• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校までの英語の必要性について)

高校までの英語の必要性について

このQ&Aのポイント
  • 高校までの英語って無くした方が良いと思いませんか?中学~大学入試の期間で誰もが一番勉強されられ、入試での点数も高い科目は英語だと思いますが、時間を費やしたわりに成果が少なく、(金に換算したら途轍もない程の)ものすごい損をしていると思いませんか?
  • 英語なんて大学に入ってからの方が点数に捉われることなく英会話を学べるので、高校までの必須科目から外して、大学での必須科目にすればよいと思います。(全勉強時間の3割以上?を使って)あれだけ学んだ高校英語を、大人になって会話できるレベルまで仕上げて使っている人がどれだけいるのでしょう。
  • 高校までの無駄な英語学習のせいで、人生で一番脳みそが活発な時期に、本当に必要な知識を吸収するチャンスを多くの日本人が奪われていませんかね。国レベルでものすごい損失のように見え、なくしちゃえ!と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

今の義務教育に必要なのは「職業教育」です。 どういう仕事に就くにはどういう勉強が必要かを教員自身が理解出来ていません。 基本的に日本の産業設計は総合商社によるモノの売買と製造業です。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >基本的に日本の産業設計は総合商社によるモノの売買と製造業です。 少々ピントはずれな印象は否めませんが、鋭い一言ですね。 ここら辺が、ベルギーやオランダと全く正反対ですね。

その他の回答 (4)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.5

Meine Antwort auf Ihren Antrag ist: Ich denke, daß Sie Ihre Englisch und Deutsch verbessern sollten , statt so eine alberne Frage zu beantworten. と言いたいところですが、英語とかドイツ語もあなたにとって必須(無ければ暮らせない訳ではないですよね。 私は小学校の英語なんて無意味だと思っています。中学/高校は頭の訓練に必要だろうと思います。大学? 何をする場でしょうか?英会話? 四谷に老舗の”日米英会話学院”とかいうのが有ります。その麹町の角には”上智”がありますね。 あなたならどちらを選びますか?  中学、高校で不足している授業は”日本語”、”憲法”、”歴史”、”経済”、”外国語”、でしょう。英語の授業(文科省の規定?) は昔より少なくなっているように思います。 高校の教科書を見ても私が使わされたリーダーの方がずっと内容的に面白かったし、程度も高かった気がします。 恐らく、英語の教員達が生徒達に水準の高い勉強をさせようと選択したのでしょうが(学校どころか学年別に教科書の選択/採用が可能でした。) ところで、あなたのドイツ語らしい文章を頂きましたが、何故 Ihre Englisch und DeutschでIhreなのでしょうか(複数形でしょうか?) Ik kann gor nich verstahn, wat Se schreven hebbt.

yingtao7
質問者

お礼

追回答お疲れ様でした。この質問は閉めます。

回答No.4

全く同感である。 日本人が日本で生きて行く上で、英語を強制的に学習させられる必要性は全然無い。 外国語は、学びたい人が学べば良い。 義務教育の内容は、人として生きて行くために必要なものだけで良い。 後は、各自自分の将来のために、好きな科目(選択科目)を学べば良い。 そうすれば、経済発展どころか、世の中が良くなる。

yingtao7
質問者

お礼

反論的な回答を予測していたので、逆にこういう賛同的な回答も拍子抜けするんですが、 先ずはありがとうございます。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.3

大学で”英会話”必修ですか? 一寸可笑しいんじゃないでしょうか。 あなたにとって中学高校の英語と言わず、すべての教科が”無駄”だったようですね。 私は、日本の義務教育は日本で生活して行く常識なのかなとも思います。 英語は中学/高校で学びそれ以上の学び場へ進むだけの能力があるかどうか(脳みそがあるどうか)推し量る道具だと考えております。大体実用的?と証するペラペラ英語なんて目指す必要性は皆無ですよ。英語を使う必要があれば、学校でもちゃんと学びそれを基礎として、仕事で役立つ英語を身に付けて行くのが普通です。 アメリカ人は外国語を学ばなくても、xxxx。 とんでもない寝言をあなたたは言っていますね。あなたより英語の出来ないと言うか、英語が読めない、書けない アメリカ人が結構な率で存在するようです。 外国語が出来ないアメリカ人が多いので 諸国で訳の分からない問題をアメリカ人が引き起こしているのです。 

yingtao7
質問者

お礼

Diesmal hatte ich nicht erwartet Ihre Antwort. Ich denke, daß Sie Ihre Englisch und Deutsch verbessern sollten , statt so eine alberne Frage zu beantworten.

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

ご質問者様の言うことはごもっともかなと思いますね。 ただ、小中高生の年代に必要ないかというと、それは違うような気がしますね。 言語学習は、正直年齢が低ければ低いほど習得が早いですから、大学から始めたのでは正直遅すぎるとは思います。 重要なのはご質問者様が言うように「点数に捉われることなく英会話を学べる」環境作りだと思います。 だとしたら、解決策は簡単です。 高校受験や大学受験の科目から、英語をなくしてしまえば良いだけです。 これで、学校での授業は文法などより会話や読解力に重点を置いた授業に切り替えることができます。 あと、ご質問者様が今現在学生なのか社会人なのか分かりませんが、製造業や開発の分野では、英語というのは必須になってきます。 これは、製造や開発の人材を国内だけでは賄えなくなっている現状があるからです。 ほとんどの製造や開発は海外に委託することが多いですし、製品そのものも海外を視野に入れなければいけないので、英語ができることが現場では必須になってきます。 思ってる以上に、社会に出て英語力というのは必要になると思いますよ。 英語ができないために、あらゆる面でロスが出て苦労しているのが今の現状ですからね。 社内での公用語を英語にする企業すらあるくらいですから、好きな人だけが学べば良いというのも時代に合っていないとは思います。 ご参考まで。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >言語学習は、正直年齢が低ければ低いほど習得が早いですから、大学から始めたのでは正直遅すぎるとは思います。 確かに。しかし、英語の先生さえロクに英語も話せず、文法と訳読を中心としたメソッドなら むしろ大学から始めた方が効率的だと思うんですが。 >あと、ご質問者様が今現在学生なのか社会人なのか分かりませんが、製造業や開発の分野では、英語というのは必須になってきます。 それでも英語を必要としているのは ごく一部のホワイトカラーです。 >英語ができないために、あらゆる面でロスが出て苦労しているのが今の現状ですからね。 つくづく思うんですが、英語が得意な人って 理数系が弱いために発揮する機会もなく、ただの英語馬鹿で終わることが多いですよね。だから、TOEICで900点取ろうが 何にも役に立たないんですよ。 一方で 理数系に強い人は 英語が苦手なために ハンディを負ったり、チャンスロスすることが多のも事実ですが。

関連するQ&A