• 締切済み

青色切符の交通違反の否認について

最近、一旦停止を夜2時くらいに仕事に行く途中切符を切られました。 ですがどうしても納得がいかないので、出頭しようかと思っています。 その理由は 1)橋のかかっている前での一旦停止のサインがとても見にくい(これは街灯が橋の上の付近に集中しているためでその手前の赤い標識が見えない) 2)とまれ・・・の文字(道路に書いてあるもの)がちょうど上り坂になっているので斜めになり本当に見にくい 3)上り坂なのでライトをあげてもさらに高い止まれの赤い標識が照らされない とまあ、こういう主な理由です。 どういう手続きなどがされるのか知っている方教えてください お願いします。

みんなの回答

  • comp-123
  • ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.1

止まれの標識が見にくいということは、その先の道路(交差点)の様子も非常に把握しづらいはず。 そんな場所なら一時停止をして安全確認をするのが当たり前だ。 的な言い方を警察はしてくるでしょうね。 つまり、「標識が見えにくい」などという言い訳は一切通用しません。 「街路樹などで隠れていた」「標識が折れて倒れていた」とかなら話を聞いてくれる可能性もありますが、そこに標識がある以上、キップを切られてしまったら覆すのはまず無理でしょう。 そもそも「止まれ」の標識があるところは、あって当たり前の場所ですよ。 標識はさらに停止を徹底していただくためのサービスだと思ってください。

関連するQ&A