っては多方から疑心暗鬼な見解がされているので、つい聞きたくなりました。

みんなの回答

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.3

空き巣や水漏れ(入居者の過失によるもの)等は入居者の責任です。 保険に加入していないのであれば自費で修繕、補償するようになります。 入居者が支払えないのを防ぐ=大家(不動産屋)の損害を防ぐため、家財保険に加入させられるのです。 >通常の不動産屋では快く対処してくれますが 不動産屋は保険代理店を兼ねているので対応しているだけです。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

公社だろうが民間だろうが 空き巣の損害の補償なんて あり得ないんですけど・・・ 空き巣って所有者の責任じゃないんですけど 水漏れは、設備の不備とか老朽化なら 所有者の責任だけど 上階の居住者の責任の場合もあるし ごちゃごちゃ言う前に保険に入っておけばいいじゃん・・・ 公社の会計に文句付ける前に 常識とか自己責任とか 考えた方がいいと思うけど。 なんか勘違いしてるとしか思えない質問です。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.1

こんばんは。 空き巣には補償する義務はないでしょう。 あなたが心配なら自分で保険に入ればいいだけです。 水漏れには、建物が原因の水漏れなら、規定の通りに補償するでしょう。 上の住人が原因の水漏れなら、あなたが上の住人に請求すべきでしょう。 それが心配なら、こちらも自分で保険に入ればいいだけです。 家賃は割高、管理は落ちるというなら、すぐに転居することをおすすめしますが、なんで転居しないんですか?