- 締切済み
数学力の向上について
大学受験においての数学力の上げかたについて質問があります。 偏差値は全統で約60、センターは約8~9割です。 名大工学部を志望していて、数年前の過去問は半分ぐらい解けていたのですが、昨日オープンを受けたら全然思ったように解けませんでした。 正直悔しかったです。 数学力を上げる方法を知りたいです。 4月から今までは予備校(河合塾)のテキストの復習しかしていません。 講師にも相談しました。 テキストを全部復習すれば大丈夫。 とのことなのでテキストしかやっていません。 しかし、しっくり解けません。講師には夏休みはテキストだけでいいよ、と言われたのですが…。 数学力を上げる方法を教えてください。 いろいろなパターンの問題を解きまくればいいのでしょうか? 解くべきレベルの問題も教えてください。 基礎問題を完璧に反復する、応用問題をじっくり考えて解くなど。 優しい回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayah1
- ベストアンサー率45% (75/166)
テキストを復習するだけで良いと思いますが、 同じ様な問題が出たときに、テストで解けるかが重要です。 解けないのであれば、テキストの内容が理解出来ていないことになります。 なので、まずは、テキストを自力で解けるようになるまで、 何度でも繰り返して行けば良いと思います。 このテキストの類似問題が出たら満点取れる! くらいにしていけば、だいぶ力はついているはずです。 あとは、模試が思うように出来なかったからと言って 必要以上に気にしないことが大事だと思います。 難易度が高かったのかもしれないですし、 勉強の成果がたまたま出なかっただけかもしれません。 ただ、何が解けなかったのか、どの部分の考え方が思いつかなかったか、 などの振り返りや、模試の問題の復習は必要だと思いますので、 しっかりやるようにしましょう。 いろんな問題集に手を出すのは、やめておいた方がいいと思います。 演習量が足りない、塾のテキストとの相性が悪いなど、ということが もし気になるようなら、問題集を買ってやっていくのも良いと思いますが、 一冊に留めた方がよいです。 偏差値を見ると、あともう一歩で 余裕で合格できるラインに到達できそうですので、 焦らないこと、テキストの問題に100%対応できるように近づけることが 今は一番大事だと思います。
- estelle_bright
- ベストアンサー率6% (6/100)
解法の丸暗記に頼らず、基本の理解を深めるしかないんだが・・・。 理系科目は大概そんなもんです。公式を丸暗記するのではなく、 理屈を理解して、公式を自力で導き出せて一人前です。 センター試験は教科書レベルですので、基本を弁えれば満点とれます。 もし理系志望ならば、センターごときで満点とれないのは危うすぎる。 問題集の数をこなすのは、基本を理解してからです。それすらできないで、 闇雲にやっていくのは、俺って勉強しているんだというオナニーに過ぎない。