「無理もないな」がなぜ"You did"になるのでしょうか?
どうもこんばんは。一つ質問をさせていただきたいのです。
父と娘の会話です。自分の娘が不良と付き合っていることを知った父は、二人を引き離す計画を練ります。それを知った娘は激怒します。
Daughter: Why did you do that?! I can't understand you!"
どうしてあんなことしたのよ!あたしパパのことわかんない!
Father: I know, I know you're angry now.."
腹が立つか。それもわかる・・・。
Daughter: Durned, right, I'm angry!"
何言ってるの!?怒って当たり前じゃない!
Father: Weigh your words!... You did, I apologize...
なんて言葉を使うんだ!・・・いや、怒るのも無理はないな。怒鳴ってすまん。
父の最後の台詞の"You did"が和訳では「無理はない」になっていますが、なぜdid(do)から「無理もない」という意味が出てくるのでしょうか?辞書もいろいろ引いてみましたがどうしてもわかりません。
ご回答はお時間のある時で結構です。よろしくお願いいたします。