• 締切済み

土地購入後の問題点

家族構成は義父73歳、義母72歳、義姉45歳、妻39歳、子女の子3人、自分42歳の構成になっており、現在会社兼自宅に皆で生活をしております。 義父は会社経営(家族経営)をしており、義母、妻、自分が社員となっており、義姉は現在無職です。 今回、義父が土地120坪を購入後(隣地)、新築を計画中です(土地、建物は義父名義) 今後、会社は自分達夫婦が引き継ぐ事になっており現在の家には自分達が住み、新築には義父、 義母、義姉が住む予定です。 問題は、今後両親が亡くなった後に発生する問題を懸念しております。 義姉はここ8年程、無職無収入、年金・税金は両親が支払をしております、今後も定職に就く気が 無いようです、両親が亡くなった後は遺産でなんとか生活はできると思うのですが、固定資産税などの税金関係など支払っていけるのかが心配です。 せめて会社名義になっていればとは思いますが、両親が考えの古い人で話になりません。 最悪の場合は、妻に相続放棄する様にと話し合っております。 この様な場合に想定しておかなければならない事はなんでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたいと思っております、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

両親と一括で片付けられないですよ。 義父からとすると相続人は義母、姉、奥さんでしょう。 会社件住宅の名義をどうするのですか? 奥さんに相続放棄させたら、あなた方の生活はどうしますか? 義母からだと、当面大きな障害はないように感じます。 その後は相続人が姉、奥さんということで、問題になりそうだけど、 相続放棄で問題なければ事は簡単でしょうね。

回答No.1

>せめて会社名義になっていればとは思いますが、両親が考えの古い人で話になりません。  会社名義の場合の方が、問題は大きくなるのではありませんか?  義姉さまが今後会社の手伝いをすれば良いのですが、そうでなければ会社名義の土地・家に無償で住むことはできないです。    現在の会社兼自宅の名義はどなたですか?  義父様の個人名義だったら、相続の時に、新しい家は義姉さま、現在の家はあなた方と相続すればよいと思いますし、もし、両方の家とも会社名義でしたら、義姉さまはきっと会社の経営権(義父母の出資分に対する相続)を言ってくると思いますよ。  固定資産税などが支払えなくなった場合は、義姉さまが相続した新しい家を売るか、賃貸することになるかどうかでしょうね。    私個人としては、義父さまが義姉様が相続できる個人財産を残すと言うのは、会社の相続に対して口出しされなくて済むので助かると思うのです。  それに、新しい家ができるのであれば、義父母や義姉と別居できるのでしょう?  ある意味、義父母の介護も義姉がするような暗黙の了解になるようですし。 >この様な場合に想定しておかなければならない事はなんでしょうか?  生活が苦しくなって、会社で働きたいと言われることでしょうか。  

関連するQ&A