• ベストアンサー

共感覚保持者の人口を教えて下さい。

度々申し訳ございません。世界と日本における、共感覚保持者の人口や割合を教えていただけますでしょうか?探しましたが見つかりませんでした。唯一、絶対音感の割合だけわかりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

質問者さまの前回のご質問でBAを頂戴しました。ありがとうございます。 ● 日本語・英語サイトを検索してみましたが、先行研究によって 人口 (割合) に差があり、「人口の 0.05% - 4%」 (原文ママ。下記引用1) だそうです。この 「差」 の意味 (例えば、国別による差、共感覚のタイプによる差 など) や、「世界と日本における、共感覚保持者の人口や割合」 については、残念ながら 分かりませんでした。m(_ _)m これは私見ながら、ググりの問題以前に、例えば 国別の比較ができるほどには、未だ研究が進んでいない可能性もあると思います。 1) 共感覚の理解と応用のために (日本共感覚協会) http://synn-japan.candypop.jp/about.html 上記協会では、会員も募集しているそうですので、もし 興味がおありでしたら、調べてみられては如何でしょうか? ● また、これはオマケですが、共感覚 (保持) 者の男女比は、数倍 (これも、先行研究による差有り) の差で女性が多いそうです (下記引用2)。 2) Synesthesia: Phenomenology And Neuropsychology (The Man Who Tasted Shapes) ↑ 英語サイトです。項目 「2. General Features」 中の 項目 「2.5」 をご覧下さい。 http://webpub.allegheny.edu/employee/a/adale/p108/Synesthesia%20Phenomenology%20And%20Neuropsychology.htm なお、蛇足ながら、質問者さまも 既に検索されたそうですが、日本語サイトだけでは、良いサイトに当たるのが難しいように思います。ですので、共感覚 synesthesia、共感覚 (保持) 者 a synesthete (単数)・ synesthetes (複数) などのキーワードで、英語サイトも検索して見られることをオススメ致します。 .

noname#158122
質問者

お礼

有り難うございました。やはり少ないようですね。先程、もうひとつの質問の御回答への御礼にも書かせて頂きましたが、姉は結婚して出て行きましたが、我が家は姉と私を含めてわかっているだけで三人が共感覚保持者です。ある意味、共感覚保持者が四人中三人もいるなんて驚きですね。もっと深く掘り下げます。有り難うございました。

関連するQ&A