- ベストアンサー
周りの人間を好きになれない心の広め方
- 血の繋がった家族以外を心の底から愛することができない悩みを抱えています。不信感や人との関わりによるわずらわしさから、周りの人間を好きになれません。しかし、一人では生きられないために上手くやっているつもりです。今の自分にウンザリしており、心の広い人間になるためのアドバイスを求めています。
- 自分は大した人間ではないと自覚していますが、身近な他人の嫌なところに気が付いてしまい、嫌いになってしまいます。この感情を抑え込んできたり、ごまかしてきた可能性もあります。自分自身を受け入れつつ、心の広さを養うためのアドバイスをお願いします。
- 思うように人を好きになれず、特に職場の同僚にウンザリしています。一人では生きられないために上手くやっているつもりですが、今の自分に心の広さを求めています。心の広い人間になるためのアドバイスを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは既婚男です。 限定的ではありますがその気持をなんとなく理解できます。 初めて入った会社がそうでしたね。 上っ面い関係に見えて仕方がなかったです。 自分なりに分析した結果 その相手に出会った年齢と煩わしさは概ね比例関係にあります。 一方で一緒に過ごす密度の高さと心の開き度合いも比例します。 学生時代に出会った友人は四六時中一緒に居たので関係も良好です。 上記の条件で言えば家族は最高ということになりますね。 会社のような利害の絡む状況での交友はオススメしません。 趣味があるなら趣味で友人を作ってみてはいかがですか? 顔の分からないネット上で無くて、実際に足を運ぶ方が良いです。 自分は食べ歩きが趣味なのでよく見ていたブログの人にコメントをしたら 一緒に飲みに行く事になりました。お互い同じエリアの飲食店を沢山知っているので 会話も弾みましたね。 要は何が言いたいかというと、その人の人格の善し悪しで付き合うのではなく 共通の知識なりで友人関係を形成した方が楽しいです。 会社のように楽しくない交友関係は確かにありますが、それは上辺だけ上手くやれば良いです。 全部が清潔で楽しいというのは難しいでしょうね。
その他の回答 (1)
>血の繫がった家族しか心の底から愛せません。 よほどの聖人君子でない限り、 世間一般の人はすべからくそうだと思いますが。 >心の広い人間になれるアドバイスを宜しくお願いします。 自分に好意を持ってくれる人には 誰だって好意を抱くはずですが、 そうでない人には、そうなることはあまりありません。 世間一般的には、職場や隣人、知人に対しては、 うわべだけそれなりによい顔をしていればよく、 万人に愛される必要はありませんし、 他人から好意を欲するならば、まずは自分から 他人のためにあれこれと骨を折り、 お世話をすることを自分の喜びとできるならば、 自然と他人の人望は集まり、好意を向けられます。 別に心を広くする必要はありません。 自分の労力に対する対価を求めないことが 心が広いということにはなると思います。
お礼
アドバイスを下さいましてありがとうございました。 気が少し楽になりました。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 また、私の気持ちを理解して頂き本当に嬉しいです。 仰るとおり、会社は友人を作る場所ではなく、仕事をこなし給料をもらう所ですよね。 ブログかぁ… 誰のブログも読んでません。 ましてやコメントなど!と、思っていましたがそんな出会いもあるんですね。 gremy様に頂いたアドバイスを参考に自分の興味のもてるブログを探してみます。 本当にありがとうございました。(^^)