• 締切済み

メディア統制

大学2年の女です。 テレビで報道されないニュースが、ネットで流れている場合があります。 テレビでは報道されるニュースが管理され、ネットで流れるニュースは管理がゆるいということでしょうか? もちろん、ネットにも流れないニュースはあると思います。 また、メディア統制をしている組織は、何でしょうか? 自分なりに調べてみましたが、分かりませんでした。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.12

特に民間テレビは広告費で運営されており、広告業界を牛耳っているWikipedia:電通の意向に反した報道や番組を長く続ける事は出来ません。 経済界(最近では多くの企業の主要株主の多くがアメリカ等外国勢力50%以上となっている)、電力業界、政府広報費、アメリカ企業:保険業界他からの広告費用に頼っています。 或いは各省庁(の官僚)や特捜部、警察等から多くの場合記者室を与えられ、情報を殆ど独占的に得ている日本記者クラブはこれら主要情報源の意向に反する報道は余りしようとはしません。 (暫く出入り禁止を言い渡されたり、国税庁を使って嫌がらせの脱税捜査をされたり、記者は記事にしても幹部からボツにされたりされるので) 先ずどのような評論家を番組に呼ぶかでフィルタが掛り、評論家も本当の事を番組で言った場合に番組を降ろされたりします。 更には手鏡事件をでっち上げられたり、場合によっては職場のロッカールームでネクタイ自殺や低層階から飛降り自殺する/他殺される、東京湾で手錠姿で発見されたりする事は分っていますので自己規制をせざるを得ない状態で評論されている場合が多いのではないでしょうか。 "911事件 NHK 委員 自殺 OR 他殺 OR 変死"  等でサーチ "りそな銀行 記者 OR 会計士 変死 OR 他殺" 等でサーチ 小泉政権下、急激な銀行に対する政策の変更等の問題点を追及されていた記者等が他殺死体で発見されたり、植草教授は手鏡事件をでっち上げられてマスコミから消されてしまったりしました。 具体的に報道に圧力を掛けられた例としては森田実氏がブログに書かれています。 http://moritasouken.com/ http://moritasouken.com/sC0192.HTML #### コピー開始 #### ・2011.9.2(その3) 森田実の言わねばならぬ【721】 平和・自立・調和の日本をつくるために [721] 《新・森田実の政治日誌》マスコミを叱る〈24〉『月刊日本』2011年9月号の〈特集〉 「新聞・テレビの大罪」を読んでください[その2]「電通のメディア支配から脱却せよ!」  同誌9月号で私(森田実)が語ったこと(1)/郵政民営化の裏で流れた黒いカネ  『月刊日本』編集部の尾崎秀英氏から9月号の〈特集〉「新聞・テレビの大罪」についてのインタビューを受けて、答えた。質問は電通の問題に関してだった。私が郵政民営化の裏で日米の巨大広告企業が動いたことについて警告したところ、いくつかのテレビ局の知人から忠告された。  「電通を批判するということはマスコミでの仕事を自ら失うということです。今後は、森田さんを出演者としてテレビに出ていただくことはできなきなりました。森田さんはマスコミで生きる者が決してしてはならないことをしてしまいました。森田さんは虎の尾を踏んでしまいました。残念です。さようなら」  実際に、2005年8月9日以後、東京に地上波のテレビからの出演依頼はゼロになった。電通の力は巨大である。 ..... 2005年8月8日に小泉首相が郵政解散を行った翌朝の「めざましテレビ」が私の地上波・テレビ最後の出演となった。郵政解散は首相の解散権の濫用であり、決して許されないことだと、小泉首相への厳しい批判を述べた。 ..... #### コピー終了 #### また911事件関連の現地近くで見たままを発言されていた山崎淑子さんは、複数の方から発言に注意をするように言われたとの事です。 日本のマスコミ関係者から "見たままを発言していると命の危険があり、自己規制をしている。貴方がNHK解説委員主幹 長谷川浩氏 (2001年10月15日、NHK放送センターで転落死)のように死体で見つかる事になったりする事は見たくないので考えて行動して下さい" と言われたとの事です。 捜査令状なしで日本官憲から逮捕されてアメリカ官憲に引き渡され、取調べ無しで米監獄に繋がれ、外部との交信も絶たれ最後は病気で命の危険も考えられる状態にまで追い込まれた経験を語られています。 http://enzai.9-11.jp/?p=563 山崎淑子の「生き抜く」ジャーナル! 連続動画【岩上安身氏による911冤罪被害者・山崎淑子さん3時間インタビュー】10/8/10 『アメリカ共謀罪』と『日米犯罪人引渡条約』が属国日本を支配する=日米司法の深い闇、 自国民を救済せず売り渡す「絶望的な売国・隷従政治」の実態を暴露! 特に次のビデオを是非見て下さい。 08 真実を語ることの危険性。日本人からの警告 http://2006530.blog69.fc2.com/blog-entry-780.html ●山崎淑子さんインタビュー(8)   (同上の概略) http://8260.teacup.com/astroecology/bbs/505 政治的背景が疑われる不審死を遂げた人、冤罪で捕まった人 その他、日本の戦後の動きや米国からの巧妙な影響力行使等については外務省第一線で活躍されていた孫崎亮さんが記されています。 http://www.sogensha.co.jp/pdf/preview_sengoshi.pdf 『戦後史の正体』(孫崎享著) >日本の戦後史を動かす原動力は、米国に対するふたつの外交路線です。 400ページの内98ページ分が無料で公開されていますので是非読んでみて下さい。 その他、電通のメディア支配等については次に詳しく書かれています。 http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/860.html 「電通」と自民党・公明党・CIA、「電通」を取り巻く、  日本でいちばん醜い利権の構図<改訂版> ######## 世界の大きな動きや日本国内の動向等については次等を参照ください。 マスコミでは伏せられたり捏造情報が流されたりしている事が多いのが分ります。 http://tanakanews.com/ 田中宇の国際ニュース解説 世界はどう動いているか http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column1.htm Alternative Media  独立系メディア E-wave Tokyo http://eritokyo.jp/independent/today-column-ozawaichiro.htm テーマ:小沢一郎 http://eritokyo.jp/press-link1.htm Independent Media Link http://globalresearch.ca/ カナダの独立系情報サイト  個人献金で運営されており、世界の政治、経済、軍事、金融、環境等数多くの分野で詳しく鋭い分析がなされており、英語以外に7ヶ国語で発信されている。 福島原発事故問題等についての記事も多数 http://doujibar.ganriki.net/Today%27s%20World%20of%20Fraud%20&%20Myth/Today%27s_World_of_Fraud_&_Myth-initial.html シリーズ (現代世界を見つめる論評と翻訳)  イニシャルページ いま我々が生きている 虚構と神話の現代  上記globalresearch.ca の一部の記事が翻訳されています。 http://www.world-newspapers.com/ 次でも世界の動きやマスコミ関係について触れていますので参考になるかと思われます。 http://okwave.jp/qa/q6763959.html #6 新聞記者を描いた映画・ドラマ・小説

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.11

 どの国にもマスメディアを国家統制する組織は存在します。米国でも公にしないだけで、国家機密や軍事機密を守る為にマスメディアに背後から圧力をかけている組織は存在します。  日本の場合は、それが甚だしいと言いますか、本来ならば、東欧変革やアラブの春のような革命にまで発展していて当然のような状況にあるにも関わらず、マスメディアが政府機関との馴れ合いに甘んじて、動こうとしないのが実情のようです。  マスメディアが卑怯なのは、海外の報道統制に関しては、いかにも当局を悪の権化のような演出を加えて恐怖感を煽る癖に、自国の事件に関しては隠蔽する傾向が強い点でしょう。  日本の現状は現在、世界中から市民弾圧批判を浴びているシリア政府などと大差が無い状況と考えて良いだろうと思います。政府やマスコミが信頼を失って倒れる寸前にあるにも関わらず、一般市民には何も伝えようとしていない点では同じだからです。  報道統制している組織は記者クラブと、その背後で情報を操っている米国の情報機関ですが、米軍支配下にあった時代に作られた監視機関が記者クラブだと考えて良いもので、一般市民の監視、電話の盗聴などの他、場合によっては殺害や暴行、洗脳までやるようですが、マスメディアは報道しようとせず、情報操作で隠すのが一般的です。  インターネットによって自由な発言や発表の場がネット上に構築され、情報の収集も自由になりましたが、マスメディアのメディア統制は何も変わらず、衰退の一途を辿っています。  インターネット上で流れるニュースは、海外メディアを含めて比較的自由に情報が公開されている例が多いですが、テレビ報道は放送法の名の下に厳しい管理下にあり、情報操作や隠蔽工作が後を立たないのが実情のようです。  テレビ局がインターネットを悪者扱いしている例が多いのは、報道統制されている情報が公開される危険が常に存在している為でしょうが、インターネットからテレビ放送を見ると、意味も無く規制されている情報が多いのに驚かされるのは、ご存知の通りです。  記者クラブに関しては以下のリンクを参照してください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E8%80%85%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
noname#159578
noname#159578
回答No.10

規制は「総務省」や「テレビ局」自体だと思います。 報道後の責任を負いたく無いとゆう、自己保身! 「ネット」は事前規制の駆けようが、投稿後でないとできないため。個人発信であるため。もしくは、グループ発信。「テレビ局」と「ネット」は、発信点の数や特定できにくいの、違いがありすぎる。

  • Nkfe
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.9

民家企業で営利活動である限り視聴率を稼ぐだけの、バカバカしい内容に陥ってしまうのはしょうがないです。ニュースでも同んなじでそこに誰かの意識が加わる可能性も高いです。スポンサーやオーナーが一言いっただけで過敏に反応するのは、何十年も画一組織でしている会社ではよく聞く話です。 それに対して、ネットで出ている情報はそういう背景影響が少ないので、テレビとは少し違うと言えます。コストが低い原因で、自由な発想をする空間が残されている訳です。 日本の人は"言論の自由"という言葉について、よく考えないし、研究が遅れていると思いませんか?メディアの人が自分勝手なことをしたあとにそういう主張をすると それに何にも言えなくなります。もし貴方が"言論の自由"が勝手にありきで、統制するのが良くない事と、思われているので有れば、本質を取り間違えています。 今のメディアは伝えてくれませんが、国の正しい道、"正論"があって、それに対する意見が 本当の言論の自由というやつなんです。今のメディアは、商業主義のみでそんなことそっちのけです。 あえて言えば、正論を言わせない統制をしているのは、改革を拒んでいる 政府やお役所じゃ無いでしょうか。

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.8

今、大阪のテレビ番組の"たかじんのそこまで言って委員会"を見ているんですが、この番組が貢献した事と言えば、東京キー局のテレビ番組では言ってはならないタブーが多すぎて出演者が自由にしゃべれないと言う事を視聴者に知らしめた点です。 まぁ、東京キー局だけでなく、大阪を始めとした他の県のテレビ局でも好き放題、自由に話せるわけではないんでしょうけど、特に東京キー局の報道の自由度が低いと言う事がよくわかりました。 東京のテレビ局の番組では報道されない事実が地方のテレビ局の番組では報道される事もあり、日本国民が満遍なく平等に情報を取得しているわけではないのが現実だと思います。 報道を管理している組織まではわかりませんが、確実に管理している組織はあると思います。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.7

メディア統制をしているのは政府。 「これはオフレコです」で検索してご覧なさい。 某大臣が明確にメディアに対して統制を働きかけたのはあまりにも有名な話。 テレビは所詮民間企業ですから、スポンサー企業の言いなりです。 民間企業は経団連通じて政府に逆らうことは出来ません。 だから政府がメディアに働きかけることが可能なわけです。

  • koban22
  • ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.6

あの中曽根元総理が天下った電通ですよ。 マスコミ、メディア全体の広告を支配している影の組織。 気に入らなければ、スポンサーがつかないで、没のニュースって山ほどあります。 http://65102915.at.webry.info/201103/article_14.html 自民党と深く繋がった電通は民間天下り会社 http://65102915.at.webry.info/

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

テレビ放映は、色々なバイアスがかかりますが、 ネットではそれが少ない、ということでしょう。 例えば、フジテレビに対するデモについて、テレビは 放映しませんが、ネットには出ます。 これは、テレビ放映を統制しているというのではなく、 同じ仲間であるマスコミを攻撃する形になるから、 韓国が絡んでいるから、というような配慮が働くから だと思われます。 こういうことをやられると、視ている方は、偏った知識 しか得られません。 全体としてみれば、放送局はウソをついている結果になります。 これを「編集によるウソ」といいます。 昔、NHKのスタジオで芥川賞作家が刺される、という事件が 起きましたが、NHKは一切触れませんでした。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

いつもそんなことしてる組織はありませんが、権力やカネの力でたまにやってるところは無きにしも非ずです。 なぜテレビに流れない情報があるのか? 〇時間が足りない 〇流しても視聴率が上がらない 〇流すとクレームがたくさんきそうでめんどくさい こんなとこでしょう。

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/873)
回答No.3

 こんばんは。 メディア報道を統制規制している組織はありません。 あくまでも自主独立して報道内容をきめています。  しかし大手マスコミには大企業や政府や官僚などから の圧力が加わりますので、当然報道内容はその意向に 沿ったものになりやすく、偏ったものになる傾向があります。  ネットなどではその様な圧力もないので、大手マスコミが 書かない書けないような内容の記事も、自由に書く事が出来 るのです。テレビ報道だけを見聞きさせられていた時代と違い、 今はネットなどで違う角度からの情報を入手出来るようになったので、 もっともっとネットの情報が国民に広がれば良いと思っています。

関連するQ&A