• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本語を愛する外国人です。)

500年後の未来の日本語とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本語の未来において、「チャン」「ちゃん」という言葉がなくなる可能性とは?
  • 「チャン」「ちゃん」は可愛い言葉とされているが、2chでは悪い音感や蔑称として言及されている。
  • 日本語の発音が「あ」「い」「う」「お」が今よりもはっきりしたものになる可能性とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179059
noname#179059
回答No.2

まずはじめに、2ちゃんねる掲示板上での他愛も無い書き込みをあまり真面目に捉えることは理不尽な結果を招きますので注意してください。 以上のことを前提として、 まずチャンとかチョンとかが悪い音感というのは、ただ単に中国や朝鮮を蔑視した表現だから。 質問者のqofuqofuさんの言うとおり○○ちゃんとかのように敬称として使う場合は良いんです。 「あ」「い」「う」「お」がはっきりした発音にと言われても、日本人でも確かに理解不能です。音声ファイルでも添付して例示してもらわなければわかりません。しかも未来にどうしてそうなるのかの根拠も提示されていません。全くわかりません。 あくまでも2ちゃんねる掲示板ですので深入りしないほうが良いと思います。

noname#179423
質問者

お礼

「あ」「い」「う」「お」の話は、一般的な日本人たちも理解するのは難しい、同意するのは難しいの個人的な主張だったよね?

noname#179423
質問者

補足

検索用語を入力すると、2chのデータが本当にたくさん出てきます。 それでも2chを遠ざけなければね。 ㅇㅇちゃん< - このように人を呼ぶときの呼称は日本人たちも好きですか?

その他の回答 (4)

  • pem42391
  • ベストアンサー率52% (70/134)
回答No.5

> 「あ」「い」「う」「お」 たぶんこれは phonetics の話でしょ。「え」がないのが何かのヒントかな。日本で有名なビールのブランドに「ヱビスビール」ってのがあるでしょ。現代の日本人は「えびすびーる」って発音してるけど、名前を見てわかるように本当は「ヱ」であって英語表記も YEBISU だし、昔(このビールの歴史は百年以上)と今では発音が違う、とかなんとかいう話はどこかでチラっと読んだような記憶が・・・。 日本語はひらがなの文字数よりも多くの発音があるというのは知る人は知ってること。たとえば、「が」の発音。「漫画」の「が」と、「頑張ろう」の「が」では発音がちがう。今現在、普通の日本人は使い分けができているけど、稀に使い分けができていない奴もいるらしい。将来的にはこの使い分けはなくなるだろう、とかなんとかいう話も・・・。 まあ、そういった類の話じゃないですかね。少なくとも単なる強弱の話ではない。自分はまったく詳しくないので、本気で知りたかったら Japanese phonetics とかそっち方面の学問書で勉強するのが良い。 > ハングルのように荒く猛々しく確実に発音 どこで覚えたのかしらないけど、ヘンテコな日本語表現はやめること。Korean peninsula が起源の Korean が使っている Korean language は正しい日本語では「朝鮮語(ちょうせんご)」という。

noname#179423
質問者

お礼

「が」の発音。「漫画」の「が」と、「頑張ろう」の「が」では発音がちがう。今現在、普通の日本人は使い分けができているけど、稀に使い分けができていない奴もいるらしい。将来的にはこの使い分けはなくなるだろう、とかなんとかいう話も・・・。 => "が"の発音が多様化中断され、画一化されたかのように「あ」「い」「う」「お」も発音の多様化がなく、画一化されるという内容ですね。 画一化ないでの多様化があればいいですね。 個人的な願い

noname#179423
質問者

補足

これは何の話なのか全く分からない...

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 最初におことわりしておきますが、質問者様が事例に挙げられている「○○ちゃん」に使われている「ちゃん」は「○○さん」の「さん」を幼児言葉で表現したものであり、2チャンネルで使われる「チャン」とは言葉の位相が異なる性質のものです。  前者が愛情表現を伴う呼び方であるのに対し、後者は明らかに中国の人々を蔑視する呼び方で、そこには悪意を読みとることも可能です。例えるならば、英語圏でのユダヤ人に対するジューやフランス人がドイツ人に対してボッシュと呼び相手を蔑む言葉です。また「チョン」という名称も朝鮮半島を出自とする方々に対しての蔑称であり、古くは「三国人」など明治時代の「アジアで唯一近代化された先進国」との自負とは対照的な存在としてアジアの諸国を観る姿勢の反映が背後にはあります。  ですので、質問者様が日本語の母音である「あ・い・う・お」がはっきり発音されているであるとか、ドイツ語やハングル文字の様に荒く猛々しく確実に発音されるとの語学的な問題とは異なる性質の問題ということになります。  質問者様のように実直な方が2チャンネルのような無責任な情報の発信源に関心を示されることのないようにご忠告申し上げる次第です。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

無知蒙昧な愚民の妄言に囚われる必要は全く無い。 丁髷(ちょんまげ)という熟語があります。当て字的な由来ですが、ネガティブなニュアンスはありません。また韓国将棋はチャンギといわれていますが、これもネガティブなニュアンスは伴いません。 日本語の発音が限られていて同音異義語が多いのは、日本人の識字率が高く、日本語が音声言語ではなく文字言語として発達したからでもあるのです。日本人は漢字を文字として導入してカタカナ、ひらがなを発明しました。文字言語の強力な表現力によって、音声言語を単純化することができたのです。音声言語は地域固有のローカル言語(方言)として発達しましたが、明治維新後の近代化、中央集権政策によって概ね廃れた歴史があります。漢字、カタカナ、ひらがなといった多様な文字種を駆使することで同音異義語が多くても困らなかったのです。日本人はルビという文字表記文化を持っていて、どんなに難しい漢字でもルビを振ることで、誰でも容易に読むことができました。実はカタカナ、ひらがなはルビを振る為に創案された簡略文字でもあるのです。そのように日本人は極めて識字率が高く文字言語で意思疎通が可能だったので、各地方の方言を廃止して全国統一の発音にすることができたわけです。発音を全国統一にするには、政策的に発音を単純化する必要もありました。音声言語にはアクセント、イントネーションといった概念が伴いますが、これも日本語では単純であって、また学校教育では重視されているともいえません。 アナウンサーといった専門的職業の人以外はさほど意識していないともいえます。 日本語の強力無比で柔軟な表現力が、日本がごく短期間で西洋文明を取り入れることを可能にした理由でもあるのです。 カタカナ、ひらがな、ルビといった文字種、表記文化は漢字文化圏でも日本しか無いものです。 アジア、アフリカ諸国が欧米の近代的概念を取り込む為には言語ごと丸ごと移入する必要がありました。英語やフランス語などの宗主国の言語を公用語にせざるを得なかった一因はそこにあるのです。元々の母国語ではどうしても表現不可能な概念があったからです。 それに対して、日本語ではどんな外来語でも取り込むことができます。これは世界にほとんど例がない日本語だけの特徴です。だから中国では、日本語の熟語を逆輸入しているんですね。 まあ、日本語学校では私がしたような話は教えてもらえないかも知れないです。私は日本語学校のカリキュラム作成に携わっている人間でもないので。 以上、参考にしていただきたい。(了)

noname#179423
質問者

お礼

回答ありがとうございます^ㅇ^

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

日本語を愛するのであれば、2chからは遠ざかった方が幸せだと思います。 ものにもよりますが、あそこは汚い言葉や比喩的な言葉が溢れており、日本語学習には到底向いていないですから。 名前の後に付く敬称としての「ちゃん」は、常に固有名詞などに伴って現れるので、単語として認識されることはないから少し別問題かもしれません。 「チャン」「チョン」は、中国の「China」や朝鮮の「朝」などを語源として、日本語としては中国人・朝鮮人に対する蔑称として使われます。 英語での「jap」に相当するものとお考えください。 まともな教育を受けてきた人が公共の場で口にするようなことは絶対ないような「汚い言葉」と認識されます。 もちろん、「お父ちゃん」の幼児語として「ちゃん」というのがあり、「ちゃんこなべ」の「ちゃんこ」は「お父ちゃんと子供」、つまり相撲部屋での師匠と弟子のことを表します これらの例のように、この音自体が常に悪い音感と認識されているわけではなさそうです。 「あ」「い」「う」「お」が・・・・・・は、 例えば 「コーリ」という発音に対し、「氷」や「郡」などの「こおり」と、「公理」や「高利」などの「こうり」が、表記通りに厳密に区別されて発音されるようになる可能性のことを言っているのではないでしょうか。

noname#179423
質問者

お礼

「あ」「い」「う」「お」の話は、一般的な日本人たちも理解するのは難しい、同意するのは難しいの個人的な主張だったよね?

noname#179423
質問者

補足

検索用語を入力すると、2chのデータが本当にたくさん出てきます。 それでも2chを遠ざけなければね。 ㅇㅇちゃん< - このように人を呼ぶときの呼称は日本人たちも好きですか?

関連するQ&A