- ベストアンサー
高3です!!会社について教えてください!!
高校三年生です そろそろ進路について考え始めているのですが、とりあえず大学は文学部に進もうと思っています。 その先で何をやりたいか具体的に決まっておらず、目的がないと頑張れない気がします(´;ω;`) そこで、大人の皆さんに聞きたいのですが、たとえば企業で女子も働きやすいとか、やりがいがあるとか、大企業だとか・・・なんでもいいので、参考までにいい会社を教えていただけませんか? 私自身、サンリオに興味があるのですがどこもすごい倍率みたいで・・・・(´;ω;`) 将来不安です(´;ω;`)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
高校三年生・・・ どういう道を進もうとかいろいろ考えますね。 私の場合ですが、いちがいに、XX会社だと女子は働きやすい、〇〇会社だとやりがいがあるとはいえません。なぜなら、人によって感じ方が違うから。 rinko0207さんはサンリオに興味があるけど倍率が高いから無理・・と思ってらっしゃるけど、 サンリオの何に興味がありますか? サンリオといっても会社です。総務の仕事・経理の仕事・企画・デザイン・・いろいろあります ただ単にキャラクターが可愛いから、だけだとやりがいってありますか? やりがいや、女子でも働きやすい会社、大企業を知りたいなら、ネットで検索すればいくらでも出てきます。(「働きやすい会社」「大企業」で検索してくださいね) 今あなたにできることは、どういうのが好きなのかざっくりでいいので考えてみてください。 (企画がしたい)なら企画ってどんなふうにするのかネットで調べられるし、本屋さんに行っても それに関する本がたくさんあります。 まだ若いです。いろんなことに興味をもってくださいね 応援しています(^^)v
その他の回答 (6)
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
正直言って今の企業は、自分がやりたいことはほとんどできません。希望を壊してすみません。 でも、その中で如何に目標を立てて自分でやる気を出して楽しくできるかです。 学生までは、学校や周りの人がある程度環境を整えてくれますが、会社では自分でやっていかなければなりません。 会社は、ハードウェアは用意してくれますので、それを如何に有効活用するかです。 また、仕事は辛いものばかりですので、1%の楽しみや達成できた時の喜びを忘れないことです。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
大卒の社会人です。 まず、いわゆる働きやすい会社自体、あんまりないですねw 日本の労働環境は良くないと思います。 大阪の橋下さんが公務員への追求を強めているけど、「らくな仕事をよりきつく」と言うのが 全体的にあると感じます。 (ノルマや残業を普通に捉えている国は、先進国でも日本ぐらいです) 周囲を見ていると労働環境がいいのは、 やはり公務員、それと労働組合が強いメーカー、家族主義の中小企業ぐらいですね。 またエンジニア、医師、弁護士、教師などは、一定、自分の仕事の保障がある、自分の働き方をコントロールできると言う意味でオイシイかもしれません。 飲食、金融、不動産、マスコミなどは、9-23,24時ぐらいまで働くのが普通です。 (睡眠時間や家族との時間を考えると異常としか思えませんよ) 例えば受験生はそういう生活があるけど、受験と言う大きな目標と1,2年と言う限度が有る。 労働者は10年20年と続く上に目標も大きいと言うよりただのノルマだったりするし、どうかなと思う。 最後になりますが (1)文学部に行くな。 これからは専門性はかなり問われる時代です。例えば文学部の院まで進んで専門性を持ってマスコミやらに行くってんならいいけど、何となく非実学部に進んだら、500万以上のお金をかけてフリーターになるしかない、って現実は本当に増えてます。 もちろん中退とかもそうだけど。 日本自体が地盤沈下してて、就職に限らずいろいろと椅子取りゲームになって来てる。趣味は趣味として、現実を見据えて動くべきですよ。 (2)働きやすい会社は人によって異なる この手のランキング上位の会社って、実は超長時間労働の所が多い。旅行とか、広告、テレビ、外資など。睡眠時間削って働くようなとこ。もちろんプライベートは少なくなる。 社内の競争も激しい。 結局、それを幸せに感じるか否か?もあるし、20代は良くても30代は嫌だなあなんて仕事も多い(女子アナとかと違って、多くの人が大規模なキャリアチェンジするのは難しい) だから、周囲の意見とかも参考にしつつも、自分の能力や性格を見据えて、最低5-10年ぐらいは続けられそうな仕事につくべきだと思います。 ITとかマスコミとかブライダルなんかの憧れ系の仕事って、実際に働いてる人を見てみるといつもギリギリで幸せそうに見えない人も多いですよ。 倍率は気にしないでいいです。受かる奴はいくらでも受かるし。 最後に、男女を分けて考える必要はないと思います。 個人差が広がってるし、周囲を見ていると優秀な女子も本当に多いです。女性内の個人差や格差も大きいし。 ある程度現実に即して、自分の方向性を着実に広げていけばいいと思いますよ。 それで最後は諦めと運ですね。 楽勝な仕事なんてないし、運や相性も大きいです。
- paddrink
- ベストアンサー率50% (236/465)
女性が働きやすい会社については,日本経済新聞の調査結果が公表されていますので参考にして下さい。 http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/report/woman/2012/ 女性が活躍する会社上位20社(調査結果より抜粋) 1位 日本IBM 2位 P&G 3位 第一生命保険 4位 日本生命保険 5位 高島屋 6位 パソナグループ 7位 大和証券グループ 8位 ソニー 9位 パナソニック 10位 野村証券 11位 リコー 12位 住友生命保険 13位 三菱東京UFJ銀行 14位 資生堂 15位 富士通 16位 ANA(全日本空輸) 17位 JTBグループ 18位 明治安田生命保険 19位 ジョンソン・エンド・ジョンソン 20位 シャープ 将来の目標は,できるだけ具体的な方が対策や準備がしやすいでしょう。 ビジネス著などで注目される女性社員が紹介されたりしていますから,自分が将来このような人になりたいと思うモデルを見つけて,自分を形作っていくのがよろしいかと思います。 リクナビのページです。参考にして下さい。 https://job.rikunabi.com/2013/contents/article/?themeName=girl&contents=index2&menu=U#girl_interview_woman_list_business 会社の選び方、 https://job.rikunabi.com/2013/contents/article/?themeName=girl&contents=index3&menu=U 就職した女性のライフスタイル、 https://job.rikunabi.com/2013/contents/article/?themeName=girl&contents=index4&menu=U 業界別女子社員の給与明細まで詳しく書かれています。 https://job.rikunabi.com/2013/contents/article/?themeName=girl/meisai&contents=index&menu=U 大学へ進学して,語学を勉強したり,資格を取ることも重要ですが,女性の場合,自分を表現したり相手の感情を読み取る能力が就職では重要です。 相手に好印象を与える話し方、身だしなみ,立ち振る舞い、を磨いて下さい。 ファッションのセンスが無くて、お化粧の下手な女性は就職で明らかに不利です。 相手が何を考えて,次に何を求めてくるか?これが解る人は面接で強いです。 大学へ入学したら,勉強も大切ですが、アルバイトや,サークル、も真剣に頑張って多くの友人を作って社交性を磨いて下さい。 たとえば、テッシュを配るバイトをしていても、シュウカツに強い女性は,ほぼ100%受け取ってもらえます。 相手の目線や,歩き方,服のセンス、体格、年齢などの情報を瞬時に読み取り,声をかけるタイミング,明るい笑顔で渡していきます。 充実した大学生活をおくって,良い結果が出ますように、
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
ちょっと厳しくなるかも... 大学の文学部はそれはそれで結構です。専門を掘り下げるのは重要です。 ただ、現実問題として、文学部を出て、社会に出る時に、あなたに 「売り」となる物がありますか、という事が、就職問題で問題になります。 何か特技(中国語が話せる[英語が話せるのは前提です])、資格が無いと かなり苦戦すると思います。 あなたの表現をみると、他人から与えられた物で勝負しよう、というのが 透けて見えるのですが、そのような人物は一番にはねられます。 簡単にいうとガッツでしよう。「私ならこのように解決します」という解決能力でしょうか。 サンリオに興味を持っていること。これはとても重要です。 だったら、その夢に向かってどう動くかを考えなければなりません。 例えば、ブレゼンテーション能力。これは大学で理系なら必然的に学びますが 文系の経験が無い私には想像つきません。 企業を動かすと言うことは人を動かすと言うことですから、待っているだけでは 置いてけぼりをくらうだけでたちまち孤立するでしょう。 サンリオの倍率なんて糞食らえです。それはあなたに自身がないからです。 まだ4年あります。その間に磨きましょう。就職時の受け狙いで無く、 社会人としてのあなたを認めて貰う様に。 就職時用に用意したメッキは直ぐに剥がれて、最終的にあなたが追い込まれます。 会社はそんなには甘くありません。利益を出さない人間は必要ないからです。 ちょっと辛口になりましたが、どの学部にせよ、最終的に自分を売れる様に 特技・資格を身につけて武装して就職戦線を勝ち抜いて下さい。
- mayah1
- ベストアンサー率45% (75/166)
いい会社と一言で言っても、人によって判断基準が違うので何とも言えないです。 世間的には、名の知れた大手で、経営が安定していて、給与がそれなりに多くて、あまり残業時間が長くなくて、休日がそれなりに多くて、仕事が楽しくて、仕事のやりがいがそれなりにあって、妊娠出産に伴う休暇が十分取れて、といったところでしょうか。 でも、上記を満たす会社はほぼゼロだと思っていて間違いないです。 質問者さんが働くにあたって何を重視したいか、今後じっくり考えていく必要があると思います。 大事なのは、大学に入ってから、目的を持っていろいろなことにチャレンジしていくことです。 勉強はもちろんですが、それに加えて、アルバイトやサークル活動やインターンシップ(就業体験)などを経験することによって、一生懸命もがくこと、経験を通じて自分の頭でしっかり考えて試行錯誤することが大事になります。 いろいろなことを経験することによって、将来どういう方向を目指していきたいか、少しずつ見えてくるはずですし、就職活動にもプラスに働きます。 あと、偏差値が高い大学の方が就職活動が有利に進む傾向があるので、今目指している大学のもう1ランク高いレベルの大学を目指されても良いかもしれません。 経済学部、経営学部(商学部)、法学部などの方が、文学部より一般企業の受けが良いという話も聞いたことがあります(真偽についてはご自分でお調べになった方が良いと思います)ので、文学部でこれを勉強したいんだ!というものが特にないのであれば、別の学部を検討されるのも良いかもしれません。
- muses_c
- ベストアンサー率25% (21/81)
そうですねえ。 てかそういう時はまず自分をアピールすることからはじめてみてはどうでしょうか。 これは入社試験の面接などでもいえることですが、ことはそれだけではなく、例えばこの質問文を読んだ私が「女子も働きやすいとか聞くってことは、この人は女性なのかな」とか考えなきゃいけないくらいの情報しかないのに、どうにかしてくださいと頼まれてもなあ・・・となっちゃいますよね。 やりがいがあることは、人によって千差万別です。 例に挙げているサンリオですら、なにに興味があるのかわかりません。 キティちゃんだけが好き?全体的にかわいいから?ぬいぐるみを作りたいの?それともキャラクターを製作したいの? とかとか。 とりあえずなんでもいいから入っちゃえ、的な考えで入社して、すぐにやめてニートになるやつらをたくさん知っています。 とどのつまりなにが言いたいかっていうと。 あなたが自分のことをわかってもいないのに、他人があなたのアドバイスなんてできないってことです。
お礼
ありがとうございます! 自分なりに、いろいろ調べてみたいと思います!! みなさん たくさんの回答ありがとうございました!! まだまだ、自分のやりたいこと、得意なことがはっきりわからないうちに会社のことは考えず、やりたいことが決まってから考えてみたいと思います(`・ω・´) 大人の皆さんの回答がとてもためになりました!! ありがとうございました!!