- ベストアンサー
原発立地自治体で暮している方、教えてください。
原発立地自治体に暮している方々から伺った話が 双方が全く違うので、お伺いします。 ●原発反対をうたうと迫害を受けたり村八分になったりしましたか? ●原発に親しみを感じていますか? ●原発反対運動をしていたのは、ごく一部の特種な人達で 一般の人達は、関わらないようにしていましたか? ●福一の事故が起こるまで、原発に怖さも危なさも感じていませんでしたか? 原発自治体にお住まいの方々、どうか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
双葉町の住民でした。5年前に安全な地に引っ越したので、今回の災難には会いませんでした。 原発反対で村八分状態になったことがあります。 以前から事故が起きれば致命傷だと分かっていましたので、親しみなんて論外です。 多くの方々は内心不安を持っていましたが、表には出せなかった様です。 原発は危険だから引っ越しました。 日本人は先の大戦中は戦争反対とは言っていませんでした。敗戦で手のひらを返したように親米、反戦が主流になりました。だから日本人は状況により賛成したり反対したりで信念で行動している人は少ないです。 沖縄でも基地反対派と賛成派がいます。原発だってそれと同じだったと思います。
その他の回答 (3)
- al-plum
- ベストアンサー率33% (1/3)
福井県に住んでいた者です。 ●原発反対をうたうと迫害を受けたり村八分になったりしましたか? あからさまに嫌な顔をし、態度に出す人もいますが、 受け流してくる人もいます。(表に出さないだけかもしれません) ただ、原発で働いている方もみえるので、 やたらに口には出せませんし、気軽に反対だと言える雰囲気は ありませんでした。 私が住んでいる地域は原発が乱立している時期には 反対運動をしていたので、原発のために、地域間の混乱があったことは 間違いありません。 ●原発に親しみを感じていますか? 全く感じていません。 政府が言う『安全対策が万全である』を信じてしまった人も 多くいると思います。 しかし、事故が起こると大変な事になると認識している人も 多くいます。 ●原発反対運動をしていたのは、ごく一部の特種な人達で 一般の人達は、関わらないようにしていましたか? ごく一部というか、反対している人達は反対運動していましたよ。 何か特種な団体に入っているとかではないと思います。 私の住んでいる地域でもしている時がありましたし。 ●福一の事故が起こるまで、原発に怖さも危なさも感じていませんでしたか? 日常生活を送る上で、ふと脳裏をよぎる事はあります。 いつか、どこかで大きな事故が起こるだろうと思っていました。
お礼
回答ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
1.村八分にはならなかったが選挙には通りにくかった。 2.親しみというかそこしか雇用の場所が無いということもある。 3.ですね。 4.はい。チェルノブイリもスリーマイル島の事故も他人事でした。 事故が起こってもすぐに帰れると思っていました。だからペットや貴重品はそのままにして何も持たずに避難しました。 首都圏で事故前に原発反対を唱える人がいましたが、福島で作っている電気を使って仕事をし、配るチラシも印刷しておいて何を馬鹿な事をしているんだとあきれたことはあります。
お礼
回答ありがとうございました。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
1. あからさまに迫害されるようなモノはない。 でも変わった奴だというレベルの認識はされる。 2. いいや。必要悪として認識 3. 殆どの人間は、『原発は何重にも防護策、安全策が施されているので絶対に安全です』という言葉を信じた。 (心の中を見通せないので、実際には信じたかったのかもしれないが) だから、仕事が増えて金が回るのなら、まあショウガナイねぇぐらい。 地縁血縁の中には、原発で生計を立てている人間も相当数いるから、あからさまな反対は親戚関係にも影響があるので心の中で思っていることと、表に見えるものが必ずしも一致しているとも限らない。 4. どこでとかいつとかは断言できないが、狭い国土に五十数基もあって、古いものでは四十年前の旧式設計に後付の装置や改修で延命させているので、いつかどこかで重大なミスや事故は起きるだろうなぁという漠然としたものはあった。
お礼
回答ありがとうございました。 参考になりました。 やはり、原発立地自治体で生活をしていると 原発にまつわる色んな思いがあるのでしょうね。 >変わった奴だというレベルの認識はされる 原発について誰がどう思おうが自由だと思うのですが その自由も、交付金と引き換えに規制されていた という事でしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。