- ベストアンサー
御仏前について
今日、友人からお母さんが5月26日に亡くなられたと聞きました。気を使わせたくなかったと言われたのですが、四十九日まであと数日あります。 その話の後、私が先月から臨時出費が重なって…と無神経な話をしてしまい、気を使わせてしまったのかランチ代を出してくれました。 そこでなのですが、今回御仏前を渡したいと思うのは、やはり相手に失礼になりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼ではないと思います。 普段の出費とこういう慶弔時の際の出費は別です。 ランチ代を「おごってよ」と言い、そのくせご仏前を出してきたならば、 このために節約して奢らせたのか?とか相手方が連想して、かなり失礼で不愉快でしょうが(^^; あちらから奢ってくれたのであれば気にされなくていいと思います。 ただ…臨時出費が重なってという話自体は、お書きの通り少しよくなかったかなと… 法事にあわせてご仏前をお渡ししたら、 このご仏前もその「臨時出費」だろうな…悪いな…と感じると思います。 ちなみにご仏前は、お金でお渡しするご予定でしょうか? (そもそも、法事の際のご仏前でしょうか、香典としてのものでしょうか?) もしそのご予定であれば、相手に気を遣わせないため…というのも込みで、 予算を下げて法事にあわせて品物をお供えさせていただく、という手もあると思います。 お金であれば最低でも5000円かなと思いますが(質問者様の年齢にもよりますが)、 菓子箱とかお線香などであれば、3000円くらいのものでも十分かと思うので。 地方や家によって考え方も違うので、参考程度にして頂ければ幸いです。
その他の回答 (1)
- Qoo51
- ベストアンサー率30% (9/30)
後から訃報を知り、後日自宅にお焼香に来るケースはあるので、特に失礼なことではないと思います。 ただし、親しい友人だからといって長居をしてはいけませんよ。 まだ四十九も終わっていないし、心の整理も出来ていないでしょうから、挨拶してお焼香済ませたら速やかに帰りましょう。 金額は地域によって違ってきますので、恥をかかないためにも御両親に確認してから持って行きましょう。 告別式が終わると、急に精神的にも体力的にも疲れが出てきます。 相手の家族への気遣いを忘れないでくださいね
お礼
あまり急かないで、先方の都合を聞いてみます。 ありがとうございました。
お礼
ていねいに教えて頂いて、ありがとうございました。 近々連絡してから、お宅に伺うことにしました。
補足
お答えありがとうございます。 無知なものですみません。法事ではなく、ご自宅にちょっと持って行こうか思ってるのですが、もし四十九日までに間に合わなければ、初盆にお渡ししようかと思っているのですが、常識的にどうなのでしょうか。 また、持って行くのはお金で良いでしょうか?