支払調書の書き方について教えてください
司法書士さんと弁護士さん、税理士さんに支払った分の支払調書の書き方で、支払金額と源泉徴収税額の欄に入れる数字がよく分からなくて困っています。
・司法書士さん分 支払額24,350円
領収書の明細には、報酬 13,000円
登記印紙税11,000円
消費税 650円
源泉所得税 300円 差引受領額24,350円と記載してあります。
この場合は、支払金額13,650円、源泉徴収税額300円でOKでしょうか。
・弁護士さん分 支払額770,000円
明細 手数料 315,000円
諸費用 35,000円
報 酬 420,000円 となっています。
この場合は、支払金額770,000円 源泉徴収税額0円???
・税理士さん分 支払額157,500円
明細 報 酬 150,000円
源泉所得税 15,000円
消費税 7,500円 合計請求額142,500円
合計請求額は142,500円となっていますが、源泉徴収せずに157,500円を支払っています(税理士さんの依頼で)
支払金額157,500円源泉徴収税額0円ですか?
それとも支払金額142,500円源泉徴収税額15,000円でしょうか。
また、法定調書合計表の支払金額・源泉徴収税額には上記で作成した調書の各合計を記入すれば宜しいのですよね?
初心者ですので、分かりやすくご説明いただけると大変助かります。
すみませんが、宜しくお願いします。