• ベストアンサー

日本の国債赤字の原因は何ですか

国債自体何なのか分らないし、 何故、赤字になったのか分らないので 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.6

それはですね。収入が景気の変動を受けやすいのに対し、支出が景気の変動に関係なく固定的だというギャップがあるからなのです。収入の変動に合わせて支出を増減できれば良いけど、実際はそうはならない。収入は法人税、所得税、消費税などの税収がほとんど。これはどれも景気の変動で大きく変わります。ところが支出は、公務員の給料や社会保障費や国債費、地方交付税交付金です。どれも景気に関係なく固定的な費用ばかり。 だから不景気になると、簡単に単年度の財政収支は赤字に転落してしまいます。その赤字の穴埋めに国債を発行する。だから赤字国債というのです。いや、これは冗談だけど。 当初は好景気になれば税収が増えるから返済できるはずだという論理で国債を発行したのです。ところが思うようには税収が伸びなかったのです。増えることは増えたのだけど、それ以上に国債残高が増えるほうが早かった。 国債とはなにかというと国が銀行に借金しているようなこと。銀行は預金者から預かったお金で国が発行した国債を買っています。預金者は国と違ってお金持ちなので、銀行に預けるお金があるのです。 結局は国は国民に借金しているということです。その利子が国民に行くのでなくて銀行の儲けになっているけど。 とりあえず、この辺でわかってもらえるかな。

burunnhild
質問者

お礼

結局は国が国民に借金しているという意味が、とても良く分りました。 利子が、銀行に行くというのは、納得がいかないですね。 たんす貯金しようかな。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.8

追加ですが、バブル景気は、先に述べた、金本位制度をやめて発行しまくったお金(ジャブジャブ借金)のお金が回りまくって起きた現象です。まあ、いずれ崩壊するのは、一部の人は知ってました。

burunnhild
質問者

お礼

バブル景気が、金本位制度を止めたことによる現象だったとは、 初めて知りました。ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

国債は国の借金です。 国債という証券を発行して民間からお金を吸い上げます。 あとは、検索してみて下さい。 自民党の長期低落傾向に歯止めをかける為、時の 総理大臣、田中角栄が年金支給を大幅に増やした のです。今の田中真紀子さんのお父さんです。 これがきっかけになりました。 当時のマスコミは、これを福祉元年と大いに持てはやした ものです。 その為、自民党は一時的に息を吹き返しました。 それに味をしめた政治家が、票欲しさに福祉関係 予算を増やしつづけました。 いったん上げた福祉は元に戻すのが困難です。 元に戻せば、票を失うからです。 その為、福祉予算は増え続けました。 これを福祉の不可逆性といいます。 その後も、官僚の不手際などが重なり、現代のような 膨大な赤字に膨れ上がってしまったのです。 このように、財政赤字の原因は民主制そのものにあります。 だから、先進国はだいたい赤字です。 英国も、同じような状態に陥りました。 ところが英国は、将来を憂えた保守党の長老達が思い切った 人材登用で乗り切ろうと、女性のサッチャーを首相に 据えました。 サッチャーは期待に違わず、福祉を減らし、公務員を 削減し、企業減税をして、英国病と言われた英国を 立て直しました。 これをサッチャリズムと言います。 日本は、このサッチャーさんみたいな政治家を輩出でき ず、いまだに有効な手を打てずにおります。

burunnhild
質問者

お礼

英国が立て直しただなんて知りませんでした。 それにしても、 福祉予算が票獲得と関連があったとは・・・。 現場では、重度の寝たきり人は、使い道がないけど、 軽度の人は、自立支援法だとかで働かなくてはいけなくて お金をあまりもらえず暮らすのが困難らしいという話を聞くけど。 効果的に割り振りしていないところもあるかも・・・。 無駄な歳出を出さないことは必要ですが、 どこを切るかが問題ですね。 ありがとうございました。

回答No.5

『国債赤字』は、用語の間違いでしょう。 『財政赤字』が正しいでしょう。税収に対して政府の支出が多すぎるから。 国債とは、国が発行・発売する借用証です。 アメリカと輸出大企業に対してだけは気前よすぎる予算編成、それもハナからの大赤字で。結果、国民の過剰負担。これまでの政府は国民生活のことなどまるで考えていません。 民自公、社民その他の政党も。憲法違反の政党助成金も辞退せず、共産党の受け取り拒否分まで各党で山分け。これでは国会も『乞食政党の集まり』ですね。 国債は自由に売り買いできますが、資金が無いとね。銀行や外国投資家が利息を資金源にしています。 唯一、現実的な政策提言しているのは共産党だけです。 http://www.jcp.or.jp/ から日本共産党HPにログインし、政策を見て下さい。 絶体お薦めです。

burunnhild
質問者

お礼

政党助成金が憲法違反だったなんて知らなかったです。 共産党だけが拒否してたんですね。 アメリカと輸出大企業に対して気前が良すぎる予算編成だったんですね。 ありがとうございました。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.4

無限意買い取れる→無限に買い取れる。 ※実際は規制があるが、殆ど、あってないようなもの。

burunnhild
質問者

お礼

シンプルにずばりな表現で、分りました。 ありがとうございました。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.3

究極な回答はズパリ!お金が無限に政府の都合で発行出来ること。つまり金本位制をやめたこと。本来、お金は一国の都合で勝手に増やしてはならない。金に裏付けされたお金こそが真の金である。お金を簡単に発行できるといことは、借金も簡単に出来る。国債を日銀が買い取ればいいわけです。金作れば無限意買い取れるでしょ。金(ゴールド)にも連動していないので、やりたい放題です。責任は孫が背負う。じいちゃんは天国行くが、後は孫によろしくじゃ。となるのです。

burunnhild
質問者

お礼

「つまり、金本本位制度を止めて、本来一国の都合で増やしてはならないのに、 政府の都合で発行したやりたい放題してしまったことが原因ってこと」 よく理解できました。ありがとうございました。

回答No.2

国債はようは国の借金。 「いつまでに返すから、お金貸してネ」みたいな。 国債は発行する際に、償還期限(いつお金を返すかということ)と利率(要は金利)が決められてます。 国債を購入した人は、償還期日に利息と合わせてお金を受け取れる。 なぜ赤字になったか…。 政治家が将来のきちんとした見通しもなしに、国債を発行し続けたから。 経済は右肩上がりで、税収は増え続けるとでも思っていたのでしょう。

burunnhild
質問者

お礼

政治家の見通しのなさが原因、税収が増えると思っていたのだろう ということが分りました。ありがとうございました。

noname#176157
noname#176157
回答No.1
burunnhild
質問者

お礼

赤字国債の意味と歴史が分りました。 ありがとうございました。

関連するQ&A