• 締切済み

野田からの親書に書かれた「竹島」

ちょっと前のニュースですが、野田佳彦が李明博に書いた親書に「竹島」と書いてあったので、韓国側は受取りを拒否したということでした。どうもよくわからないのですが、野田は当然「竹島」と書くとして、それを通訳が「다케시마」と訳したということなのですか。それとも、外交文書とは、発信国の国語または公用語(ここでは日本語)で書かれたままで送って、翻訳は相手国に任せるものですか。 だいたい、なぜ中身も見ないで、中に書かれた文字がわかるのだ、という疑問がありますが、そこは、このQでは不問にします。

みんなの回答

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

野田の親書には「島根県竹島」と書かれており、それを読んだか聞いた李明博は「なんだそれは、俺はそんなところに行ったことなんかない」とおおぼけかました話は広く報道されていますが、ご存じないですか?

murasakimai
質問者

補足

広く報道されているので、存じており、それゆえ、どう訳されたかを質問しました。

回答No.1

通訳は独島ではなく 竹島と訳したらしいです 中身なんざ見なくても時期と差出人見たら内容わかるでしょ 李だってそこまでアホじゃないです

murasakimai
質問者

補足

「竹島」をそのままハングルで表記した、ということですね。「らしい」と書いておられますが、よければ出典をお教えください。

関連するQ&A