- ベストアンサー
メディアの報道について
ずっと前からメディアの報道について疑問に思っていることがあります。 特にテレビでの報道には、とても偏りがあるように感じます。 例えば今回の衆議院選挙にしても、政権交代を主張する民主党側の政策については積極的に報道され、逆に民主党にとって不利な情報はあまり積極的に流れませんでした。 それに対し、自民党や公明党側の政策について細かく報道されることは少なく、むしろ失敗した部分を強調して報道されていました。 麻生さんの支持率についても、減少しているときは毎日のように支持率がテレビで出ていましたが、あるとき突然上昇したときがあり、そのときからテレビでは一切報道されなくなりました。 これは、メディアにとって何らかの意思が存在するのでしょうか。 メディアは、情報を公平に、そして正確に流す責任があるのではないでしょうか。私は少なくとも偏っていると感じているのですが、こうした現象はどうして起こるのでしょうか。 メディアが情報を流す目的とは何なのでしょうか。考えれば考えるほど、よく分からなくなり質問させていただきました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メディアの場合は自らを『社会の木鐸』として、真実を公平に報道するのではなく、自らの信じる正義の為に報道するのです。 特に東京キー局ではその力が強く、選挙前に民主を叩くのはタブーとされたのです。 このことは関西ローカルTVで、評論家の宮崎哲哉氏が述べていました。 今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と 同様の手口が取られました。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr = 非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となって マスコミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。 なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、以下のような とんでもない報道方針がマスコミ同士で決められたのです。 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●どんな些細な事でも、自民党だけを叩き、みんなで調子を合わせる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。 今回はこの手口が毎日(TBS)・朝日(朝日TV)・読売(日本テレビ)の共同歩調で取られました テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆議院で証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。 今回は産経を抜きにして行われたようです。 で、なぜ民主支援かというと、民主の方が利権べったりだからです 例えば・・ http://www.j-cast.com/2009/02/04035401.html 自民はこの人事院改革に積極的で 民主は反対してます 他にも同様なことが多く、民主は利権にありつきたいために事実を捏造して自民を攻撃してるのです
その他の回答 (6)
- teccrt
- ベストアンサー率35% (91/257)
No.6さんの言うとおり、メディアも人間が取材、編集、放送するものですから、なんらかの主観が入ります。さらに、メディア単体としての収益の問題もあるので、利害に絡む部分でフェアに扱えない部分もあるでしょう。 ただ、現実はそういうメディアが非常に大きい影響力を持っていることも事実なので、勝者はそれを利用する術を心得ているということです。 今回は、ご指摘のように民主党に有利に働く報道でしたが、小泉さんの郵政選挙の際は逆でした。刺客作戦が注目を集め、民主党としてはメディアを完全に支配され、アピールできずに惨敗しました。 だから、メディアの不公平性によって自民党が悪くないのに負けたのではなく、自民党がメディア戦でも民主党に勝てなかった、ただそれだけのことです。
お礼
コメントありがとうございます。 確かに、全てを公平に流すということは難しいのかもしれませんね。収益が必要であるということも分かります。ただ、そうした事実をしっかりと認識しておく必要があると思いました。流される報道には、いろんな主観が入り意思があって流されているということを。その中で、自分自身はどう判断するのか、どう考えるのかをしっかりともっていないといけないと感じています。そうでなければ、正しいものを正しいと見極めることもできないと思います。 みなさんの意見を聞いて様々考えさせられました。本当にありがとうございます。
さまざまな意図があると思いますが、メディアの直接の利権が関係している場合もあるようです。 http://diamond.jp/series/admin_change/10005/
お礼
コメントありがとうごじます。 やはり、利権があるということも事実なのですね。こうした事実をしっかりと知っておく必要性を感じました。ありがとうございます。
- DiabloXXX
- ベストアンサー率22% (60/265)
政治の内容にかかわらず私も偏って居ると思いますよ。 影響の大きいTVメディアの理想は中立公平であって欲しいものですが 現実的には客商売でしかありません。数字が取れそうだと思うと同じ情報でも 何度でも馬鹿みたいにやり続けます。 メディア側から言わせると国民の関心事を流すのは当然だろうと数字を盾に正当化し、 国民の側は情報を垂れ流すメディアが悪いといい卵が先か鶏が先かの話に なりかねませんので双方に注意が必要でしょうね。 政治の問題ではメディアの中に蔓延している「勘違い」も大きな要因としてあるでしょう。 客商売しか出来ないクセに自分たちの放送を権力であるという大きな勘違い体質が強い事でしょうか。 政府が単独で力を持ちすぎ独裁国家に近い状態であると、反政府に力が無いため 国民に不祥事を知らせる為にメディアが活躍したと言う歴史があり それに拘るあまりに反政府体制になりがちなのです。 確かに近年自民党の一党支配による弊害もあり、それを暴く為にメディアの貢献は一定程度 認めなくてはいけません。しかし、日本国民には政府の状態を決める選挙権を持っており 双方の不祥事や歴史を正確に伝えるパイプ役であるべきで権力と勘違いされては危険です。 (かといって法規制するのはもっと危険ですので難しい問題ですからモラルとして問題化するしかありませんが) 私の感想ですが、今のメディアにはそういった都合の良い勘違いと客商売が相まって 質の悪い放送しか出来なくなったと思っています。それでいて記者クラブなどのぶら下がり談合。 取材しないでバンバン放送したり、評論家などと言う肩書きをつけて、思想丸出しの公平性のない 意見を垂れ流す人をあえて採用するTV番組など。酷いものです。 得にNHKなどは国民から視聴料を取っているにもかかわらずバイアスのかかった放送は目に余る物があります。 仮に低視聴率で番組が終わっても、凝りもせず似たような番組を作り続けられるので メディアの政策者側の世代交代が進むまで、この状況は続いて行きかねませんが こうした声を国民側から少しでもあげて行くか気に入らない番組は徹底して見ない。 そいう事を個人個人がしていくしか無いでしょうね。 政治にとって投票結果が民意ならメディアにとっては視聴率や売り上げが民意ですから 今のメディアを問題とし見ない人が増えるのを気長に待つしかありません。 しかし選挙も終わったというのに思想が偏った人が頑張ってますね。 任期満了まで次の選挙が行われなかったら4年もあるんだからゆっくりすればいいのに。 この手の意見の大半はメディアよりタチがわるいので気をつけてね(笑)
お礼
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、私もそうした番組を見ないようにすることが一番なのではないかと思いはじめました。選挙のことのみならず、メディアは様々な影響力をもっています。だから、いろんな実態を知ることができて勉強になりました。ありがとうございました。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
今回もこんなこのがありました。 ・麻生がインドと同盟を締結 (メディアの報道) →麻生ホテルバーで豪遊 ・鳩山政権の主要人事固まる 菅国家戦略、岡田外務 (メディアの報道) →そのまま報道 でも・・・これが自民なら ・鳩山氏、最低でも一万円のする日本料理店で昼食 庶民感覚がないのではないか! という報道が連日されている事でしょう ソース 鳩山さんの動静(5日) 【午前】 9時50分、東京・田園調布の私邸で滝口信喜北海道議会議員。11時19分、東京・谷中の谷中霊園で祖父の鳩山一郎・元首相の墓参り。同27分、報道各社のインタビュー。同48分、東京・明石町のマンション「聖路加レジデンス」で母安子さん。 【午後】0時44分、東京・九段北のアルカディア市ヶ谷で第29回東京室蘭会総会。1時 7分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニの日本料理店「千羽鶴」で幸夫人と食事。同40分、民主党本部。2時51分、小沢同党代表代行。4時 9分、平野博文同党役員室担当。6時24分、東京・奥沢の美容室「peace」で散髪。7時48分、私邸。(2009年9月5日20時41分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090905-OYT1T00831.htm 昼の献立 先付・お椀・刺身・焼物・煮物・進肴・御飯・留椀・水菓子 \10,000 \15,000 \20,000 http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/ senbazuru/menu/lunch.html おかしいですよねw 他にも・・・ ・鳩山幸さん:外国メディア 奇抜さ注目も変化象徴と好意的 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090906k0000m040055000c.html これに関してNYタイムズとかの原文を見てみましたが、その記事では好意的ではなく珍獣扱いされているんです。 日本は世界の笑われ者ですよ 【鳩山幸語録】 ―主人を宇宙人と言う人もいますが、完全に正常です。 http://www.chosunonline.com/news/20090901000029 ―私たちみんな宇宙人。 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090831-OHT1T00095.htm ―太陽がこうでてたら私ね、こうやってパクパクパクパクとこうやってね、食べてるの。 ―こう、こうやってちぎって食べてるの。気持ちいい。太陽をパクパクパクパク。 ―それで最近主人もするようになりました http://www.youtube.com/watch?v=2crT0zsHM34 ―『君は僕の太陽だ』と言われる。 ―『みんなは独身女性の中から相手を選ぶが、僕は全女性の中から選んだ』と言ってくれた。 http://www.chunichi.co.jp/shizuoka/ladies/h_ladies119.html ―わあ、疲れた。今、金星に行って来たのよ。 ―自分としては肉体が眠っている間に(中略)UFOに乗って金星に行ってきたと思っています。 月刊ムー ―うちの主人は雨に降られたことがないのよ。 ―私が『演説が終わるまで降らないでください』と、お願いするんです。おかげさまで、一度も降られたことはございません。 月刊ムー ―トム・クルーズは前世で日本に暮らしていたという。わたしは前世で彼と会ったことを覚えている。 http://www.chosunonline.com/news/20090825000018 ―私の夢はハリウッドで映画を作ること! 主演は決まってるの、トム・クルーズ。 ―前世で私はトムと一緒だったの。だから彼に会って「久しぶりね」と言えば、彼はわかると思う。 http://www.youtube.com/watch?v=rRPQpUPei0Y#t=4m22s ―ナチュラルな方で、感性は私と同じじゃないかと思う (オバマ米大統領夫人のミシェルさんとも会うことになると思いますがと問われて) http://www.hokubei.com/en/news/2009/09-3 ―小泉さん(純一郎首相)は米国の新聞ではワンちゃんに例えられる http://www.chunichi.co.jp/shizuoka/ladies/h_ladies119.html ―夫婦間のスキンシップが多い。愛情を正直に表現できる点で、(主人が)日本人というより宇宙人に見えるのかもしれない http://www.chosunonline.com/news/20090901000029 ―死んだ親犬が時々帰ってくるんですよ。その時は子犬も気付いて、帰ってきた親犬と会話するのよ。 週刊新潮2009年9月10日号p152-p154 絶対好意的に見られるはずがないじゃないですかw
お礼
コメントありがとうございます。 確かに、これでは好意的にみれる程度のものではないと思います。 麻生さんについての報道も、鳩山さんについての報道も大きく違いますね。 私が感じるのは、報道全てが嘘や偽りではないにしても、その言い回しで与える印象が大きく異なるということです。 悪いことも良いように聞こえたり、良いことも悪いように聞こえたり、言い回しで感じ方が違います。そのちょっとした言い回しを利用して報道しているように思います。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
No.3の方のおっしゃる通りです。今の日本において、悪こそメディアでしょう。 ・政権交代をすれば、情報量が一気に増えて報道する側が楽。当然、スクープも増える。 ・自民党は広告税を導入しようとしていたが為、危機感がある。 ・各メディアの支持団体や、党関係者の流入によって。特に朝○系列。 結局は、報道する側も利権団体であって会社です。故に、代表者が指示する政党に有利な報道はするでしょう。逆に、チャンネル桜・MyNewsJapanのような「受信者より運営代金を徴収」するような報道機関は、あくまで中立的な報道をするだけでなく、危険な報道や偏向・誇大報道に対して国民に警告を流す事が出来ます。
お礼
コメントありがとうございます。 最終的には、メディアにとっての損得で動いているということですね。 しかし、こうした現実を知らない人が多々いると感じます。人々は、どうしても報道される方へと考えが流れているように思います。 新聞ひとつにしても、各新聞で書くニュアンスが大きく異なります。しっかりと正しい眼でみていかなければいけないと感じました。ありがとうございます。
- oshinabe
- ベストアンサー率36% (138/378)
基本的に金を出してくれる人や企業は叩きません。毎年のように駐車場で子供が死んでるパチンコ業界なんかが代表ですね。誰がどうみても問題なのに、多額の広告費を出してくれるので叩くに叩けません。 これまでの自公政権叩きの徹底は単にマスコミが反権力を自らの使命と思い込んでいるからでしょうかね。選挙が終わったらさっそく民主のマニフェスト叩きが始まっています。 もっと言えばマスコミ関係者に「世論は自分達がつくる」という虚栄心や自負でもあったのかも知れません。非常に迷惑な思想ですが。 毎日新聞が社説か何かで書いたように政権交代に協力することで、政府から支援金を出して欲しいという思惑もあったのかも知れませんので、一口にメディアと言っても思惑はそれぞれだと思います。 同じなのは些細な事をセンセーショナルに書きたがる事と、数字が取れそうならどうでもいいネタ(のりぴーとか麻生さんのバー通いとか。一回聞けば十分です)を連日繰り返したがる事でしょうかね。
お礼
コメントしていただきありがとうございます。 複雑にいろんなものが絡み合っているのですね。 確かに、今のままではメディアによって世論はつくられているように感じます。私たちは、いろんな情報を正確に受けとり、そこから正しいことは何なのかを考えていく必要があると思いました。しかし、現実には正確さよりも偏った情報が流れている場合が多いので、それが問題なのではないかと感じます。 このような事実を一人ひとりが知っておかなければ、本当にメディアによって世論が操作され続けてしまうのではないかと不安になります。
お礼
コメントありがとうございます。 このような事件があったんですね、驚きです。 報道ばかりをうのみにすることの恐ろしさを感じました。こうした状況が続く限り、本当に正しいことを正しいと理解できる人が少なくなると思います。 メディアに偏りがあることの理由がよく理解できました。ありがとうございます。