- 締切済み
サツマイモにあげる窒素肥料
大きいサツマイモを作る為にはプロは窒素肥料を使うみたいですけれど どうつかえば大きな芋が取れるのですか? つるボケはどうするのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- indoken2
- ベストアンサー率47% (178/372)
回答3への補足に関して > 14lって書いてあります どこに14lって書いてあるのかな? 質問文や補足の中には見つからないが、ひょっとしたら引用したウエブページの中なのだろうか? 回答者としては、cpc111さんの状況に応じた回答をしようと、cpc111さんの栽培方法を尋ねているのですがね。 > http://hanna-papa.cocolog-nifty.com/blog/cat1136 … >「ちいさな袋やポリポットの極限状態で育てた方がよりお芋の収穫量が多いように思う」 > だそうです つるボケさせないという意味で、これまで回答していることと同じ趣旨です。 ただし、もし袋の大きさが14リットルで、しかも100%赤玉土だとすると、肥料養分が少なすぎて、サツマイモの成長があまりにも貧弱になり、大きな芋をたくさん取ることは出来ないと思います。 例えば肥効調節型の窒素を少量含む化成肥料をある程度の量与える必要があります。 ちなみに、 回答No.1のお礼で引用なさっているウェブページに書かれているのは袋やプランターではなく地植えのサツマイモの話でしょうから、肥料のやり方が、袋などに栽培する場合とはかなり違ってきます。 また、回答No.3の補足で引用なさっている袋栽培では、どんな土を使ったか分かりませんが、どう見ても赤玉土100%ではなさそうです。 前作は肥料喰いのカボチャで、堆肥を施し追肥もした ようですから、サツマイモに窒素施肥をしていないとしても、結構な量の窒素栄養が供給されていたたと推測されます。 (ついでながら、サイト掲載されている写真のような姿であれば「つるボケ」の心配はありません。) いろいろな情報を参考にするのは良いことですが、それぞれ 栽培条件が違います。 前提条件を見極めないと、目移りするばかりで 自分の栽培条件に利用できる方法を正しく判断することは出来ません。
- indoken2
- ベストアンサー率47% (178/372)
回答2への補足に関して、 > 赤だま土100%だと窒素はいってないので窒素入れた方がいいでしょうか? 赤玉土100%で、何も肥料を与えていないのであれば窒素肥料を与えた方が良いでしょう。 ところで、 赤玉土100%ということは、ひょっとして、プランターでの栽培ですか? プランタの大きさ、土の量はどのくらいですか? もしも小さめのプランタで栽培しているのであれば、「大きな芋をたくさん」は無理だと思いますよ。
補足
14lって書いてあります http://hanna-papa.cocolog-nifty.com/blog/cat11361846/index.html 「ちいさな袋やポリポットの極限状態で育てた方がよりお芋の収穫量が多いように思う」 だそうです
- indoken2
- ベストアンサー率47% (178/372)
No.1です。お礼と補足がありましたので、 例にあげられたサイトに書いてあることは、私の回答と大体同じで、 「窒素肥料はごく少し」、「多いとツルボケする」です。 どの程度やるかは、土地の肥沃度、前作までの管理状況によって変わりますので、その点が分からないと何とも言えません。 普通の家庭菜園であれば、土地が肥えているのが普通なので、窒素は与えない方が良いのではないかと考えます。 > 茂り方等教えて下さい とのことですが、追肥をするおつもりなのでしょうか? 育ち具合が、見るからに非常に貧弱であれば、止めろ とは言いませんが、それなりに成長しているのなら、窒素の追肥はしません。 やるのならカリ肥料をやりましょう。 > 何か窒素はプロが与えるといっぱい芋が出来るって聞いたのですけど ご質問は「大きなサツマイモを作りたい」ということだったのではないですか? そうではなくて「いっぱいイモが出来る」ようにしたいのですか? それとも例にあげられたサイトに書いてあるように、「もっと美味しいイモ」が目的ですか? 栽培方法はそれぞれ違いますので、まずは目的をはっきりさせましょう。 > そういえばツルボケしてるかどうかはどうやって見分けるんですか? > ツルがこの時期だったらどれだけ茂ってればつるボケしてるといえるのでしょうか? 一枚一枚の葉っぱが大きく、柔らかく瑞々しい感じで、普通(~以上)に茂っていれば、十分ツルボケです。 ツル返しをしっかり行いましょう。
補足
大きなサツマイモがいっぱい出来る事ですね 何か窒素を上手に使うと大きなサツマイモが数を減らさずに出来ると聞きました 大きいお芋を育てるなら葉っぱがいっぱいあった方がいいですよね でも葉っぱを育てるとお芋が育たないですよね そこで窒素をどうにかして両方とも・・・と 赤だま土100%だと窒素はいってないので窒素入れた方がいいでしょうか? 後、普通(~以上)に茂っていればって状態が分からないです 具体的にどの程度でしょうか
- indoken2
- ベストアンサー率47% (178/372)
イモの数を減らすと、大きいイモになります。 イモの数を減らすためには、苗を植える時に、縦に近い斜め植えをします。 窒素肥料はごく少ししか使いません。 多いと ツルボケしてしまうからです。 肥効調節型肥料を少量使うとよいでしょう。 肥料の中では、加里肥料の必要性が高いとされています。
お礼
http://www.geocities.jp/shibusawa_saien/09satsu-02.html このサイトによると窒素はやっぱり必要のようです ではどの程度あげたらよいのでしょう 茂り方等教えて下さい
補足
何か窒素はプロが与えるといっぱい芋が出来るって聞いたのですけど そういえばツルボケしてるかどうかはどうやって見分けるんですか? ツルがこの時期だったらどれだけ茂ってればつるボケしてるといえるのでしょうか?
お礼
http://hanna-papa.cocolog-nifty.com/blog/cat11361846/index.html ここのサイト サツマイモはお盆を過ぎる頃から肥大が始まるそうな って書いてありますよね お盆まではつるが延びるように窒素を上げて カリウムをその肥大が始まるころ切り替えて与えるっていうのは効率良いと思います どうなんでっすか? 後お盆っていつごろですか? 地域によって違いがあるみたいですけど
補足
分かりましたありがとうございます 袋に14lですね 袋の大きさが14リットルだと肥料養分が少なすぎるってどういう事でしょうか? 14より多ければいいのでしょうか?少なければいいのでしょうか?