- ベストアンサー
1万円ちょっとしか働いてないのに、源泉が引かれました
約13,000円しか働いてないのですが、扶養控除の書類を出してないからという理由で、源泉を引かれてしまいました。 私の認識としては、月83,000円以下なら何も引かれないと思うのですが、間違いなのでしょうか? 雇用側が間違えている場合、どうやって間違いを納得させられるでしょうか? さっぴかれた源泉は、どうやったら取り返せるのでしょうか? (なお、他に働いているところで扶養控除の書類を出しています。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#11476
回答No.7
その他の回答 (6)
- yo-shiki
- ベストアンサー率35% (68/191)
回答No.6
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.5
noname#5831
回答No.4
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3
- cho-san
- ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
補足
みなさま、ご回答ありがとうございました。 今まで、少額所得の時は、源泉が引かれていなかったのが「ラッキー」だったのかな。 今回の件は、いい勉強になったと思います。