- 締切済み
お幾らですか?ウランって
ウラン燃料棒、一回発電用って幾らですか?アメリカでは最近シュールガスなるものが、安く供給出来る、らしい、それも埋蔵量は100年分はあるらしい。(判っているだけで)日本に供給してくれる国のウランの埋蔵量は後何年分ですか?政治家は何れ原発は廃止だが、今は未だその時ではないと、火力発電の修理、修繕、新型機の設置等なにも手を付けず、まして、風力。地熱。太陽光。等には傍観者をきめこむ始末。ウラン後の準備をかんがえて早期に諸々の発電に原発の補助金を回して研究をすすめて安定電源の確保を。。。ウランの枯渇も近い今がその時
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
「ウラン」とゆうぐらいですから「売らん」そうです! すいません。 質問を見たとたん、思いついたもんですから!!
回答が少ないようですので、私見を。 要は原発のコストのことを聞かれているのだろうと思います。様々な試算がありますが、石油火力より僅かに低いか同等というのが大方の見方だと思います。もちろん建設費や補償、廃棄物処理、地域へのバラマキなども合算した上での計算です。ランニングコストは火力や水力と比較しても数分の一以下だったと思います。燃料としてのウランの重量あたりの発熱効率が化石燃料などに比べて何万倍も高いということがあります。 ウランの残存埋蔵量はあと百年はあると聞いたことがあります(核兵器のリサイクルも期待できます)。CO2を出さない、廃棄物の絶対量が非常に少ない、備蓄がしやすいということも利点です。 何よりも、日本のエネルギーの特殊事情から、石油、あるいはガスに特化するのでなく、様々なエネルギーに分散して危機管理を安定化しよう、そのためにも原発は不可欠だ、と思います。 シュールガスはアメリカが押さえていて、当面日本には売ってはくれないようですし。
お礼
ご回答有り難う御座います。 諸々の費用を合算すれば、原発も化石燃料の火力発電もコストはトントンだと聞きました。勿論推進派、反対派の計算には両派共々数字のマジックが見え隠れしてますが、後に核廃棄物を残さないだけでも火力発電の法がポイントリード。 核兵器のリサイクルも可能、 アメリカやフランスでは確かに期待できそうですが、我国では、使用済みプルトニウムを使って新たに作る、作る準備をしているらしいとの憶測も、、、、様々な発電様式も原子力ムラの人々[電力会社、官僚、重電会社、御用学者=マフィア)に依って妨害を受け進捗せず、此れを国会議員は見て見ぬ振り。なさけない。例えば国が定めた国立公園や国定公園は地熱発電の好条件が揃っているにも係わらず、調査さえ満足に出来ぬありさま。日本の危機を何と心得ているのか信じがたい。多分省庁間の縄張りあらそい。
- jh4lt7f
- ベストアンサー率15% (19/120)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ1200X_S0A111C1000000/ どうやら米国を含む先進国は原発見送り気味ですね 一方途上国はイケイケかと思います 今稼動中の原発を廃止するような 経済的に乱暴な方法はとらないものの 明らかに「もうヤバイ」と先進各国は思っているようです 中国は100基保有し 領土領海を強気で広げる巨大国家を目指すと思われますし 原発見直しを権力が打ち砕くわが国ともども 未来の地球環境を本気で考えない無責任さは正直、皆持ってますね 私を含めそういうものかも・・・
お礼
ご意見有り難う御座います。返事が遅れてすみません。 未来の地球環境を本気で考えない無責任さというのは、日本人の特性なのでしょうか、福島の事も遠い昔のように、全て水に流して忘れ去る。絆。絆と声だかに叫んでいたのも何時の事やら、ドイツの国民性がうらやましい
お礼
有り難う御座います。少し気持ちにユトリが生まれました。又つまらない質問をいたしますのでその時に(思いついたシャレでも)お願いします。