• ベストアンサー

原発反対派が考える理想の発電方法は?

タイトルどおりなのですが、原発に反対されるグループが考える理想の発電方法は何なのでしょうか?  今、CO2 排出量の削減問題がかなりクローズアップされています。 石油、石炭、天然ガス ・・・ これら化石燃料を使用する火力発電は世界の潮流に逆行する発電方法ですよね? となると、火力発電は真っ先に×。 でも水力発電となると、まず自然破壊が著しいし、ダム建設に適した場所もほとんど無いと聞きます。 で、水力発電も×。 あと考えられるのは風力発電。 ただこれも電力の安定供給となると×。 となると、潮力発電や地熱発電がありますが、現実的ではない(?)。 これらを考えると、現時点では原子力発電しか適当な発電方法は存在しないし、日本の現状を考えれば原発を更に何基か増やすべき、あるいもっと進めて原発に100% 依存する状態になれば、今後エネルギー確保に躍起となる必要は無くなるし、今のような不安定な中東に依存する状態から脱却できるように思うのですが、原発反対派の皆さんはどのように考えておられるのでしょうか? 不要な議論はしたくないので申し上げますが、私は原発推進派でも反対派でもありません。 ただ、今の世界の流れの中で原発以外に何があるのかなと素朴に感じたので質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.4

こんにちは。 え~と、あくまでも私見ですが・・・(笑) >原発に反対されるグループが考える理想の発電方法は何なのでしょうか?  そんな物はない(考えていない)でしょう!・・・(笑) 多くの原発反対者は、原発に反対するのが目的で、その後の事は知ったことではありません・・・(大笑) その証拠に1番有効だと思われる「原発廃止させる為、電気の使用を減らしましょう、電気を使用した快適な生活は我慢しましょう」等の、一般受けしない事は絶対に言いません・・・(爆) よく「風力発電」「太陽光発電」「バイオマス発電」(石油の替わりに、木材等を燃やして発電or給湯)とか言いますが、現状では欠点(致命的?)が多すぎて、主力発電とはなりえません・・・(涙) よくドイツが環境先進国とか言う方が居られますが、ある意味では正しいのでしょうが、私に言わせればおおいな勘違いです。 ドイツは2020年までに原発を廃止(寿命の来た古い原発を順次廃止し、新規の原発建設をしない)するそうですが、これは時の連立政権(今もそうだったかな?)が後先考えずに決定した物です。 ご多分に漏れず、原発の廃止分は「風力発電」「太陽光発電」「バイオマス発電」でカバーすると言っていますが、当初はある程度伸びましたが(コストの差額は、多大な税金の投入?)、現在は停滞気味です(~_~;) http://www.jbic.de/contents3/doc/jbic_c3060224.pdf その為廃止時期の延長が求められています・・・(苦笑) 延長が認められない場合、原発以外の発電が進まない場合は、現在も行われている(はずですが?)フランスからの買電(フランスは原子力発電比率が80%(だったかな?)の、原発大国です)でしのぐしかないでしょう・・・(笑) http://www2.gol.com/users/araie1ch/3_p1.htm 確かに原発は欠点や問題の多い発電方法ですが、現状での主力発電としての位置付けはやむ終えないでしょう。 核融合発電、軌道エレベーターやマイクロ波送電による衛星軌道上での太陽光発電etcの実用化を急ぐしかないかな? では!

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 原子力に代わる理想の発電方法についてキチッとした意見があるのかと思っていたのですが、どうもそうじゃなさそうですね。がっかりです。 どういった考えをしているのか、とても興味があったのですが ・・ ドイツが2020年までに全ての原発を廃止する決定をしたとか、別の方のお答えから分かったのですが、その不足分についてはハッキリとした補完手段がまだ無いのですね。 で、結局はフランスから原子力で発電した電力をカネで買うのなら、一体何のための原発廃止決定だったのかという矛盾が発生する事になりますね。 原子力以外の適当な発電手段には、どの国も苦労しているようですね。

その他の回答 (7)

回答No.8

 地熱発電でいいんじゃないでしょうか?  フィリピンでは発電電力の2~3割を地熱発電で賄っています。電気の消費量そのものが多い日本ではそんなに簡単ではありませんが、千島列島やカムチャッカ半島にもロシアとの共同開発で地熱発電所を作りまくって、電力を日本に輸入する、マグマだまりの熱を使って発電するというような方法を使えば、日本の現在の総消費電力の数倍は発電できると言われています。  勿論、マグマだまりに穴なんかあけて火山が大噴火したら原発のメルトダウンよりやばいんじゃないかという話はあって、地熱発電は原発反対派の主流意見ではありませんが、安全と環境破壊をしない範囲で地熱発電所を作りまくって最低限の火力発電と他の自然エネルギーを併用すれば日本の電力は十分に賄えると思います。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 地熱発電ですか ・・ 将来の技術と思っていたのですが、フィリピンでは既に実現しているのですね。 これなら日本は火山列島と言われているはずですし、無料で無限のエネルギーが入手できるわけですよね。 早く日本でも実現できるといいですね。 今のままでは、いつまでも中東の顔色ばかり窺っているばかりのように感じます。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.7

#4の通りです 代案などありませんし、今の生活水準を落とすことなど毛頭も考えていません   そんなことは あんた方が考えることだろう だめなものはだめ レベルです 感情先行です 議論の余地などありません

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、感情先行型の原発反対運動なんですか。 議論の余地も無いのですね。 でも、本当に原発を一斉に廃止して、もし停電が頻発でもしようものなら、真っ先に文句を言い出す人たちかも知れませんね。

  • owl1234
  • ベストアンサー率14% (16/112)
回答No.6

ご承知のとおり、原発の特色は、24時間同じ出力を保て、またそうした方が維持管理が楽、ということです。 他の方も述べていらっしゃるように、ですからドイツは、24時間必要な最低限の電力をフランスの原発に依存することを決めてしまいました。足りない部分は他のエネルギー源でなんとかしよう、と。 これって、欧州では2度の世界大戦で独仏が戦ったことを受けて、相互の依存度を思い切り高めて3度目はないことにしよう、という二国間の歴史的経緯があり、さらにフランスが原発技術を輸出して儲けようとしているからできることです。生活に必要な資源を長期間1つの国に依存することは、冒険以外の何者でもありません。日本の場合は隣国が隣国ですから、模倣できるとは思いません。 日本にとってベストなのは潮流発電でしょう。黒潮や親潮のど真ん中に発電機を持ち込めば、それこそ継続的に一定量の発電を見込めます。効率がよくなれば、そして数を投入できれば、日本の電力のかなりの部分を賄えると言われています。しかし、まあ、22世紀の技術でしょう。 それまでは、国民全員を国家公務員にしたいと思っていながら国の政策を批判することだけが生きがいな人たちが、駅前でぎゃーぎゃー騒ぐのを見ているしかなさそうですね。やれやれ。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、ドイツの例を真似るは日本では少し無理があるようですね。隣国との関係も全然違うでしょうし ・・ 日本にとっての理想の発電方法は潮流発電ですね。 これなら風力や太陽光などのように自然現象の変動に影響される事なく安定した電力供給が望めそうですね。 でも22世紀の技術ですか ・・ 今の誰も見ることは出来ないですね。 それまでは批判があっても、結局は原発に頼るしか道は無さそうですね。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.5

先ずは、ちゃんと勉強してください 電力のCO2算出の方法を理解しないと駄目です 国が出しているCO2算出にはマジックがあり、それが判ってないと議論のしようがありません 原発CO2発生に含まれていないCO2の主要な物 ・燃料生産の為のCO2 ・多額の原発研究で発生するCO2 ・修理費用  新潟地震では東電は6500億円もの修理を計上している ・耐震追加対策の費用 ・原発立地の為の補助金及び寄付金などの費用 ・原発廃炉に対する解体費用 ・原発廃炉を管理する為の費用  (数万年間も) ・使用済み燃料の保管の為の費用  (数万年とも言われている) また、現在耐久年数が来た原子炉を解体する方法も確立されてなく その解体する方法を考えてる段階で ・その位費用が掛かるのか ・費用分担はどうするのか など 何も決まってない まして 使用済み燃料の保管の為の費用  (数万年とも言われている) も莫大な経費が掛かるのは判っている 原発は運転が終っても莫大な費用が発生(CO2が発生する) したがって、建設、運転、解体、廃棄などトータルに見たときに 火力発電より原子力発電の方がCO2が多い可能性が高いです 現状の技術を考えると LPG発電が一番良いです 原油を取り出すときに多量のガスを燃やしてます これを集めて発電するのが一番現実的です 風力、太陽光発電も実際はCO2は減らす効力はありません スエーデンんなどで風力発電10%位でも・・・・・・・・ そのような試算方法は知りませんが・・・・1%しか削減しないそうです 自然発電は・・止まるのを想定して無駄になる発電所がいるからね・・・ CO2の減らすには現実には対策は殆ど無いのが現状ですは まあ、LPG発電にしても日本は島国ですから欧州みたいにパイプラインじゃ無いので輸送効率が悪いのでね それでもLPG発電に移行すれば・・火力発電よりCO2は約半分になるが・・・ こんどは重油がだぶつて困るってことになり これも問題になります あっちやるとこっちが駄目になり可笑しくなるんでね

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、原発って意外に CO2 の排出量に悪影響が大きいのですね。 で、現時点で最も理想的なのが LPG 発電というわけなんですね。 これは勉強になりました。 どんどん推進してほしいです。 それによって、もし重油がだぶつくような事態になれば、今、原油を高騰させている元凶のひとつである投機ファンドに大損させて、一矢報いる事が出来るように思います。 でも夢かな ・・

  • miazsm
  • ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.3

単に自分たちの住んでいる所の傍に建設して欲しくないという人も多いのではないでしょうか。匹敵するような方法があるから反対しているわけではないでしょう

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 自分の所に来て欲しくないから反対しているだけなのですか ・・ 要はゴミ焼却場の建設に反対する団体と同じ発想だったわけなんですね。キチッとした発電に対する思想があるのかと思っていました。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  太陽光発電において、日本は先進国でしたが、ドイツに抜かれたそうです。「技術」を持っている国が一番になるのではなく、技術を普及させるための「制度」を作った国が一番になる。。。非常に残念なことですね。   http://d.hatena.ne.jp/mmmpost/20050710/p3   http://www.nikkan.co.jp/html/g8summit/task/task02.html では。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 日本の太陽光発電の技術は世界トップクラスというのは聞いた事があるのですが、肝心な発電に対する「意識」が日本とドイツでは随分と開きがありそうですね。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

環境先進国ドイツがお手本になるでしょう。 ドイツは2002年に核エネルギーの利用をやめる法案を成立させ、2020年までに全ての既存の原発を停止させます。 その代わりに利用するのが、ソーラー発電、風力発電、バイオマス、地熱発電です。 ドイツに出来て日本に出来ない理由なんて何も有りませんね。 http://www.german-consulate.or.jp/jp/umwelt/energien/index.html

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 ドイツは2020年までに全ての原発を廃止する事が決まったのですねえ。 随分、思い切った決定のように思えるのですが、電力供給に絶対の自信があるのでしょうね。 2020年と言えば、あと12年しかありませんが、その時のドイツの電力事情が日本の将来を占うように感じます。 色々な意味で楽しみですね。

関連するQ&A