法事の際の御仏前について
近々伯母の一周忌があります。
今まで親戚の法事は毎回夫婦で1万包んでいました。
それは法事の時にお食事など出ていたので1万包んでいました。
それでその伯母が亡くなってから法事をする娘(私と同年代の従姉妹)が
四十九日の時に
「拝んでもらうだけで何もしないから(食事等)」と連絡が有り
その時に何もしないから何も持ってこなくていいから・・みたいな事は言われませんでした。
私の母も何もしないならお供え物だけでいいだろう?と言っていたので
お供え物と万が一の為に御仏前も用意して行きました。
そうしたら他の親戚の伯父、伯母が御仏前を出していたので
万が一の為に用意していた御仏前を出しました所、従姉妹はそのまま
その御仏前を受け取りました。
もちろんお食事などは何もありませんでした。
それで昨日別の従姉妹から電話があり「いくら包むの?」と聞かれたので
「一万」と言うと「それは多すぎる。5千円でも多いよ~私は3千円しか
包まないよ。」と言われました。
たしかにただ拝むだけで1万を包むのは多いな・・と思いながら出していましたが今までお葬式の時も初七日の時も四十九日の時もずっと
1万円を包んできたのに今回1周忌で急に5千円にするのはどんなものか?と
思って皆さんのご意見を聞かせていただきたいのです。
法事のお金は気持ちの問題なのは分かっていますが
やはり食事をいただいて1万なのと何も出ないに1万なのと・・・では
法事に出席していてもなんだか納得行かないし、5千円でいいのなら
安く済ませたいのが本音です。
よろしくお願いします。
お礼
早々の回答ありがとうございました。 お供えだけでもかまわないのですね。 そうしたいと思います。