• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこまで許容範囲ですか?)

派遣先での業務効率の落ち込みと「使えない」と思われる不安

このQ&Aのポイント
  • 派遣先での業務効率が格段に落ちていることに悩んでいます。ロッカーがなく、書類や文房具を頻繁に行き来する必要があり、VBAの参考書もロッカーに入らず毎日持ち帰る状況です。
  • 派遣先の職場では駆使しないといけないVBAの仕事が多く、周囲の人々は「パソコンは魔法の箱」と思っているようで、無茶な要求もあります。
  • 派遣会社には事情を説明しましたが、契約が切られるかもしれない不安があります。一方で、職場では派遣ではない直接雇用の人々の問題行動にはお咎めなしであり、自分が「使えない」と思われるのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowprint
  • ベストアンサー率28% (70/245)
回答No.1

私も長年派遣で働いています。私は派遣=正社員よりも身分が下とは 決して思ってはいません。あくまでも時給で、その会社に貢献していると思っています。 電話を取るにしても、なんにしても。 そのような状況では、スムーズに仕事が進みません。 無駄に時間がかかっています。それで自分の能力うんぬんと 言われてはたまりません。仕事しやすい環境に整えるのは 派遣先の義務です。 正直その状況で「使えない」と思う派遣先ではあなたの未来はありません。 確かに現在の状況で言い出せないというのも、もちろんわかります。 年齢がおいくつかは解りませんが、今の派遣先ではなく派遣だからこそ、 違う派遣先を探す方がよろしいのではないかと思いました。 私が今いる会社は制服の支給が上着2着のみ。冬用です。 夏用はありません。夏用は買取だそうです。暑いですが断固として 夏用を買いません。派遣だから支給しないっておかしくないでしょうか。 人件費を安く抑えるための派遣で、制服までケチる気かと思いますね。 気分よく仕事をして欲しいと思ってる職場ではないです。 ということで、私の場合は こういう部分は割り切れません。 関数程度とVBAは違います。使えるならVBA用の料金をもらうべきです。 サービスでするものではありません。本などに関しては持ち出しでしょう。 正社員の人なら必要経費として会社が買ってくれるかもしれません。 しかし派遣にはそれがないのです。これは自腹で致し方ないと私は 思っています。 正社員やパートで働かない人たくさんいます。 その人達を見て自分のやる気を失ってはいけません。 こちらから辞めましょう。もちろん次を見つけてからです。 いくらでも替えがきく派遣と思われてるかもしれません。 でも!人が一人一人違うように派遣でも一人一人違うのです。 どれだけ真剣に自分に与えられた仕事をするのか、また それ以上のことができるのか。 もっと派遣を大切に扱ってくれる企業さんはたくさんあります。 直接雇用の人達とは違って「もうダメだな」と思ったら 3ヶ月、6ヶ月単位で次に移れるというメリットもある 派遣です。 もっと時給のいいところで環境がいい派遣先に巡り会えますよう 祈っております。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 制服が自腹っていうのは酷いですね! しかもいつ契約を切られても文句が言えない派遣の立場の人に対して、買取させるなんて… 考えられません。 最初は職場の人はみな優しくしてくれたように思って、いい職場だと思っていました。 ただ、事務所ではなく作業場で働いている人たちの話をする時に 「あの人は派遣だからダメだね」 という話を私の前でもしていたり、仕事をサボって恋人とドライブに出かけて事故を起こしたパートさん(その後しばらく怪我で休み)の話が出ても 「まあ、一応うちの社員同様だから」 と不問にふしたり、首を傾げる部分は多々ありました。 その上、父が入院し、その後亡くなって色々と忙しくて何度か休んだら一番年長の女性社員の方などはあからさまに私には話しかけなくなりました。 (それでも、父の通夜・葬儀が土日だったので、次の月曜日からは無理して出社してました) 私のキャビネットは不要だと上に言ったのもその人だそうです。 それなのに自分の子供(保育園に通っている)が保育園が終わった後に会社に連れてきて仕事をする時のために、わざわざIKEAで子供用の椅子とテーブルセットまで用意したそうです。 アットホームな雰囲気に見えてそういうところで(業務上支障が出るにも関わらず)差別するのが納得できません。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

許容範囲、超えてますね・・・ 私も派遣社員は長く続けていました。派遣と社員を区別しないと、社員がひがむとかで、いろいろな違いはありましたけど、業務に影響が出るような違いはなかったですね。 電話は、社員が出ない例は多いですけど、私ならそこまで電話が遠いなら、数回は取ることをパスしますね。 まず、サイドキャビネットは与えていただくべきでしょう。 それか、ないことを理由に、デスクに置きますけど、それもカドが立ちますよね、きっと。 経済的な事情もあるので、まずはサイドキャビネットを待ちつつ、今の非効率なまま頑張りましょう。「使えないやつ」なんて言わないんではないでしょうか? 電話を取ってくれているだけで、感謝しているはずです。(当たり前だと思っているでしょうけど、質問者さんが休みの時など困っているはずですよ。) あまり派遣先の雰囲気が良いとは思えないので、生活のためと割り切りつつ、次の仕事も探しながら、というのが良さそうですね。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 派遣会社の担当の人から派遣先の方へキャビネットの件を交渉してもらったのですが、 「正社員でもキャビネットがない人はいるから無理」 と突っぱねられたそうです。 でも、キャビネットがない人というのは、普段事務所フロアではなく作業フロアにいて、元々事務所に机がない人のことなんです。 その人たちは作業フロアにちゃんと自分の机と引き出しがあります。 仕事がやりにくいなんてものじゃないです。 そこまでして社員の優越感を持ちたいのかと思うと呆れるぐらいです。

  • taka839
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私も派遣で長く働いてきましたが、そのような環境の職場は初めて聞きました。 業務に支障が出るような職場環境ではやってられません。 派遣会社の営業や派遣先の上司に改善を求めても直らないようなら、 こんな環境では続けられません!と言って辞めると思います。 雇用形態がどうだろうと、時間給に見合った仕事をするのが派遣社員の務めです。 当初言われていた仕事以上の仕事をさせられるならば、 時間給をあげてもらう等交渉する必要があります。 なんでも言われるままにやっていてはこっちは大損です。 正当な意見を言って契約を切るような会社だとしたら、こっちから願い下げです! まずは派遣元の営業に相談しましょう。そういう調整も営業のお仕事です。 頑張ってください!

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 営業の人が本社の総務担当の人に連絡をすると言っていましたが、どうなるかは分かりません… 周囲は新しい事務所がオシャレなデザインになったとはしゃいでいますが、私としては見かけにお金をかけるぐらいなら最低限の環境は整えてほしいと思っています。 以前、最初からプログラムを扱うということで同じ会社から派遣された時は今より200円ほど高い時給でした。 本当は時給の値上げ交渉もしたいぐらいなのですが、他の派遣会社よりは若干高めの時給なので今まで我慢していました。 今度業務内容についてももっと詳しく相談します。

関連するQ&A