• ベストアンサー

社員の解雇について

このところ色々とお世話になっております。 同族会社 非上場株の保有者です。 今回貸し金の代わりに株を譲り受け過半数になりますが3分の2に届かず残念です。 その者は会社の社員で監査役です。(これはいけないことのようですね) その者を会社から排除したいのですが 株主にはその権利は無いですよね。 とにかくその者を失脚させたいです。ここまで色々ありまして 感情も入っていますが 何か方法は無いでしょうか - 22年株を保有していて何も恩恵もない株です。 その者は会社に残っているため 色々と恩恵を受けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1

あなたが株主で過半数を超えている株の持ち主なら 株主総会の開催を求めることが出来ます。 株主総会は株式会社の基本的な方針や重要な事項を決定する会議で 役員や監査役を最終的に選任したり解任したりも出来ます。 監査役の解任等を求めるなら 「議決権を行使することができる株主の議決権の過半数を有する株主が出席」して 「出席した当該株主の議決権の3分の2以上に当たる多数」の賛成があれば解任できます。 始めに「過半数になりますが3分の2に届かず」と書かれていますが他の株主と組めば可能です。 実質的には過半数以上の株を持っているんですから、代表取締役や他の役員等にも下工作をして監査役を解任させることは可能だと思います。

qzze
質問者

お礼

有難うございます。 兄弟三人で同じ用に相続した株なもので 代表取締役や他の役員も株は保有してないのですよ。 その一人から貸し金の(質権をかわしていた)代わりい株を譲り受け過半数以上になったものです。 その者が監査役です。私は経営にさんかしていません。 その者と役員が、かってなことばかりして、このところ経営も上手く行ってないので その者監査役を廃除できれば役員も諦めて会社解散にもっていくかな? 本音は解散に持っていって 今ならいくらかの残金がでるので、少しですが手元に戻ることを期待しているところです。

その他の回答 (5)

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.6

不正なことをしているという確証があるなら、すぐにつぶすよりも 内部に入って情報を取ってから賠償請求した後で良いと思いますよ

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.5

すいません、もひとつ追伸 役員の解任については、定款の定め次第で、2/3以上ないと 出来ないとなっている場合もあります。 ただ、新しくなる場合は過半数で問題ありませんので、まず自分を 役員に組み込むことから始めてはどうでしょうか。

qzze
質問者

お礼

有難うございます。 兄弟三人で同じ用に相続した株なもので 代表取締役や他の役員も株は保有してないのですよ。 その一人から貸し金の(質権をかわしていた)代わりい株を譲り受け過半数以上になったものです。 その者が監査役です。私は経営にさんかしていません。 その者と役員が、かってなことばかりして、このところ経営も上手く行ってないので その者監査役を廃除できれば役員も諦めて会社解散にもっていくかな? 本音は解散に持っていって 今ならいくらかの残金がでるので、少しですが手元に戻ることを期待しているところです 経営が上手く行っているときだと、次の改選の時など方法はある様ですが(ここで色々相談させてもらい) 少し焦っているのかな?

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.4

書きもれ 監査役が社員になっているということで、 株主総会で、資格無しと提起して役を剥奪すればそれで事足りると思います。 これについては持分関係無しに可能かと。

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.3

2/3に届かないとできないのは会社の解散で、 役員の選任については過半数で可能です。 とりあえず、自分を社長にして、他の役員を外せばいいです。 社員の身分については、役員だからといって正当な理由なく 勝手に解雇はできませんが、 社長の権限の元で不正を追及出来れば、賠償請求や懲戒解雇が 可能になります。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (817/3047)
回答No.2

役員にその監査役排除の指示を出す。 拒否をするようなら任期が来たら自分の意向に従う役員を選ぶ。

関連するQ&A