• ベストアンサー

就職活動中のメール

私は就職サイトのメールが毎日10通位来ます。私は完璧主義なので、情報を全部見ないと気がすまなくて、そんなことをしているとどんどんメールがたまってしまいます。就職活動を経験された方にお聞きしたいのですが、就職サイトを少し絞った方がいいと思いますか?また、大事な情報を見落とさない方法、メールの整理の方法などあれば教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 就職活動を終えた大学4年生です。 私はリクナビと毎日就職ナビをメインに使いました。 たいていの企業はこの2つがあれば大丈夫だと思います。 また、企業のホームページに行けば、どの就職サイトからエントリーをしてくれ、という由が書いてありますから必要な時にその就職サイトを使えばいいのでは…と。(たいていリクナビだったように思います) 大事な情報を見落とさない方法は、あなたが何を知りたいかという目的意識を持ってサイトをみることだと思います。 就職サイトには色んな事が載っていますよね。エントリーシートの書き方、証明写真の写り方、面接の受け方、筆記試験のこと、内定した場合まで… 今のあなたに必要なことは何か、を考え、その部分だけを見るようにすれば、時間が短くてすみますよ。 就職サイトは確かに役立ちますけど、先輩やご友人の生の声も大事になさってくださいね。 サイトに載っていることは一般論で、それだけが正しいとも限りませんから。 メールの整理方法は、読んだものでいらないものは捨ててましたね。気にいったメールのみ「就活」というフォルダにしまってはいかがでしょう。 また、企業から直接きたメールは、その企業ごと・業種ごとにでも振り分けて残しておいた方がいいでしょう。(特に使うこともないのですが念のため) ご参考になれば幸いです。 ご自分にあった会社との出会いをお祈りします。

t1m1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 情報に踊らされることなく、自分を軸にして将来を決めたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 去年に就職活動を終えた者です。 私のところにもメールがたびたび来てましたが、全く目を通してません。 「○○の場合はこうやれ。」とか「必勝法!」みたいな感じのもありましたが、マニュアルを読んだところでいきなり就職が決まるわけでもないですし、面接の際にそういう知識が頭にあれば本当に自分の言いたいことを言えなくなると思ったのでそのまま開かずじまいになっています。 メールの内容全てが役に立たないとは思いませんが、多くの人が目にしている、見たことのある知識を面接なんかで披露したところで「ああ、この人も同じこと言ってる・・・」と思われたら損ですし、こういった知識が無くとも伝えたいことをはっきりと伝えることができれば就職は決まると思いますよ。 使う使わないは個人の自由ですが、あまりメールの内容にとらわれすぎたり、全てを知っておかなければならないことはありませんので、もう少し気楽に目をとしていく程度でいいのではないかと思います。今の時点で変に神経を使ったり、肩に力を入れると本番になってしんどくなるかもしれませんしね。 がんばってください。

t1m1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 情報に踊らされることなく、自分を軸にして将来を決めたいと思います。

  • ekolagos
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.1

就職活動大変ですね。 とは言っても私も同じ就職活動の身です。 私もt1m1さんと同じような悩みに悩まされていますが、 ズボラなので読まないメールがたまっていくばかりです。 なので、前者の情報にはお答えできないのですが、後者のメールの整理方法についてはいくばくかお教えできると思います。 私の場合は就活のメールとそうでないメールをわけています。 たいていのメーラーでは自分でルールを作っておいて それにしたがってフォルダに分類してくれる機能がついています。 Outlook Expressの場合は「ツール」→「メッセージルール」→「メール」で送信者ごと、件名ごとなどに分類できます。 例えば件名に「就職、リクナビ、毎ナビ、日経、en、就活」なんかを入れておけば大抵の就活メールは分類できます。 また意中の企業がおありでしたらその企業の名前、アドレスだけでメッセージ・ルールを作ればその企業に関する見落とすことがなくなると思いますよ。 お互い内定の2文字をもらうためにがんばりましょう。

t1m1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 情報に踊らされることなく、自分を軸にして将来を決めたいと思います。

関連するQ&A