• ベストアンサー

家を建てたいのですが

父親が亡くなってから2か月たち、母親が一人になったことから一緒に暮らす計画をしています。今まで両親が暮らしていた家は借家で、大家さんからもそろそろ立退きをしてもらいたいなどと話もあり、これを機会に新築で家を建てたいと思っています。私も家族がいますので、母も含め5人で暮らすことになります。ここで相談なのですが、家を建てる時期です。父が亡くなってから1年以内は建てるべきではないのか。四十九日が過ぎ、百か日過ぎてから、契約をし年内中(10月)に着工し、年明けにでも新居に住みたいと思っています。決まり事、風習はなどはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205881
noname#205881
回答No.1

普通は1年喪に服すと言うが1年以内に色々している家庭は沢山有る 結婚式上げたり計画していた旅行に行ったり家を建てたり土地を買ったりしているが此と言う災いはそんなに起きていない、 最低でもまずは四十九日の法要済ましお墓に納骨してから家を建てる方が望ましいと思うが。 よけいな事一つ教えてあげる、 一般には知られてないと思うが家を買うとか建てるとかして住もうと思うなら買う家又は建てる土地の中心に方位磁石を置き玄関がどの方位に成るか見る、 北が6西が9南が12東が3となり北と西の間に北北西と西北が入る数字は北に近い方が7西に近い方が8となるこの用に各間に数字を入れる、この数字は生まれ月に成る  仮に貴方が1月生まれで奥さんが6月生まれなら玄関が南南東の方角か北の方角ならその家は人手に渡らず自分達の家に成ると言われてる。 これは結構当たる用だから新築で建てるなら転ばぬ先の杖で方位守った方が良いと思うがせっかく建てた家人手に渡したくは無いだろうし、 出来れば貴方の生まれ月の方位の玄関にした方が良いが道路事情出来ないのなら最低でも奥さんの方位にしなければ。

tera1010
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になります。賛否両論でありますが、家のことなので、しっかりと話し合って決めたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

 今は大変多くの空き家があるそうです。 中古物件を買ってリフォームしたほうがお安いのではないでしょうか?

tera1010
質問者

お礼

返信ありがとうございます。中古物件も探していました。探しているうちに、やはり理想の家を建てれればと思ったのですが。家族のいろんな意見もあり、なかなか難しいものです。

関連するQ&A