• ベストアンサー

結核について

結核の感染についての質問です 結核で入院した方の自宅を大掃除する事になりました。 結核の感染は飛沫感染や空気感染と聞いたんですけど、 敏感になってしまい不安です。 たくさんの衣類や物や溢れかえった部屋での大掃除などして大丈夫でしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

以下は結核菌についてです。 ・結核菌の増殖:結核菌は他の菌と比べ非常に増殖率が低い。 ・結核菌の生存できる温度:結核菌は37℃前後(±2℃)でしか生きられない。生きられた                   としても分裂することなくそのまま死を待ちます。 ・結核菌は何に弱い?:結核菌は太陽光に弱い。2~3時間で殺菌できます。殺菌灯なら                3~5分で全滅 ・結核菌の寿命:日光を遮ると、衣類に付着して2ヶ月、毛布では3ヶ月生きたというデータ            がありますが、もう一度舞い上がって、他の人へ感染するかというと別の            話で、可能性は否定できませんが、極希とされています。 ・感染方法:人から人への空気感染(飛沫核感染)によって生じる。    これは、結核患者さんが咳をしていて、そのツバが自分の口に入ったからといって、   感染はしません。ツバ自体じゃなくて、ツバが蒸発して、結核菌のみになって、空中を   フワフワしている菌自体を吸った場合に感染する恐れがあります。    結核患者さんの食器を使っても、体に触っても、お風呂に一緒に入っても、シーツ衣   類を通常のクリーニングへ出しても大丈夫!   ・感染と発病:感染しても発病するのは感染者の10~20%で残りは発病しない。    感染して、発病するまでの期間は、大多数が一年以内に60%、二年までに15%の   患者が発病し、残りが数年~数十年を経て発病する。  質問者さんの疑問は結核菌の寿命を見てもらえば分かると思います。  つまりは感染の可能性は限りなく低いです。が、気になるのでしたら作業中はマスクをされて、作業後は手指消毒、衣服を2時間ほど天日干しすればOKです。念のために帰ったらすぐにお風呂に入ってシャワーでも浴びればいいんじゃないでしょうか。  私は結核に掛かっていると知らずにいた方のお家に定期的に訪問させていただいていました。その方があるとき突然吐血して無くなられ、保健所から電話があったんです。その際、患者と限定された空間で一緒にいる時間が長ければ長いほど感染率が上がるのです。私の場合は述べ80時間未満だったので受診の必要すらありませんと言われました。その後も結核とは無縁ですよ。    ただ利用者さんのお宅で、タンなり唾のついた何かを舐めるような行為をされた場合は知りませんが。まさかそんな趣味はお持ちじゃないですよね(笑) 

noname#163116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすく詳しく教えて下さり参考になりましたし、安心しました。 一緒に大掃除する人にも見せたいと思います。 最後に書かれてるような趣味はございません。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

2~3時間、全ての窓やドアを開けてからすれば問題ありません。ただし、痰とかがあったら紙タオルで拭き取り消却しアルコール系の消毒薬で拭いてください。痰とか尿とかが付着していなければ普通の掃除でいいです。

noname#163116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず2~3時間換気をすればいいんですね。 他もとても参考になりました。ありがとうございます。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

いつまで家にいたかにもよる