- ベストアンサー
オスプレイ以外なら賛成ですか?
事故を起こすのはオスプレイだけではありません。 実際、旧来のヘリコプターも沖縄で落ちています。 そこで、オスプレイ反対の方にお尋ねします。 旧来のヘリコプターが継続して訓練されるなら、つまり現状維持なら反対しませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いい質問ですね。 多分 なんでも反対だと思いますよ。 少なくとも沖縄は・・・反対することで利益があるからです。 私もうぶな頃は沖縄の人たちはかわいそう・・って思ってました。 最近勉強が進んで物事がわかるようになりました。 教条主義とかイデオロギーとか 日教祖とか過激派とか 極めつけは 既得権益というそうです 沖縄基地問題がそうらしいです 勿論全てではありませんが 核となるのはそういう人達だそうです だから これを機会に反対なんです マスコミも 一度認可を受けると取り上げられないのでそういう分子が紛れ込むそうです MBSの記者が橋下市長に フルボッコにされたのも 頭痛んでる記者だそうです
その他の回答 (6)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
オスプレイの配備反対は、 「中国のネガティブキャンペーンでしか過ぎない」ことは 薄々気づいているのではないかと思いますが、 何でこれを機に日米協定のアンバランスの部分是正に繋げないのかが、残念です。 航空機事故の1/3は操縦ミスによるものなので、 設計上の明らかな欠陥がなければ、反対する理由などひとつも無いハズです。
お礼
チャイナマネーがだいぶ入っていますね。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
過剰に反応されて政治的問題にされてしまっている面は否めないと思います。もしオスプレイが震災のときに投入されていたら「事故が多いらしいけど、あれだけ活躍したのを目の前で見せられたら認めないわけにはいかない」となったのではないかと思います。 尖閣諸島への切り札となるみたいな言い方をしている人もいますけど、ちゃんちゃらおかしいですね。単なる輸送機に過ぎないし、そもそもアメリカは尖閣問題に対してクリントン国務長官自らが「日中の二国間問題であり、アメリカは介入しない」と明言しています。 ただ飛行機の場合はエンジンが故障してもグライダーのように飛行することはできるし、ヘリコプターの場合はエンジンが故障してもある程度コントロールすることはできます。しかし、オスプレイは構造上飛行機モードのときは翼が短いからグライダーになれず、ヘリコプターモードのときは両翼にエンジンがついているのでもし片方のエンジンが不調になると途端にバランスが崩れて危険になるという「どっちの状態でトラブルが起きても物理学的に危険」という宿命を背負っています。個人的には、民間利用されると災害救助や離島への輸送などで非常に活躍するんじゃないかという期待があるのですが。
お礼
皮肉なもので、大災害でも起これば有用性が理解されるということですね。 それ以外は反対のタネ。 事故でも起きれば、待ってましたとばかりにアメリカ出てゆけ、何としても平和をになるんでしょう。
- reflector
- ベストアンサー率7% (37/491)
デコイ抜きで本音で回答すると、随分煽っているねw >オスプレイ以外なら 一般公開ショーなどで、デモフライトしていた戦闘機が空中分解し地上に落下した。 原因を調べていくと、ネジを1本閉め忘れたとコメントだった。 事実無根。 よくあることで片付けられた話だ。 飛行機の主翼に静電気を帯電すれば、重力遮断ができると思うのですがね。 イオンクラフトが浮いている原理。
お礼
質問の趣旨は、オスプレイ以外ならOKか?です。 どうお考えですか?
- tomoac
- ベストアンサー率12% (21/168)
いまのヘリコプターがかなり老朽化がすすんでとても危険な状態なんだそうです。 より安全な行動の為にはオスプレイに切り替えが必要で、そのほうがずっと安全性がたかいそうです。
お礼
同感です。 反対も賛成も、現状と現実と事実をしっかり見据えていく必要があります。 オスプレイは中国への脅威になることは中国も認めています。 旧来のヘリでは尖閣まで行けません。 自衛隊でも、です。 オスプレイ配備されなきゃ、中国大喜びは間違いないです。 実効支配とまではいかなくても、漁船及び監視船がウロウロしだし、その後戦艦が出動する。 南シナ海のように。 デモ隊の日当の一部はチャイナマネーでしょう。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>オスプレイ以外なら賛成ですか? そこで、オスプレイ反対の方にお尋ねします。 旧来のヘリコプターが継続して訓練されるなら、つまり現状維持なら反対しませんか? ↓ 良い切り口、視野視点だと思います。 私も分かり難い複雑な思いがあり、回答の内容や傾向に強い関心を持っております。 <私見> ・・・順不同 ◇山岳遭難の救助や海難事故の捜索活動が危険だからと行かない、新型機を飛ばさない、事故があったからヘリが不要だとは思はない。 ◇個人的には、現状維持なら反対しないのなら、配備に反対ではなく、安全調査や配備時期や搬入に対する問題であり優先順位と手続き、時間的な問題であり、政府の説明不足が大きいと思う。 しかし、現状はアノメディアの論調や反対運動には、反対ありき&問答無用の→来るな!出て行け!が強く、オスプレイは為にする批判であり、格好の攻め所・ウイークポイントに成っているように思える。 ◇それは操縦ミスなのか、機体の構造や設計ミス、部品や整備に欠陥・問題があったのか、不良やリスクがあるなら車や鉄道車両ではどうするか、運行運転を見合わせ徹底調査するだろうしリコールや改良改造する問題だと思う。 中国の高速鉄道における事故と同じように、原因究明や責任の所在が曖昧で何かが隠され知らされていない、本当の原因と対策が分からず、再発防止に全力で取り組まれ、情報が開示され、抜本対策されていると安心出来る様な気持ちには成れない。 ◇翻って考察するに、有事は勿論の事、平時でも狭い国土、住宅密集地・商業地の上を飛ぶ事が余儀ない日本では→慎重な上に慎重を重ね安全調査を徹底して行ってほしい。 本当に、有用で効果効能が高く、安全性が確認出来れば→日本での配備、抑止力、機動的な任務遂行上の配備は貴重な財源を使う、重要な安全保障上の与件・システムであり、個人的な立場は認めた上で、徹底した情報公開と説明を行い、安全調査と配備運用には何よりも周辺住民への影響とリスクの解消に留意してほしいと望みます。 [已む得ないのではなく、有為有用有効かどうか、主権と国民国益を守る為に、安全の確保の上でなら賛成です] ◇反対の立場や主張・デモ行動の中には・・・ (1)反米・反安保・反基地の為の反対であって、オスプレイは格好の標的、批判し易い獲物にしている。 (2)少し次元は違うだろうが、斎場やゴミ焼却場の建設反対、震災瓦礫のの受け入れ反対、かっての羽田や伊丹や成田の飛行場周辺の騒音問題からの拡張や増便反対・移転要求を行っていた方々と同じで便益は当たり前で受けてもリスクは負わない&他で考えてほしい、総論賛成各論反対の姿勢が強く感じられる。 (3)そもそも論で言えば、オスプレイでなくても米軍基地や米軍の平時における訓練や活動そのものに拒否感&拒絶反応があり、日本政府の対米追随[忠実な犬、気前の良いスポンサー)姿勢に不平不満・不信と物足りなさがある。 (4)普天間基地問題、過度な沖縄への米軍基地偏重、日米地位協定の不平等&不公正さへの不満があっても明確な解決策や問題解決に道筋が見えず聞こえず進展なしの疑念・怨念・絶望感のマグマ・ガスが充満し噴出している。 (5)そこに、反政府・反権力・反米のプロ市民&活動家とその支援団体が便乗助長している。 一方で素朴な安全や安心への願いで配備に危惧されている人も多いだろうが、米軍や自衛隊の存在と活動に利害の絡んだ利権と自己中とエゴ&我欲が働いている側面もあります。 そういう面からは、素朴な安全性・家族や暮らしへの懸念からの慎重派、反対ありきの確信的反対派もあれば、マスメディアの動向に誘導された付和雷同派も混然一体となり、同一視されて見られているのでは・・・。
お礼
情報開示はもっともなご意見ですが、軍用機ですから、完全な開示は無理です。 これは米国だけではないでしょう。軍事機密を完全公開している国はありません。 今回反対している人たちは、斎場でもゴミ焼却場でも反対するでしょう。 そのくせ、完成すれば利用する。成田空港がそうです。 外環道路も。新幹線も。 学校ができるだけでも、子供たちが五月蝿いと言って反対します。 なんでも反対派とプロ市民運動家、それと公務員組合の集まりでしょう。 生活に目いっぱいの人はデモする余裕はありません。
- luci529
- ベストアンサー率38% (54/140)
オスプレイという欠点を突いて切り崩したいのが本音で 今まで通りなら良いということはないですよ
お礼
シンプルで的確な回答です。 もし政府が「皆様の要望を聞き入れ、オスプレイ配備を拒否することにしました。ついては40年前のヘリを今までどおりに使用します」と言ってきたらどうしますか?
補足
最低でも県外ということで、その候補県に打診すれば当然のように反対する。 その人たちに「わかりました。今までどおり沖縄にします」と政府が回答したら、なんと答えるでしょうか? その反対県に対し、沖縄の人はどう思っているのでしょうか? 本音を言えば、沖縄の人はその県に対し反感を覚えるでしょう。 その県の人は、今までどおりでいいじゃないかが本音でしょう。 両者の合意は「米軍いらない。何としても平和を」ですか?
お礼
実質条件闘争ですね。 沖縄以外は、自分のところはゴメンだぞがミエミエ。 実際に米軍が普天間から撤退したら、まず基地で働いている人が失業する、土地を貸していた地主が収入源を失うことになります。 無論、中国は尖閣をウロウロし出す。 反対派の人はこの点を避けますね。 それは別問題だと。