- 締切済み
アタカマ砂漠 乾燥の原因
地理のテスト範囲で、 アタカマ砂漠の乾燥の原因について説明する問題が出るようなんですが、 回帰線があるため亜熱帯高圧帯である。 アンデス山脈があるため雨影砂漠であること。 ペルー海流があるため海岸砂漠であること。 はわかります。 しかし何故、回帰線があると亜熱帯高圧帯なのか、亜熱帯高圧帯、雨影砂漠、海岸砂漠であると雨が降らないのかが分かりません。 質問の仕方が悪くて申し訳ないのですが… 分かる方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
お礼
返信遅くなってしまい…すいませんっ。 分かりやすい説明ありがとうございます。 テスト頑張ってみます!